
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そこが経営者の腕の見せどころで、舵取り一本に社運がかかっています。
最近のCMでは社長自ら盛んに登場していますが、もちろん世間の評価はまちまちでしょうが、私は「社員にもハッパをかけなくてはならないし、世間にも株主にも本気度を伝えなきゃいかん!」という経営者のキアイの入り加減が感じられて好ましく思っています。
CMの内容からしても、
「ああ、トヨタの社長、時代が読めているわ」と感じ、これならGAFAだろうがテスラだろうが、そうやすやすとは負けないわと思いました。
10年後、トップ企業かどうかはわかりませんが、トップグループから脱落はしないと思います。経営はそこが大事なんです。
社長は先見の明あると思います。人員リソースを考えて減産に踏み切ったのもすごく好印象でした。うちの会社は受注できるだけ全部やって、後は全部現場任せで社員が疲弊して鬱病だらけになってます。こんな会社はダメだといつも思います。
No.2
- 回答日時:
例えば、ケータイのガラパゴス化を筆頭に、コンデジ,オーディオなどの家電AV機器などのような自然消滅のような兆候はまだ無いのですが、現在の世界的な高齢化社会の車の主流は、街乗り、チョイ乗りなので、TOYOTAなどは安くてコンパクトで手軽なEVの分野では何週も時代遅れです。
例えば、スマホのように、いずれそれらが爆発的に世界で普及すると考えています。
そういう、概ね本来は新興国が手掛けるべきな全く異なる土俵へシフトするには、あまりにも企業が大きすぎるので、そこまでTOYOTAがゼロかマイナスからの出発をするだけの覚悟があるのか、難しいように思っていますが、心情としては、大胆に変わって、生き延びて欲しいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
なぜプーチンを消さないんですか? もう全てを破壊することしか考えてないでしょう。 今流に言えばそのメ
戦争・テロ・デモ
-
ここで、ゼレンスキーは戦争犯罪者、と言う見解の人がいました。素朴に何故、そんな考えになるのか、わかり
戦争・テロ・デモ
-
ウクライナ侵攻を見ていると、どうしてもベトナム戦争を思い出してしまいます。 あのときはまだアメリカも
戦争・テロ・デモ
-
4
昨今は物価上昇だの円安だのと騒ぐ人がたくさんいますが、私からしたら理解できません。物価なんてたいして
経済
-
5
ニュースでウクライナ情勢などを語る専門家について
戦争・テロ・デモ
-
6
30年前は良かった!?
経済
-
7
日本の国土の大半は山です。なぜ、活用しないのですか?また、将来は?
経済
-
8
名古屋市は糞田舎ですか?
東海
-
9
なぜ日本には、北欧のような福祉国家を目指す政党がないのでしょうか?税金が上がると国民の支持を得られな
政治
-
10
韓国人ですけど 日本には反日多いですか??
その他(国内)
-
11
コロナ禍って一体誰の為にあるかわかりますか? 私的には、政府の利権、製薬業のビジネスなどです 国民は
医療・安全
-
12
友人の弟が陸上自衛隊です。 万一ロシアが日本を攻撃し戦争になった場合、日本の自衛隊は必ず戦争に行かな
戦争・テロ・デモ
-
13
ロシアはもう武器でウクライナに勝てないのか
戦争・テロ・デモ
-
14
ロシアのウクライナ侵略以降「北海道が占領される」との噂。 そんな事、有り得ると思いますか?
戦争・テロ・デモ
-
15
今、1ドル129円弱ですが、円は紙くずになりますか?また、どこまで落ちるのでしょうか?
経済
-
16
日本がデフレな理由は
政治
-
17
既にコロナは弱毒化してるよね? だから、もう恐れなくて良いんじゃない?
医療・安全
-
18
もし知床の事故のような場面にあった時生き残れる方法はありますか?
事件・事故
-
19
ソ連時代の建物「アゾフスタル製鉄所」水攻めならどうかな?
戦争・テロ・デモ
-
20
日本は中立であるべきだった
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
車にこる男性
-
5
権限超過の交通指導員?に対す...
-
6
家のドアが開いたら隣人が出て...
-
7
白い警察の車両
-
8
車で人を轢いたか、はねた気が...
-
9
仲良しだった男友達から避けら...
-
10
車を持っていない人からの誘い...
-
11
隣人男性72歳嫌がらせ行為に困...
-
12
ナンバープレートを覚えられた...
-
13
公道でのセンサーライトとセン...
-
14
セダンやSUVで子育てすると...
-
15
雹(ひょう)から車を守るには
-
16
車庫証明が却下!再申請?
-
17
今度新車を購入します。私の会...
-
18
私は友達に利用されているだけ...
-
19
車の運転やドライブで走ってい...
-
20
突然窓ガラスを力いっぱい叩か...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter