
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
仮にですが、周りの人に親切にしていて自分では人の陰口・悪口を言わない人、または礼儀正しくて、愛想も良くて周りから好かれている人、そういう出来た(私には出来た人に思えますので)人は悪口を誰からも言われないと思いますか?
そういう出来た、素敵な人だからこそ自分の不人気を棚に上げて嫉妬して、わざと悪口を吹聴して回る人がいる→悲しいけど、それが現実です。
極端に言うと、人に口がある限り、悪口を言う人は言うのです
それを昔の人は「人の口に戸は立てられない」と言いました。
良くても悪くても言う人は言う、予防しようにもワクチンのような予防法はないのです。悪口は暴風雨の様な自然現象と思う方が良いのかもしれません。
あなたが仕事を辞めたくなるほど悶悶と悩んでいる間、言った側は言ったことを思い返すこともなく、本のタイトルを借りて言うなら『多分そいつ今頃パフェとか食ってるよ』なんです。(読むと面白いですよ)
そして、その悪口が元でお仕事に行くのが苦痛になり、仮にの例え話ですが、あなたが他へ転職したとする。それで安泰となるか。確かに前に言われた悪口からは逃れられるけど、前と違う内容で再び悪口を言われてしまう、ということも有り得ます
だから、この悪口をきっかけにしてあなたが少しばかりメンタルのお手入れをして、スルー力を身につけることが、他の言葉に言い換えると「鈍感力」を鍛えることが適正な悪口の対応力になるのかな、と思います。
私自身も言われた悪口の扱い方について考えてみました。たまたまテレビ(アッコにおまかせ)を見て知ったのですが、話題にはならなかったようですが、ダチョウ倶楽部のネタの1つ「バリケード・わっしょい×3」に救いを感じました。コレでいけると。目の前にバリケードが有ると想像します。それを手で相手側に力を入れて押し出す仕草をわっしょい×3と言いながらするの。バリケードが相手(悪口を言う奴)側にグイグイ近づいてゆくの。相手の後ろ側は壁(想像です)、逃げられません。悶々と悩むよりそんな想像+押し出す仕草(わっしょい×3の掛け声付き)で、気持ちの模様替えする方が後遺症も最小(ゼロ?)で済みます。
あなたは淡々と日常業務をこなしましょう。打ちひしがれる思いを丸出しにしていると、あなたを救いたがっている運気も近寄りがたくて遠ざかってしまう
ちゃんとしていれば悪口は言われない、をあなたの精神のデフォルトにしないで「雑草のように悪口はどこにでも生えるもの」をあえてあなたの思考のデフォルトにしておく方がいい。
普段の仕事ぶり、人との接し方により、悪口を言う人よりあなたを信用する人が増えていきます。あなたの現在が充実してゆけば無責任な悪口への怒りや嘆きが「悪口しか言えなくて可哀想な奴だな、言ったからといってその人のレベルが上がる訳でもないのに」と哀れみの情に変わるかも。その時のあなたは、相当大人になっています。
回答らしい回答ではなさそうですが。あくまでも私見です。
No.4
- 回答日時:
その悪口の内容はどういったものでしょうか?
また、そういうことを言ってくる人の人数や頻度はどの程度でしょうか?
それらをまずはリストアップすることからスタートされるとよいかと思います。
「悪口」「苦痛」というものを詳細に分析・分類することで、対処方法や自己成長へのつなげ方といったものがわかってくると思います。
苦痛でなくなる、、というか楽しく過ごせるようになるためにはどうすればいいか、、という視点を持つことが大事です。
ちょっと抽象的な回答となりますが、一つでもその「悪口」の例を補足欄にでも挙げていただければより具体的にお答えできるかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
働いている人に質問です。 休憩時間、昼どこで食べようか何しよう?って困りません?毎日。毎日同じ風景で
会社・職場
-
男性は、ジャニーズのことが嫌いな人の方が多いですか?どんだけチヤホヤされたいんだよ、とか思いますか?
アイドル・グラビアアイドル
-
なぜ、一部の男性はATMになるためにわざわざ結婚する人がいるのでしょうか
その他(お金・保険・資産運用)
-
4
悪気ない一言で傷ついたなどありますか。 また距離をおいた縁を切りましたか?
いじめ・人間関係
-
5
自分が悪かったらどこまで我慢すればいいんですか?
会社・職場
-
6
生きづらさ
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
会社で年間131日の休みって多いですか少ないですか
正社員
-
8
3年前に誘拐された子供のものと思われる骨が出てきてそれを母親がいちいちインタビューに答えて、、。 あ
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
9
関わってくる人間をひとりでも減らしたいんだよな…なんか良い芳香剤ないですか?くさやフレグランスとか。
日用品・生活雑貨
-
10
レジが合わないと以上に大騒ぎするのはなぜですか? 生産して数千円の増減ならなんとでもなりません?それ
会社・職場
-
11
思ったんですけど四国は、瀬戸内海すべて飲み干して土もって、陸地にしちゃえば四国栄えるのでは?土地も増
地理学
-
12
働かないパートのおばさん達はどうしたらいいですか?
会社・職場
-
13
職場で苦手かもと思うある人にだけ完全無視を決め込んでしまいました。 向こうは具合が悪くなり嫌がらせし
会社・職場
-
14
コンビニなどで会計する時、イヤホンは外すのが常識ですか?
スーパー・コンビニ
-
15
何故、ベストアンサーを選んで締め切ろうとすると、画像のように表示される質問があるんでしょうか? ちな
教えて!goo
-
16
23歳か24歳の頃から質問をし続けてるんですけど大丈夫ですかね?頭
その他(悩み相談・人生相談)
-
17
僕がラインで友達に今日休むと連絡しました、すると友達が先生に言ったの?とか言ってきました。大学生なの
友達・仲間
-
18
家から遠くて(車30分)のんびりした職場(人間関係◎) 家から近くて(自転車10分)激務な職場(賞与
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
本人が近くにいるのに、聞こえ...
-
5
何もしてないのに嫌われるって……
-
6
勉強も嫌いでやりたいことも特...
-
7
格差姉妹
-
8
才能無いのに、努力する人は結...
-
9
専門学校を辞めようか悩んでい...
-
10
なりたいものになれない 現実が嫌
-
11
高校生です。 クラスみんなから...
-
12
自分の夢を諦めたor挫折しかけ...
-
13
努力できない人ってこの世の中...
-
14
悪口ばかりの友人に困っています
-
15
こんな人生もう嫌だ。 楽になり...
-
16
器用貧乏になりたい。
-
17
才能が1つもない人って病気な...
-
18
コソコソ話が気になって辛い
-
19
センスの良い人ってどんな人?
-
20
なりたいものが多すぎる
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter