
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
お礼の通話品質についてですが、2年くらい前は確かに酷かったですね。
しかし、現在は楽天リンク通話でつかう回線はWiFiとLTEが選べます。自宅のWiFi環境が脆弱な場合でも以前はWiFi優先だったので恐らく音質が悪かったのだと思います。その場合、楽天リンクの設定でLTEにすれば音質は良くなると思いますよ。下手なIP電話やSkypeアウトなどよりも音質がよくでビビります。というか、他のIP電話(家には1つ050の固定IP電話があるがそれを使う気にならない)が使えなくなるレベルで楽天リンクの音質は良いですね。まぁ、近所にドコモの基地局があって、22円/30秒の通話料が支払えるなら、ドコモ択一でしょう。ただ、私ならドコモにお金を払うくらいなら何時間話しても月1000円程度(しかも1GBもついてくる)の楽天を選ぶかな。
No.12
- 回答日時:
日本通信が1GB 290円で提供しているから、290円以下でしょうね。
290円の金額なら、日本通信をとるって人も一部いますから。
落胆モバイルって赤字だから、金を落としてくれない客はいらないから、金をとるようにしたって形でしょうね。
No.9
- 回答日時:
その通り!!!!
まあ タダはそのうち無くなるとは思ってましたが、
つながりの悪い今の状態で、それも3Gまで980円って、、、笑
他でもっとつながって、安いのが結構ありますからね!
お客をバカにしているとか思えません。
もしそうでないなら、もう通信事業やめる気なのかもしれませんね。
1Gまで500円(ワンコイン)程度なら払ったのに、、、、
(許容の上限。390円なら言う事なし)
楽天 終わったね!!!!
No.8
- 回答日時:
0円キャンペーンは、まさしく三木谷流のオチャラケ商法でしたね。
自分は去年夏が更新月だったので、楽天への乗り換えを真剣に考えましたが、楽天では本気で電波がつながるんかいな?と心配になり、Softbankに踏み留まりました。
おっしゃる通り、1GBで充分な人もいるはずですよ。
高齢者の事を考えたらネット接続よりも、通話無料を積極採用しなければ3Gガラケーからの「乗換獲得」が出来ないでしょ!!
三木谷ちゃん(^^♪
アンタほんまにアホやで...どうもならんわ(/ω\)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
楽天の契約者どのくらい逃げると思いますか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
楽天モバイル買ったばかりですが 11月から値上げするそうですし wi-fi でも楽天リンクは全然電話
Android(アンドロイド)
-
Rakuten UN-LIMIT VIIは合法的詐欺、欺瞞、騙し、嘘つきではないでしょうか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
4
楽天モバイルについて 現在ワイモバイルを利用しているのですが、楽天モバイルを契約すれば追加費用0円(
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
5
楽天1 GB 以内ならゼロ円はなくなると聞きましたが本当でしょうか
Android(アンドロイド)
-
6
楽天モバイルの最低料金が1078円~になるようです。転出先はどこがいいでしょうか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
楽天モバイル無料は無くなります。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
8
0円で電話回線が維持できるキャリア povo どんなものなのでしょうか
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
9
楽天モバイルのキャンペーンについて
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
10
格安スマホオススメどこ?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
11
050 0570 どちらも電話料金が発生しますがなぜなんでしょうか 今電話で料金が発生するのはこの二
Android(アンドロイド)
-
12
楽天モバイルの1GB未満0円が終わる 解約して電話番号が必要 povo2.0は半年220円?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
13
楽天アンリミテッド7が発表されましたが…
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
14
楽天の三木谷は、金の亡者になったのですか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
15
楽天モバイルのアンリミット6ってスマホから電波を飛ばしてパソコンなどをwifiに繋げる技できます?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
16
楽天スマホは、クラッシュする事を、契約者に通知せよ。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
17
simフリーのスマホはどの通信会社のSIMカードでも使えると言う事ですか? 現在ワイモバイルを使って
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
18
OCNモバイルONEについて
OCNモバイルONE
-
19
OCNモバイルの10分間通話無料に契約しているのに料金かかってた
OCNモバイルONE
-
20
電話番号の移行
格安スマホ・SIMフリースマホ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
楽天のレビューが書けない
-
5
楽天ポイント利用と領収書
-
6
楽天で値下げ交渉って出来ます??
-
7
毎月のケータイ料金を安くした...
-
8
先週楽天から商品が来ないと質...
-
9
楽天トラベルの「お気に入り」
-
10
楽天で買物したのですが確認し...
-
11
楽天payアプリにログインするた...
-
12
商品は来ない店とも連絡がとれ...
-
13
楽天スマホは、クラッシュする...
-
14
楽天市場 レビュー投稿で画像が...
-
15
この商品欲しいです。安全に買...
-
16
楽天でポイントアップする日は...
-
17
楽天アフィリエイトで、レビュ...
-
18
キーアーツ の hv888というコー...
-
19
UQモバイルのデータ高速プラン...
-
20
楽天トラベルを使い倒している...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter