No.5ベストアンサー
- 回答日時:
自分は、切り札…っていう意味だと思います。
ジョーカーって、すごい強いカードじゃないですか。だから、トランプゲームでも普段はとっておいて、ここ一番の正念場に使うものだと思うのですが、この「ジョーカー的存在」もそういう意味なのだと思います。
例えばサッカー選手で喩えるなら、普段から最前線で使うことはないけど、いざってときに起用することで勝負所にその凄い力を発揮させる…そういう戦力のことを言うと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/27 19:34
サッカーを例えにしたご意見、貴重です。ありがとうございます。
教えていただいた意味で理解ができるようになりました。
いろいろ検索しましたが出てこず、意味がよくわからなかったので参考になりました。
考えてみればそうですよね。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
例えばババ抜きのババ。
手札の中にあれば厄介者だけれど
使いようによっては相手に致命傷を与えられる。
とか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
アメリカでは、ウクライナのゼ...
-
5
プーチンって自分の息子も戦場...
-
6
なぜネット上では右翼の人やコ...
-
7
ローマ字入力:マクロンの出し...
-
8
メールアドレスのこの棒って、...
-
9
玉置浩二 薬物やってませんか?
-
10
これ、本物の岸田総理ではなく...
-
11
中国に行くことは
-
12
山口県には新下関、厚狭、新山...
-
13
4つある言葉
-
14
天皇陛下と大統領はどちらがえ...
-
15
トランプが中国との貿易戦争に...
-
16
習近平は、サイコパスだと思い...
-
17
くじ引きの方法
-
18
20世紀がヒトラーだとしたら、2...
-
19
嫌われる小池百合子氏・・・なぜ?
-
20
吉田 茂の「吉」
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter