
結婚相談所で婚活中の30歳女です。
現在仮交際中の男性がいて、週に1度デートをしているのですが、お金のことについての相談です。
私は年収300万の一人暮らし、彼は年収450万の実家暮らしです。
実家にお金を入れているにしても、彼の方が金銭的に余裕があるのは明らかかと思います。
私は、月の手取りが19万程。家賃、水道光熱費、携帯代、ガソリン代、食費などの必要経費を支払うと月に自由に使えるお金はそう多くはありません。
今週末、彼と一日デートの予定で、
モーニング兼ランチ→ドライブ→デザート→買い物→晩御飯
という感じの流れなのですが、晩御飯が1人3500円の食べ放題に行く話になっています。
今月は、GWもあり久しぶりに友人と会って数回ランチに行ったのもあり、給料日前の現在、お財布事情が正直厳しいのです。
奢って欲しいという気持ちはなく、自分が食べた分は自分で払いたいという考えです。
実家から出たことのない彼。実家にお金を入れていたとしても、一人暮らしがどのくらいお金がかかるのか分からないのは当たり前だと思うのですが、月に自由に使える金額が彼の方が多いのは明らかですし、その彼のペースに合わせてデートしていると私のお金が持ちそうにありません。
どう頑張っても3500円払えないことはないです。ただ、今後のことも考えると、今ここで頑張ったとしてもいずれ壊れてしまうと思うんです。今回のデートも本当は往復5000円くらいする観光地へ電車で行く予定でした。こちらはお金とは関係ない別の事情でナシになりましたが…
ちなみに住んでいるところは地方です。
都会だと3500円のディナーなんて当たり前な世界だと思いますが、私の場合友人と夜食事に行っても大体1000円以内で済みます。
今の仮交際さんとは、初デートの夜ご飯1500円、2回目の夜ご飯2000円、といった感じです。
友人との食事は毎週あるわけではないですが、デートはおそらく毎週になります。それを考えると恐ろしくて…
・頑張って彼に合わせていく
・正直に話す
どちらが良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
9の専門家さんの回答に納得しましたけど、質問者さんはかなり不服のようですね。
お金のかかる結婚相談所に入ってまで婚活するというのは、かなり頑張ってますよ。
結婚できたらいいなの範疇を超えています。
街コンや出会い系での出会いなら、わかりますけどね。
質問者さん自身が、そこまで婚活に力を入れているのに、友人と数回食事をしたくらいで、デートに行けなくなるくらいひっ迫するなんて、貧困まっしぐらです。
さて、彼の方ですが、年収450万はさほど高収入というわけではなく、彼はデートなんだからと頑張って提案してきているのではないですかね。
あなたの分も払うつもりでいるのでしょう。
そこを何がなんでも自分がださなくてもいい。
ごちそうさまです。って言えばいいのに。
女の方から、高いディナーを提案して、当然のように男の奢りとするわけじゃないでしょ?
割り勘は、男女の仲にはなりたくない友人同士がするものです。
男が提案したデートであれば、ありがとうございますと応じることで、それは提案した方の払いであることは暗黙の了解です。
ですが、今時の女は、奢ってもらうことイコール対等でないと、割り勘を主張するからややこしくなるのです。
結婚相手を探すのですよ。
一緒に食事をする相手の分を支払うつもりもない男と結婚すると苦労しますよ。
なんでもなんかんでも折半しようとしますよ。
彼は、そうではないようです。
ここは、彼にごちそうになればいい。
それではお金をつかわせすぎで申し訳ないと思い、彼との交際を続けたいのであれば、あなたがしたいデートの形を提案すればいいのです。
No.9
- 職業:恋愛アドバイザー・婚活アドバイザー
- 回答日時:
こんにちは、ご相談拝見いたしました。
仰ることはよくわかるのですが、ひとつ気になりましたのでお伝えさせて頂きますね。
私は婚活をしている皆さんには、「婚活は人生賭けてやっているんだ、という自覚を持ちましょう」とお話をしています。だって、そのお相手と結婚したら、本当に人生が変わる(決まる)のですから(^^;
でも、ほとんどの方がそういう自覚なく、「結婚できたらいいな」くらいの気持ちで何となく活動しています。だから結果が出ない……という悪循環を繰り返しており、ご相談者さまも正にそのように感じました。
> 今月は、GWもあり久しぶりに友人と会って数回ランチに行ったのもあり
自由に使えるお金に限りがあるのはもちろんです。そんな中、仮交際中の方がいらっしゃるなら、本来はお友達との外食を控えるべきではなかったでしょうか?
例えば、交際中の彼が「お金がない」と言ってお出かけデートをしてくれない。でも友人男性とは飲みに行っている……そんな不満を仰る女性は多いです。それと同じことをなさっていることに気づいて頂けたらと思いました。
婚活はまず自分自身、真摯に向き合う姿勢が大切です。それがあってこそ、お相手も同じレベルで向き合ってくれるようになります。本当に頑張って、お金がないなら正直に話すべきだと思います。ただその前に、本当に頑張ることが大事ではないかと思いました(^^)
またそうでないと、結婚相談所の費用もダラダラと浪費することになるように思いますよ(^^;
少しでも参考になれば幸いです。
よいご縁になりますよう、応援しております。
男女共通、婚活指南
https://www.martin.ne.jp/?page_id=9413
確かに「結婚出来たらいいな」くらいの気持ちかもしれません。
>仮交際中の方がいらっしゃるなら、本来はお友達との外食を控えるべきではなかったでしょうか?
友人との約束は、今仮交際している方とのお見合いより前でした。
その時点でお見合いは何件か決まっていたものの、まだ誰とも会っていない状態でした。
本当に頑張るって何でしょう?
友達との約束も、趣味も、全部手放してお給料の全てを婚活に費やすことですか?休日は全ての時間を婚活に使うことですか?
私にはそんなこと出来ません。婚活が本当に辛いから、好きなことして自分を癒す時間も必要だからです。
全てを捨てて婚活しないと結婚出来ないのなら私は結婚出来なくていいです。
逆に、お金も時間も全て婚活に使っている男性と、好きなことや趣味を楽しみながら婚活もしている男性なら、私は後者を選びますし後者の方が魅力的に映ります。
担当の仲人さんともお話して、休日の度にお見合いを入れたり趣味=婚活になるほど頑張る必要は無い、根詰めてやると途中で絶対息切れするから、自分の出来る範囲で頑張ろうと言っていただけているので。
専門家紹介
職業:恋愛アドバイザー・婚活アドバイザー
作家・恋愛カウンセラー
2000年開始のサイト「マーチン先生の恋愛教室」にて、のべ1万2千人を超える相談実績を持つ恋愛・婚活相談のプロ。実践派のメルマガ「マーチン先生の恋愛教室」は発行歴21年、読者数約13000人(2021年現在)。また34歳にして東証一部上場企業/トランスコスモスの相談役に就任した経験を持つなど、高度なビジネス視野も併せ持つ。
■著書
・相手の気持ちを離さない「秘密の恋愛ルール」/大和書房
・30歳からもう一度モテる!大人の恋愛成功法則/DHC
・愛される女性は「気づかい」がうまい/三笠書房
・モテる男はこう口説く!/PHP研究所 他、計20冊以上。
■掲載雑誌
・JELLY/steady./anan/GLITTER/With/MISS/ViVi/毎日新聞 他、計30誌以上。
■TV・ラジオ出演
・TOKYOMX:5時に夢中!/フジテレビ:ノンストップ!、結婚しようよ、知的一級河川バカの河/NTV:行列のできる法律相談所/TV東京:純愛果実等。
・FM-FUJI:マーチン先生の恋愛マスター塾/TBSラジオ:ストリーム/東京FM:Tapestry等。
専門家
No.8
- 回答日時:
男性です。
他の回答者さまも言われている通り、正直に話して、おごってもらうか
負担を軽くするようにしてはいかがでしょう。
男性側も毎回毎回負担する、ってのは厳しいので、その時の状況に
応じて対応するとよいかと思います。
No.7
- 回答日時:
根本的に男性への理解が足りず恋愛が実らず損をしている女性に見えてしまいます。
例えばの話
①A女性
デート代や食事代は男性が奢ったりするのが当然で割り勘等はケチな男性がするものと思う女性
②B女性
男性に奢って貰う事はしたくない、基本割り勘で男性が出そうかと言っても丁寧に断る
③C女性
男性が奢る、奢らない、多く出すは男性の価値観で決める。
男性の性格や人格を読み奢って貰うのを当然とは思わず出す素振りや、奢って貰った後の感謝やお礼が出来る女性
●現代に多いのはA女性で奢らない男性をケチだと詰りますが本当にケチなのはA女性です。
●貴女はB女性になり男性の好意や行動を拒絶や無視している可能性があり割り勘主義な男性しか理解されず貴女を支えたい男性にはあまり惚れられたりしません。
●C女性は男性を理解して思い遣りがあり気をつかえる為男性が奢っても苦にならず、喜ばせる事が出来ます。
勿論たまには女性が奢る事もありますが、いつも行く店より少し安い店や額が少し低いなどプライドを理解したりします。
正直今はAが多く、Bが少し、Cはかなり少ないです。
だから結婚出来ない女性が増えているのです。
No.6
- 回答日時:
正直に話すべきです。
何かしら理由をつけて断るよりはちゃんと話す方が心象は良いです。特に婚活であり、お金について現実的なことを話すのは悪いことじゃありません。
色々考えましたが、今回は何も話さず食べ放題のお店に行くことにしました。
まだ仮交際中でそんなに真剣な話も出来ていないので、いきなりお金の事を言うのは言い辛くて。
また同じようなことがあればその時は言おうと思います。
No.5
- 回答日時:
お返事ありがとうございます。
そういう仕組みなんですね!
妹も相談所で知り合った男性と仮交際成立したんですが…そんなに会ってるイメージなかったので(多分会ってはいたんでしょうけど)、失礼しました。
それかうちが旦那としてたのは、高額なのは旦那が支払っていて、端数とかコンビニで買ったり些細な金額はうちが出してました。
うちの旦那も基本めちゃくちゃ優しいので、負担は大きかったとは思います。
もし払いますって言われたら、素直に『ありがとうございます、後で何か飲み物買ってきますね!』とかフォロー入れたらいいと思いますよ。
頑張ってくださいね。
No.4
- 回答日時:
めっちゃ解る!と思いながら…読んでました…
歴代の彼氏…今の旦那も含めてですが、ほぼ実家暮らしで一人暮らし経験はなかったです。
今の旦那の場合、最悪な事に遠距離で会うだけで!月1~2会うにも1回で最低で三万(そもそも交通費が高い)でした…
うちは元バツイチ子持ちなんですが、仕事…酷い時3つ掛け持ちしてたのでさすがの旦那も経済的にうちが余裕ないのは分かり、支払いは7:3…いや8:2もあったり…奢って貰うではなく、いくらなら出せる?的な感じでした。
相談所で成立して仮交際ですよね…
うちは相談所で出会ったんじゃないのでまた別問題なんですけど…
正直に話しても話が通じる相手なのかと言うことと、彼に合わす=段々会いたくなくなるって言う傾向になるので、どっちにしても選択肢は究極ですよね。
うちなら…どうするか…
とりあえず、会うの…週1辞めません?って思いました…
それが出来ないなら、食事のランクを下げる!ファミレスとかで…
うちの場合なんですが、最初は回らないお寿司屋で…しかも時価…値段書いてなくて…泣きそうになりました。
今でも忘れてないです。
遠距離で会う度にお洒落なレストランとか…もう本当に限界で…言いましたけど…
そこまでしなくて良いと…
お互いにお金も続かなくなるし、将来的にお互い真剣ならここでお金使うのは辞めようってなってそこからランク下げましたよ。
でも誕生日や記念日はヤバイくらいお金は掛けましたが、あとは本当に貧相にw
言えそうな相手ならストレートに言ってもいいとは思いますが、どうですかね?
共感ありがとうございます。
遠距離だと交通費にお金もかかるのでしんどいですよね…
週1会うのは、相談所での取り決め(絶対ではないですが間隔を空けずに会って欲しいと言われている)ので、辞めるのは難しくて。
廻らないお寿司…時価…それは泣きそうになりますね…
すごく優しい方なので、分かってくれるとは思うのですが、優しいからこそ「僕が払うから気にしないで」とか言われたら逆に申し訳なくなって、会うのも辛くなります。
(初回はご馳走してくれて、2回目は割り勘でしたがおそらく彼は払うつもりだったと思います。)
No.2
- 回答日時:
めんどくさいから別れるで良いのでは?
確実に言えるのは収入や実家暮しが逆転していても気持ち良く奢る男性はいても女性で気持ち良く奢ったり多く出したりする女性は殆んどいません。
収入等は自分の頑張りや努力、成果、結果の集大成見たいな物で、それが低い人間から奢りや多く出す強要を受ける必要がありません。
例えば男性が貴女に惚れ、貴女を絶対彼女にしたいから奢る等はありますが、それは貴女が求める物では無いのです。
多くの女性は昭和のバブル期の幻想を引き摺っていて女性と言う性別だけで奢って貰える、多く出して貰えると勘違いしていますが、今は令和でありその様な価値観は通じません。
不満があるなら別れたら良いかと。
奢らせたいなら奢りたくなるような魅力や価値観を相手に提供すべきだと思いますよ。
回答を読ませて頂くと、奢りは求めるものではないとか、奢らせたいならとか、私が奢って欲しいと思っているかのように感じるのですが、一言もそんなこと書いてないですよね?
私は割り勘が良いのです。
No.1
- 回答日時:
こういうことは他人がアドバイスをする話じゃなくて、あなたがお好きなようにすればいいことです。
どっちがいいかじゃなくて、がんばれるならがんばればいいし、がんばれないなら正直に話すしかないというだけのこと。
週一のデートを励みに、日々節約できる人もいるだろうし、そこまではできないという人もいます。
どっちを選ぶかはあなたご自身で考えるしかないです。
そうですよね。
>週一のデートを励みに、日々節約できる人もいるだろうし、そこまではできないという人もいます。
そもそも常日頃贅沢な暮らしなんてしてないんですけどね…
毎日自炊してますし、節約するとすれば自分の好きなことにかけるお金なんだろうなと思いますが、そこを削ったら私の働くモチベーションがなくなるなぁと思います…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
結婚相談所で活動したことのある男性に伺いたいです。 仮交際をしている女性と次会う気がしないと感じた場
婚活
-
マッチングアプリで付き合う前の3回目のデートの彼がいます。 いつもステキなデートプランをお昼から準備
婚活
-
婚活デートで金欠と言うのは
婚活
-
4
2か月前に別れた元カレについて
婚活
-
5
23歳の先日入籍した女です。来週から実家を出ます。6人家族でみんな仲が良い家庭です。実家へのホームシ
その他(結婚)
-
6
貯金が無い彼氏から結婚したいアピールをされています。27歳女です。真面目なご相談させてください。 彼
婚活
-
7
生とゴムの違い
その他(性の悩み)
-
8
お見合いで手土産を貰ったら嬉しいですか?
失恋・別れ
-
9
婚活疲れなのか、会うのが楽しみという気持ちが薄れてきています。 結婚相談所で仮交際中の男性36歳のこ
婚活
-
10
婚活で2回会った男性。脈ありでしょうか?脈なしでしょうか? 結婚相談所で知り合った男性と今まで2回会
婚活
-
11
婚活 仮交際で音信不通
婚活
-
12
彼女に「あと5〜6キロ痩せたらもっと美人になるよ」って言ったらキレられました。なんなん?? 正直に「
その他(恋愛相談)
-
13
初回デートの割り勘。 相談所を通してお見合いをしました。相談所のルールもあり、その時は奢ってくれまし
婚活
-
14
マンネリを経験した事がある男性に質問です! 現在、私31歳、彼氏30歳です。 付き合って4年(近距離
プロポーズ・婚約・結納
-
15
好きな人(気になる人)にモテるでしょ?と言われた時の適切な回答を教えてください。 ちなみに私は20代
モテる・モテたい
-
16
街コンであって2回目のご飯の帰り際でキスされて、次会うときは夜まで一緒にいたいと言われました…これっ
婚活
-
17
女性です。マッチングアプリで人を好きになれません。 なんとなく端々から「あ、こういう嫌なところありそ
婚活
-
18
いつも私から彼に連絡しています。 彼は仕事は最近11時に終わり、そこから週末は農作業をしに地元に帰っ
その他(恋愛相談)
-
19
社会人28歳男です。 質問があります。 ペアーズというマッチングアプリで知り合った人で気になる人がい
婚活
-
20
結婚を濁す彼
婚活
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
結婚相談所で知り合った人と、...
-
5
私の気にしすぎなんでしょうか?
-
6
助けて! 結婚が決まった精神...
-
7
割り切った関係のつもりでW不倫...
-
8
30歳童貞、初彼女ができました...
-
9
「無理してLINEの返信しなくて...
-
10
47歳で処女は引きますよね? バ...
-
11
男性は女性の体に触るだけで気...
-
12
性嫌悪で子どもも欲しくない。...
-
13
前歴がある彼氏について
-
14
4回目のデート、進展なし。。
-
15
断る理由もないけど興味も湧か...
-
16
マッチングアプリで知り合った...
-
17
お互い正社員で共働きなのに、...
-
18
好きなタイプではない人との結...
-
19
彼女は浮気に気づいてるでしょ...
-
20
付き合う前の婚活デートが1ヶ月...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter