
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さまが言われるとおり、「何がしたいのか?」状態です。
フィンランドのNATO加盟、欧米の経済制裁は継続、占拠したウクライナ東部の復興費、ロシア国民に編入した者たちの社会保障費の負担増、四分の一は喪失したと言われる軍事力の建て直し費用。
何ひとつ利にかなったことはありません。
戦争とは、そのようなものなのです!
戦争とは、どのような結果をもたらすのかを、しっかり日本人もロシアの戦争を見て学んで欲しいです。
今の日本人は「反撃能力」とか、勇ましい人が多すぎです。
ネットのオピニオンリーダーの投稿記事も、どこを見て、何を見て語っているのやら疑問を感じる記事が多すぎです。
ロシアは、この状態でも長期戦にする腹積もりとの見方があります。
不幸になるのは、ウクライナの国民であり、ロシアの国民です。
戦争を仕掛けることを決めた者、戦争を受けて立つことに決めた者は、ピンピンしている現実を見て欲しいです。
No.9
- 回答日時:
数日で終わらせる予定だったのです。
そうすれば、制裁も無かっただろうし
損失もわずかなモノで済んだでしょう。
ところが、予想外のウクライナの反撃に遭い
大きな誤算になったわけです。
見合わないモノになった、というのは
プチンさんにしてみれば
結果論、ということです。
こんなつもりじゃなかった。
振り上げた拳をどうやって降ろしたら
良いのか、いま呻吟しているところです。
このまま引き下がったのでは、政治生命を
失いかねません。
これが独裁の弊害です。
有能な側近が集まらず、耳障りの
良いことしか報告しない連中に取り囲まれて
判断を誤るのです。
No.8
- 回答日時:
KGB出身のプーチンです。
組織のせいでしょうか、非常に偏った幻想を持った独裁者になりました。プーチンは妄想の持ち主でロシア帝国の再現を夢見ているのでしょう。妄想実現の為には、無差別爆撃・無差別殺人は平気です。ウクライナと言う国家すら認めていない。幸せな生活・人の命は何とも思っていません。今や狂人プーチンは何も見えないし、判断も出来ません。ただ、嘘を言い続けて勝つだけです。ロシア国民が騙されている事に目覚め、打倒プーチンをすれば一番の解決になります。しかし、プーチンの駒として動く限り、西側は狂犬病一族ロシア軍のウクライナからの全面排除が必要ですネ。No.6
- 回答日時:
プーチンは普通の人間の判断力を失っているようです。
質問者さんが仰る通り、今回のウクライナ侵攻は大失敗に終わり
ロシアの被る損失と成果を考えたらロシアの大きなマイナスです。
仮に結果としてロシアが勝ったとしても、ウクライナの東部・南部
を抑えることになるでしょうが、その代償としてロシア軍は大損失
を被り、ロシア経済は西側の制裁強化により悪化するでしょう。
さらには今まで中立だった周辺諸国が危機感によりNATOに加盟す
ることになるでしょうし、国際的に信用ゼロになるのは必至です。
中国が助けてくれるかもしれませんが、その代わりにその後は中国
に頭が上がらなくなります。
プーチンはNATOが攻めてくるから対抗しただけだ、としています
が、現在のアメリカやNATOにとって中国に対する対応が最も優先
されることであって、現在の国力の脆弱なロシアはさほど懸念され
る対象ではなかった筈です。
プーチンの頭の中では、帝政ロシアやソビエト連邦といった昔の
強かった時代のロシアの感覚のままで現在も生きているような思考
ですね。
No.3
- 回答日時:
ウクライナのNATO加盟をなんとしても阻止したかったのです。
NATOは昔は旧ソ連、今はロシアを仮想敵国とした軍事同盟です。隣国(しかもかっては同じ国)が敵対する軍事同盟に加入するなんて悪夢以外のなにものでもありません。特にキエフはロシア公国発祥の地でもあるのですよ。日本にたとえてみましょう、日本がいくつかの国に分裂したとしますよね。その国のひとつ、古都奈良や京都をかかえる関西政権が東日本政権と敵対する某国と軍事同盟をむすぼうととなれば、東日本は座視しているでしょうか。
ですから、軍事侵攻をしたのでしょう。本当はクリミヤ半島併合時にやったように電撃的に攻撃して制圧し、それで阻止しようと考えたのですが、泥沼になってしまいましたね。それどころか、従前中立を守ってきたスウェーデンやフィンランドもNATO加入に動き出しました。おっしゃるとおり思惑がはずれてしまいました。
アメリカは内心喜んでいるでしょうね。全く自国の兵士の損害はださずに、武器はべらぼうに売れるし、NATO加盟国が軍事増強に走りだしているし……しかもウクライナ国民の犠牲の上で、軍事大国ロシアの国力を削ることができるし。
早くロシアが撤退してウクライナに平和がくることを祈ります。
No.2
- 回答日時:
結果的には、自分の首を締めるという事になってしまいました。
> プーチンは何がしたいのですか?
プーチン体制を守り抜くこと、が目的です。中国や北朝鮮も同じです。
独裁者はその体制維持のためには、何でもするのです。
プーチンのウクライナ侵攻は、
西欧化するウクライナ政権を、親ロ派に置き換えること、でした。
しかし、それが見込みに対してなかなか進まないため、
南東部をロシアに併合して、これを国内向けに成果として示す、
と言う方向転換です。
> 制裁と軍事的損失はそれに見合わないものだし
それを感じたからこその、方向転換です。
しかし、南東部をロシアに併合して「戦争終結」を迎えたとしても、
ウクライナ侵攻による「戦争犯罪」は消えるものでは無く、
制裁は長く続くことになります。
正に、自分の首を締めるという事になってしまいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
兵器援助
戦争・テロ・デモ
-
NATOについて
戦争・テロ・デモ
-
北朝鮮が日本にミサイルを打ち込んでくる理由は何ですか?もし本当に人に当たって多数が死んだら戦争になり
戦争・テロ・デモ
-
4
ゼレンスキー芝居はやめろ
世界情勢
-
5
なぜ ウクライナはロシア領内の攻撃しない?報道がないだけ?
戦争・テロ・デモ
-
6
10%程度の世論を取り上げるTBS「報道特集」の報道を?
メディア・マスコミ
-
7
ウクライナは、どうして劣勢なのでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
8
4630万円を持ち逃げした青年は本当に悪人なのでしょうか? これは個々の考え方の違いです。 振り込ん
その他(ニュース・時事問題)
-
9
台湾有事は、日本の有事と安倍元総理が、言っていますが、そんな事言って、大丈夫なのですか?
政治
-
10
なぜ日本はゼレンスキー大統領のオンライン演説を受け入れたのでしょうか? パールハーバーとロシア侵攻を
その他(ニュース・時事問題)
-
11
日本は、すぐにでも核兵器が必要でしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
12
ミンスク合意について教えて下さい。わたしは、次のように理解しています。 ウクライナ東部では、ロシア派
戦争・テロ・デモ
-
13
知床の沈没で亡くなった子は平日に幼稚園休んだんですね
事件・事故
-
14
ロシア擁護者はどういう意図で言説を振り撒いているのでしょうか? ①工作員 ②逆張り ③憧れ ④陰謀論
世界情勢
-
15
吉野家って何でこんなにズレているんでしょうか? 社長や役員はパーなんでしょうけど、人事部もかなりレベ
その他(ニュース・時事問題)
-
16
こんにちは。北朝鮮でコロナ感染が急速に増えた理由は何ですか? 今までゼロだった。まさか、金正恩が隠し
戦争・テロ・デモ
-
17
経済制裁にロシア人は全然困ってないそうです!
メディア・マスコミ
-
18
ロシアウクライナ戦争はどっちが勝ちそうですか??┐('~`;)┌?⁉️
戦争・テロ・デモ
-
19
テレビ見ないんですが、ウクライナ降伏して戦争終わったのかな?
戦争・テロ・デモ
-
20
松田聖子は紅白に出た方が良いか?出ない方がよいか?どっちですか?
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
道志村の頭蓋骨発見、母親の発...
-
5
チン凸で逮捕または罰金ていう...
-
6
美咲ちゃんのお母さんについて
-
7
警察組織は身内の不祥事には甘...
-
8
法と道徳の違いを教えてくださ...
-
9
8議定に書かれてるゴイム(共産...
-
10
プーチンに呪いをかけた藁人形...
-
11
鉄道の安全管理マニュアルとい...
-
12
会社の労働実態について
-
13
家庭科の宿題でこの問題が出た...
-
14
二年くらい遊んだオンラインの...
-
15
ひき逃げ で逃げ切って成功して...
-
16
先日の朝、自宅の敷地内にて人...
-
17
非決定の権力とは?
-
18
街中でゲロするやつを法的に罰...
-
19
夜公園に張られたピアノ線でバ...
-
20
事件事故だった場合どうやって...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter