No.2
- 回答日時:
関係ないと思いますがそんな時もあるでしょう。
人生は自分の一生をかけて生きて行くものだと思いますよ。歳と共に老いて行きます。子供の時に必要な事社会に出て必要な事しっかり生きて老後を迎えます。60に成れば何もかも今まで持っていた物を無くして行きます。目が見えづらく、歯も少なく、耳も難聴に髪は白髪か薄くか膝や腰血圧や糖等若い頃持っていたものが段々無くなり先輩達が後1年か2年かと言わんばかりに葬儀が増えていきます。結婚式が増える様に偶に不安になる時もありますが自然と慣れて来ますね。なので普通に今ある物はとても大切な物だとは若い頃は感じないのだと思います。だから大切に好きな様に先々の事も予測して恋愛できる時に結婚できる時にしておくべきだとは思いますね。親身になって老いた自分を大切にしてくれるのは夫婦だけだと思います。
もしゲイだとしても老いた時に相手が居るだけでも違いますよ?1人でなければ心の支えにはなってくれると思いますね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
みなさまなら、このような結婚...
-
5
連れ子をどうにかして無くした...
-
6
女性は27歳くらいになると結婚...
-
7
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
8
結婚において身体の相性はどれ...
-
9
周りの友達がみんな結婚してい...
-
10
一生独身のままでもいいかなと...
-
11
池田大作と大川隆法とプーチン...
-
12
独身男39歳になり、小じわが出...
-
13
金は無くても
-
14
恋愛感情がない結婚って上手く...
-
15
自分のことで精一杯で結婚が考...
-
16
男性で社会人3~5年目で結婚、...
-
17
30代後半のアラフォーで、いま...
-
18
知的障害者と健常者は結婚でき...
-
19
周りの友達がみんな結婚、妊娠...
-
20
結婚を考えていた彼と距離を置...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter