
料理男子って、やっぱり人気ありますか?
私は趣味というほどでは、ありませんし、それほど得意ではありませんが、たまに自分で好きなものを料理して食べたくなる時があります。
得意というほどでは、ありませんし趣味というほどでも、ありませんが、それでも自分で料理すると達成感がありますし満足します。
嫁さんの作る料理には、とても、かないませんけどね。
それでも以前とあるレシピ本に載っていた、黒ビールで煮込むシチューを作ったら嫁さんも美味しいって言ってくれたので嬉しかったです。
料理男子って、どう思いますか?
やっぱり人気あるんですかね?
皆さんは料理しますか?
どうですか?
どう思いますか?
(´・ω・`)

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
・料理男子人気あるか?→料理とか一切出来ない人の方が珍しい風潮だと思います。
人気なのかも知れませんが、流行語ぽいかな。・どう思いますか?→料理男子というとすごくできるとか凝ってるとかそれを誇張している印象はありますかね。
・どう思う?→アナタは謙虚でかつ正直で素晴らしいですね。奥さんが羨ましい。
・皆さんは?→うちの旦那、普通にします。自画自賛タイプで疲れますが。
・どう思いますか?→戦争や災害がいつ起こるともわからないこの世の中、何かがきっかけで目覚めて行動することは素晴らしいと思います。
No.6
- 回答日時:
料理男子人気あるのかなー?あまり実感ないけど。
男が料理を作った時、女性の反応は二通りあります。
一つは、単純に料理してくれてありがとう。美味しいものが食べられて嬉しい、という肯定的なもの。
もう一つは、その料理が女性の腕より上回っている時、嫌がられます。その女性にとってプレッシャーを与えたり、劣等感になったりするからです。
私はどちらも経験あります。
自分としては美味しいものを作って素直に喜ばれると思っていたら、必ずしもそうじゃないこともあるんだと思いました。
料理ができるということは、料理を作ることの大変さをわかっているということでもあります。主さんが「嫁さんの作る料理には、とても、かないませんけどね。」という気持ちを持つことは大事です。何もできずに味には文句を言う男は最悪ですからね。
No.4
- 回答日時:
料理が趣味イイと思います。
皆が楽しみ 自分も達成感があり オールhappyです。
弊害
ただ少し生き辛くなります これは自分自身の感覚です。
調理をする手順、衛生面、手際等を点数付けしてしまいます とくに衛生面は自分との比較になるので食べるのを躊躇するレベルです、特に野外(キャンプ)での調理の時。見ないようにしてるのですが…。
多分奥さんも『あっ!』が出るのを我慢して 見ない振りをしてると思います。

No.2
- 回答日時:
僕は凝ったものは出来ないけど一通りの家庭料理は作れます
でもそれ、友達にも歴代彼女たちにも言ったことなかったのでモテ度には無関係でした
言ってたら多分友達には重宝がられていただろうと思います(だから言わなかったんですけどね)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
貴方の本を見なくても、作れる...
-
5
27歳男が料理教室に通っていた...
-
6
ししとうの「へた」と「茎」の...
-
7
1斗缶の量はどの位ですか?
-
8
パン屋で買いました。 こし餡パ...
-
9
フレンチとフランス料理の違い
-
10
早く収穫したカボチャの調理法...
-
11
茄子の断面が…
-
12
料理。ししとうのヘタは?
-
13
料理の半日寝かせるって何時間...
-
14
彼女が料理上手だったら別れた...
-
15
謙譲語で「ご馳走する」は正し...
-
16
料理が嫌いな妻・・・どうすれば
-
17
夫の母親から手作り料理?(長文...
-
18
なぜうどんって酸っぱいのです...
-
19
2ヶ月前に開封した赤ワイン、...
-
20
手の込んだ料理って、どんなも...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter