
No.22
- 回答日時:
カレーは大好き。
けど、食欲がまったく無く食べたい時にカレーを作るようにしています。
下記が食欲不振の苦肉の策です。
お肉が苦手なので保存の効くコンビーフ。
ニンニクを炒め飴色になるまで玉ねぎ。
軽く湯がいた缶詰のマッシュルーム(ホールとスライス)や
繊維質が多い缶詰のグリンピース。
セロリを入れると、とても美味しくなるのですが、
セロリの代用としてピーマンを細かく切って炒めます。
後、冷蔵庫に人参、ベーコンがあれば消費も含めて使います。
カレーも冷凍保存しますが、どうもジャガイモは冷凍に向いていないようで、ジャガイモは使いません。
隠し味で味噌を使います。
ハンバーグも作り置きをし冷凍保存。
カレー煮込みハンバーグカレーはとてもテンションが上がります!
玉ねぎ、ピーマンなどは買ってきて薄切りにし冷凍保存で使います。
No.21
- 回答日時:
カレーはいつも通りのレシピで作りつつ、トッピングで温玉またはゆでたまご、コロッケのどれかをつけます。
(職場界隈にあるすき家や御茶ノ水のカレー屋ジョニーのカレーがお気に入りで、食べやすいです。)また、シーフードカレーもいいですね。
No.19
- 回答日時:
なんでも。
インドの人が自分で作ってくる弁当を日々見ていると、彼らにとって「カレー」という言葉は単に「食べ物」という意味なんだろうな、という気がしてくる。実に多様な素材で、でも結局みんなカレーにしちゃうんだね。というわけで、たまたま台所にあったものをなんでもカレー化するのをやってみると、たまにハズレもあるが、総じて悪くないす。
オススメは、下ゆでしたブロッコリーと薄切りジャガイモと玉ねぎスライスと肉のほそ切りを炒めておいて、カレーを絡めつつさらに炒めたオカズです。「いつものカレー」の残りを使えば良いんです。オクラとかマシュルームとかゆで卵、魚の切り身を加えるのも良いです。あああ、だからもう、なんでもいいんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
スバル車に乗ってる人はなぜ理屈っぽく嫉妬深いんですか?正直にレクサスが買えなかったと言えばいいのに笑
国産車
-
このような定食を食べてみたいですか
食べ物・食材
-
皆さんは、刺身のネタでは何が1番好きですか?
食べ物・食材
-
4
高卒は生涯収入が少なくて、大卒は生涯収入が多いと、常識で決まっているのですか?
所得・給料・お小遣い
-
5
軽自動車やコンパクトカーに乗ってて 惨めな気持ちになりませんか? 若者でもアルファードやハリアーに乗
その他(趣味・アウトドア・車)
-
6
母の弁当が茶色ばかりで恥ずかしいです。中学生女子です。 私の今日のお弁当の中身は、コロッケ2個、春巻
レシピ・食事
-
7
知床の沈没で亡くなった子は平日に幼稚園休んだんですね
事件・事故
-
8
皆さんは、ケーキは何が1番好きですか?
お菓子・スイーツ
-
9
なぜ日本には変態が多い?
教育・文化
-
10
日本の国土は殆ど山ですよね。日本人はもっと山に住むべきじゃないんですか? これだけ科学技術が進歩して
その他(住宅・住まい)
-
11
何故、ベストアンサーを選んで締め切ろうとすると、画像のように表示される質問があるんでしょうか? ちな
教えて!goo
-
12
この世から無くなって欲しい 物は何ですか?
社会学
-
13
車運転しててイラッとする時。 右左折の時にウインカーを出さない、直前に出す奴。 センターラインのない
その他(車)
-
14
昔の安っぽい街中華屋さんの好きなメニューは?
食べ物・食材
-
15
歌詞に春がある曲と言えば何ですか?
作詞・作曲
-
16
「コロナは茶番」だとか「ワクチンは危険」と言ってる人はネットデマや陰謀論にハマってますよね?
その他(ニュース・時事問題)
-
17
婚約者の彼女と同棲を始めてから、彼女の本性が見えてきて困惑しています。
カップル・彼氏・彼女
-
18
頑張っても報われないってありますよね。
会社・職場
-
19
大学3年の娘が家のルールを破りました。
その他(家族・家庭)
-
20
インスタントラーメンの作り方を知らない 生麺のラーメンの作り方を知らない 焼そばの作り方を知らない
その他(社会・学校・職場)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
茄子とピーマンの味噌炒め。 醤...
-
5
春菊は好きですか?
-
6
ピーマンの肉詰めと椎茸の肉詰...
-
7
夕飯の時に使ったので冷蔵庫の...
-
8
生姜焼き(バラ肉)の皿に一絞り...
-
9
もやしのひげ根は取らないとだめ?
-
10
現在糖質制限をしています。そ...
-
11
牛肉の残りで何か献立を考えて...
-
12
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
13
アスパラガスと豆の混植
-
14
野菜の肉詰めから、肉が外れな...
-
15
前日に作って食べるときに温め...
-
16
水菜は生で食べれますか?
-
17
緑豆(りょくとう? りょくず...
-
18
仕事から帰ってきて妻が用意し...
-
19
豚肉が・・・
-
20
どうしてピーマンの中にいるの?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter