プロが教えるわが家の防犯対策術!

70代後半非課税です。
このたび入院手術をし窓口で8万円支払いました。
初めての入院で戸惑っています。

申請をしても10万円を超えていないと戻ってこないという人と、1ヶ月の限度額が収入によって決められているから申請したら返ってくるという人がいて分かりません。

本当のところどうなのか教えてください。

A 回答 (9件)

高額医療費制度ですね。



高額療養費制度とは、1か月(月の始めから終わりまで)で医療機関や薬局の一定額以上を窓口で支払った場合に、その差額が戻ってくる制度です。
この戻ってくる額は年齢や収入額によって異なりますので、下記の資料を参考にしてください。

高額療養費制度を利用される皆さまへ
www.mhlw.go.jp/content/000333279.pdf

なお10万円云々というのは3月の確定申告の話と混同されているのでしょう。
確定申告で医療費控除を申請をすれば税金が戻ってきますが、そもそも非課税世帯でしたら、申請する必要もないと思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

非常によく分かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/05/16 08:19

医療費は、高額療養給付として一部戻ってきます。


非課税なので医療費控除はありません。
別々の問題で、申請する窓口も違います。
    • good
    • 0

>このたび入院手術をし窓口で8万円支払いました。


まず、8万円の内訳は何でしょう?
自己負担に限度額があるのは保険適用分だけです、個室料などは関係ありません。
また、医療機関では入院時に限度額認定証の提出を求めるところが多いですが、限度額認定証を提出済みなら還付される自己負担分はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/16 08:19

おはようございます。



詳しくはありませんが、高額療養費で、払い戻されるかと思います。
●高額療養費とは、同一月(1日から月末まで)にかかった医療費の自己負担額が高額になった場合、一定の金額(自己負担限度額)を超えた分が、あとで払い戻される制度です。

https://hoken.kakaku.com/gma/select/high-cost/

現在は、国民健康保険になるでしょうか?
>(2)国民健康保険(東京都港区の場合)
自己負担限度額を超えていた月の3~4か月後に、区から該当する世帯に申請書が郵送されてきます。その申請書に必要書類を添付して郵送で提出します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/16 08:18

後期高齢者ですか75歳以上ですか


75歳以下なら入院の時に限度額適応認知証の申請されましたか
75歳以上なら3か月後に自動的に戻ってきます
それは 指定された治療のみの金額が対象でベット代や食費には適応されません
    • good
    • 0

●【限度額超過分は、還付されるはず】



高額療養費制度がありますので、限度額を超過した分については還付されることになります。

なので、あなた様の今回の件についても、おそらく還付されるはずです。
なお、具体的な手続きについては、地元の自治体(市町村)にご確認ください。

詳しくは、別添のURLをご参照ください。
とてもわかりやすく解説されております。

例えば、70歳以上の非課税世帯、
(市町村民税非課税者で所得が一定以下)の限度額については、
外来(個人):8,000円
外来・入院(世帯):
15,000円

【解説サイト】
https://life-hackes.work/yh-koukagu-iryouhiseido …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変よくわかりました。
ありがとうございます。ー

お礼日時:2022/05/16 08:18

>70代後半非課税…



何の税金が非課税?

>申請をしても10万円を超えていないと戻ってこないという…

それは税法上の医療費控除の話。
しかも、猫も杓子も十把一絡げに 10万円が足切り額ではなく、10万円または「所得の 5%」どちらか低い方の数字です。
しかも、戻るのは支払った医療費ではなく、所得税・住民税が安くなるだけで、所得税・住民税を払う必要のない人には画餅です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>1ヶ月の限度額が収入によって決められているから申請したら…

それは健康保険の話。
後期高齢者医療保険の方なら、世帯ごとの判定で 15,000円または 24,600円を超える部分が戻ってきます。
(某市の例)
http://www.tokyo-ikiiki.net/easynavi/kyufu/10005 …

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常によくわかりました。

お礼日時:2022/05/16 08:18

ご自身の収入は?


それによってだと思いますが
最寄りの市役所へ行かれてお聞きください。
多分 戻って来るか市県民税の減額になるかだと思いますが
手続きなどもありますので
必ず市役所へ行かれて伺ってみてください。
全て自己申告になるので知らなければ損をする事ばかりです。
確定申告の時に医療費控除儲けられる筈ですから
きちんとご自身で行かれて確認すべきだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/05/16 08:18

先ずは申請してみる。


申請は無料でしょ?
ダメもとですよッ!

NO TRY, NO CHANCE!
(ファイターズのダッグアウトに注目ですッ!)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2022/05/16 08:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!