
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
仮想通貨のマイニングでグラフィックボードが流れて、かなり価格が高騰してしまっています。
それでも一頃酔いは落ち着いてきていますが、高止まりしている感じです。以前は 15 万円あれば標準できなゲーミングパソコンが買えたのですが、現在は 20 万円くらいになってしまいます。グラフィックボードを搭載していない、普通のパソコンならそこそこですが、メモリが少なかったりして、スペック的には注意が必要です。
ゲーミンングデスクトップは、メモリ 16GB が標準になっていますね。8GB×1 と言うパソコンもありますが、これはユーザーが自分で 8GB を追加して 16GB にする前提ですね。その分安くなっています。
現在、自分のパソコンは DDR3 16GB で、メモリの使用量は丁度 8.0GB となっています。これでゲーム等をすると、16GB では厳しいかも知れません。次にパソコンを作るときは、メモリは DDR4 32GB にした方が良い気がしています。
CPU やメモリ、SSD 等は値段は、多少の上下はありますが、あまり変わっていません。当然輸入品が多いので、円安の影響を受けることがあるかもしれませんので、為替が価格に影響するようになると、上昇するでしょう。これは、ある程度落ち着くの待った方が良い気がします。
半導体の品不足の影響もあるので、何とも不安定な状況になっています。今、安くパソコンを買うのは、難しいでしょうね。しかし、欲しい時が買い時なので、そうも言っていられない気もします(笑)。
ありがとうございます。
まぁ今のパソコンが2年前なので、まだまだ使えます^^
ただ新しいパソコンはどんなものかとサイトをのぞいてみたら高いので驚きました。
Windows10がサポート終了するまでは最低使うつもりです。
なので、メモリ増設ですかね。
No.4
- 回答日時:
メーカー製PCなら、市場価格の影響を受けません。
為替レートは年間通した固定レートで計算したりしますし、仕入れ価格は、すでにメーカーと契約しております。
日本市場の需要と供給により値段があがることがあるが、ほぼ同じ価格です。
まぁ、新機種を発売のタイミングで価格を若干あげていたりするが・・・
市場価格の影響を受けるのは、自作PCと自作PC組立を組み立てて販売している店舗です。為替レートだけでなく、世界市場での需要と供給での価格が影響しますので・・・
No.3
- 回答日時:
パソコン需要は、スマホ人気と反比例して減っていましたが、
中国のマイニングブームで、一時期は大変な供給不足になりまして・・・まあ収まりましたがw
コロナ禍と半導体不足(不安定がいつ解消されるか)、GPUもかなり値上がりしちゃったけど、
更に、ロシアのせいで、全体的に物価高騰気味・・・
私は自作派なんですが、今春予定だったマシンは延期し、秋まで待とうと思っていたら、円安が一気に加速しちゃって、更に値上がりでしょうね。
もう、今すぐにでも買っちゃおうか迷い出しました(笑)
----------
私は、16GBじゃ不足ですから32GBです。
今のブラウザは、メモリ食いまくって膨大になるので、長時間利用する人は大容量の方が良いですよ。
動画編集やグラフィックしている人も大容量必須です。
ありがとうございます。
やはりスマホの方が人気なんですね^^
今、メモリは8GBなので8GB増設しようと思ってます。
パソコンはしばらく様子見ですね♪
No.2
- 回答日時:
頻繁に買い替えないので気にならないです。
スマホの値段のほうが気になります。燃料費や食費ほか、ライフラインはすぐわかります
ありがとうございます。
ここ最近になって気づいたのは、スマホは実質0円のものでいいかなと(笑)
私は3年ぐらい前からiPhoneからandroidへ移った派ですが、
それまではiPhoneの型落ちを安く買ってました。
Xpreiaにして本体代が10万ぐらいのをまともに分割で購入してますが、
そもそもスマホの用途が、自分自身進化しておらず、
私的に金を掛けるならパソコンかなと思ってます(^^;
とはいえ、もうこれ以上のスペックは必要ないのも自覚してます(笑)
最後に買ったパソコンは初めてSSDを導入し、劇的に速くなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
今のパソコンで必須な機能ってなんだと思いますか?
デスクトップパソコン
-
4年後のパソコンの方がCPU その他の性能は優れていますか?
デスクトップパソコン
-
パソコン初心者です。詳しい方、教えて下さい。 Windows11がついているノートパソコンを買ったら
ノートパソコン
-
4
パソコンを購入したのですが、高い確率で電源を入れた時に画面が真っ暗で強制終了せざるを得ない場面が多く
デスクトップパソコン
-
5
ハードディスク は、燃えないゴミに出して捨てたら良いのでしょうか?
デスクトップパソコン
-
6
「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか?
デスクトップパソコン
-
7
10万くらいのパソコンがほしいです。 でも、どれがいいのか分かりません。以下の条件に合って、お勧めが
デスクトップパソコン
-
8
どうしてDELLのパソコンは他のパソコンと比べて性能の割に安価な方なのですか? その理由等を教示して
デスクトップパソコン
-
9
問題が発生したため、PCを再起動する必要があります。エラー情報を収集しています。自動的に再起動します
デスクトップパソコン
-
10
ゲーム用のパソコン組み立てを依頼するのですが、向こうに予算を提示した所SSDが1TBでHDDは無しで
デスクトップパソコン
-
11
win10 アカウントがなんちゃらでかれこれ半年以上使えていません。どうすれば?
デスクトップパソコン
-
12
ドスパラの50万円程するゲーミング用デスクトップPCを購入したいのですが、残金がそれ程無い為購入する
デスクトップパソコン
-
13
この前パソコンを購入したんですけど、購入証明書って基本的には自分で書くんですか? また、販売店印はど
デスクトップパソコン
-
14
パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。
デスクトップパソコン
-
15
パソコンにGPU自体が全くないこともあるのですか? タスクマネージャーにGPUが表示されないのですが
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
BIOS画面にはいれません、、
デスクトップパソコン
-
17
液晶一体型のデスクトップpcの温度対策
デスクトップパソコン
-
18
パソコンを立ち上げ、googleを開いてしばらくすると添付のポップがでます。原因がわかりません。
デスクトップパソコン
-
19
古いパソコンのhddを取り出して新しいパソコンにつけたら新パソコンで古いパソコンを使えることになりま
デスクトップパソコン
-
20
パソコンのマクロを勉強したいと思っています。 前職で職場の方ですごく詳しい方がおられて勉強しようと思
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
「777」が番号に含まれてい...
-
5
これってエラーコインですか?...
-
6
公務員試験の判断推理について。
-
7
Zippoオイル缶を爪やコインで開...
-
8
1954年の100万円は、今だといく...
-
9
コインタイマーの取り付け方
-
10
アメリカにじゃんけんはありま...
-
11
この五十円玉いくら位の価値あ...
-
12
エラーコインではないと思うの...
-
13
息子の算数の問題です。
-
14
500円玉両替
-
15
古代ギリシャ・コインにある刻...
-
16
呉服屋
-
17
この問題の解き方を教えて下さ...
-
18
穴あきのコイン
-
19
ビットコインもさることながら...
-
20
確率の偏りについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter