
2010年発売の、エプソン EP-903Aの家庭用プリンタを持っているのですが
この度退職することになりまして、会社所定の退職願を記入し
記入後、自分の証拠にと自宅のコピー機でカラー印刷したのですが
印刷が終わって原本(会社からもらった書類)を見たら薄っすら黒っぽい筋のようなものが入っていました。
印刷する前から入っていたのかどうかちゃんと見ていなかったので分からないのですが
コピー機に原本に黒い筋のような透かしを入れる機能ってあるんですか?
印刷物に透かしが入ったのではなくて、印刷する前の書類(原本)に入っています。
ご存知の方よろしくお願いします。
印刷してはいけないものを印刷してしまったのかとすごくドキドキしています。
No.4
- 回答日時:
普通に考えて、そのような機能はありません。
オートドキュメントフィーダ使って読み取ったのなら、取り込みのローラーとか汚れていて原本についたとかではないでしょうか。
もしくは、原本に元から付いてたかでしょうねぇ。
機種が違うので参考程度に
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=51971
No.2
- 回答日時:
はい、最初から入っています。
これはコピーの仕組みを利用したものなので、
どんなコピー機でコピーしても
絶対入るようにしていることはぬかりありません。
逆に、原本でないことがすぐわかるので、
考え方の問題です。
日本では住民票などで気が付かれた方が多いと思いますが、
外国の証明書や文献など、
数10年前からみたことがありますね。
要するに、私がスキャンしたから入ったものではなく
原本に最初から入っていたということでしょうか?
スキャンの光で原本に透かしを焼き付けたりするような機能はないということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
PDFファイルを印刷すると黒くなる
-
5
エクセルで複数ページを1枚に...
-
6
OutLookメールの一部分だけを印...
-
7
メールの画像が印刷できません。
-
8
マクロ実行時 ウィンドウで実...
-
9
PVC(ポリ塩化ビニール)の有害...
-
10
バックグラウンドとは?何度再...
-
11
テプラー:KING JIM SR720 連...
-
12
青山学院大学を受ける受験生で...
-
13
Webぺージの印刷が途中まで...
-
14
プリンターの設定「印刷部数」...
-
15
右クリックができないページの...
-
16
印刷スプーラーとは何なんでし...
-
17
大学のパソコンに印刷履歴は残...
-
18
A3のPDFをA4プリンター...
-
19
アクセスでレポート印刷がずれる
-
20
PDFの印刷が途中で終わってしま...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter