
食べ物を子供たちが食べていると飼い犬が隙あらばとったり舐めたりします。
なので私は、ご飯中は飼い犬をゲージに入れたいのが本音です。でも旦那は可哀想と言うので、夜ご飯の時だけゲージに入ってもらってます。
でも、朝忙しい時に、飼い犬はウロウロして子供たちのご飯を取ろうとしてます…。それを注意するのは私です。旦那は飼い犬によく怒るよあんの女はの笑いながら言っていたのですが、飼い犬が取ろうとしたら、注意するのは普通ではないでしょうか?私が厳しいのでしょうか?
旦那がいない時は、ゲージを空けていても、子供たちが食べ終わるまで出てこないで、寝てくれています。
旦那がいる時だけなんです。
人のご飯食べた飼い犬もお腹壊すかもしれないのに。疲れました。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>飼い犬が取ろうとしたら、注意するのは普通ではないでしょうか?
もっといいのは、ワンちゃんが人間の許しをもらえなければ、決して他人(他犬)のものを取らない躾をすることです。
それができるまでは、ケージで大人しく待てるように躾けましょう。これは、犬にとって可哀そうなことでもなければ、人間がいじわるなわけでもありません。犬にとってはきちんとしたルールを最初から教えてもらうほうが、ずっと混乱なく、安心して暮らせるのです。
それをしない飼い主のほうが、私からみると、いじわるだと思いますよ。
人間が考えるより、犬はずっとずっと賢くて、順応性のある動物です。きちんと犬に分かるやり方で教えてあげましょう。そして、できたときにはたくさん褒めてご褒美をあげてください。犬は褒められるのが大好き!そしてあなたとの関係もずっとよくなるはずです。
まずは、ワンちゃんのご飯をあげるときに「待て」はできますか。できるとしたら、その「待て」を別の場面でも練習してください。自分のベッドの上で「待つ」こと。許しがでるまでは、その場を動かないこと。この時間をどんどん長くしていきます。初めのうちはケージの中で「待て」を。5分できたら褒めて出してあげましょう。次は10分。というように伸ばしていき、ワンちゃんに「待て」ばいいことがあることを学習させます。そのうちに、ケージのドアを開けておいても出てこないようになるでしょう。出てこようとしたら「あれ?」と言えば、ワンちゃんは「あっ、そうだった。。。」って自分で行動を修正するはずです。
それから、人間の食卓からは一切食べ物を与えないことをご主人に約束してもらってください。うちの場合は、食事中は、たとえ友人がきておしゃべりしながらの2時間の食事でも、それぞれのベッドから動きません。けれど、人間の食事がおわり、食器を流しに運んだら、All done!「はい、もういいよ」という合図でみんなキッチンにやってきます。このときに、ちょっとだけ犬にとって毒でないもの(例えば、ステーキの筋の固いところとか、チキンの骨に残っていたお肉とか、ソーセージの端っことか、とにかく普段はもらえない特別のもの)をちょっとだけ味見させてあげます。
これが習慣になると、とても楽。そして料理しながら玉ねぎを落とそうが、チョコレートやレーズンを落とそうが、人間用の薬を落とそうが、Leave it!「取らないで!」の一言で一切口にいれません。
おたくのワンちゃんだって、きっとできますよ。できないのは「人間がなまけて教えないから」です。
ご主人とよく話しあって、やる気になったら今日からでも初めてください!
https://www.youtube.com/shorts/2q7gRpxFJ24
No.2
- 回答日時:
注意するのをやめて最後にかたずけをなさったらどうですか
犬は子供のようにしつけられません
旦那も子供のようにしつけられません
子供たちのご飯を犬の手の届かないところにしたり
なんとでも工夫はできると思います
犬が食べてはいけないものもありますから
間違って落ちたものを食べないように
玉ねぎ類やチョコレート類は使わないことです
旦那は犬にとってはご主人様です
ご主人が大好きなんですから
一緒にいられる時間は楽しく遊ばせてあげてください
No.1
- 回答日時:
人間の食べ物は犬には良くないですし、
人の食べるものを取るのは躾不足、
叱って当然です。
男性はわりとペットに甘いですね(もちろん人によりますが)
人間の食べるものを食べて身体を壊したら
犬が可哀想です。
たとえば、犬がヘルニアになる要因として、
年齢の他に人間の食べるものを与えているなどがあるそうです・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
山口県阿武町で、誤送金された給付金4630万円の返金を男性が拒んでいる問題。 株とかに投資して、1億
政治
-
おはようございます。 私はヘルプマークを付けています。 先日、優先席の近くにいたところ、私のヘルプマ
マナー・文例
-
雪道でスリップして電柱に衝突して死亡って スピード出し過ぎでは?
その他(悩み相談・人生相談)
-
4
強制わいせつの被害に遭った場合、 現場近くの交番か、警察署どちらに出すのでしょう? 警察署に被害届を
事件・犯罪
-
5
彼氏と喧嘩して、「みんなに聞いてみて」と言われました。皆さんの意見を聞かせて下さい。
カップル・彼氏・彼女
-
6
夫は私の事を無料でエッチできる同居人と思っているのでしょうか。 エッチを断ると機嫌が悪くなったり、
夫婦
-
7
私の彼氏はキャッシュレスばかりで、デートに行って現金しか使えないところに行くとお金貸してと言ってきま
カップル・彼氏・彼女
-
8
結婚式の費用に納得がいかない旦那。
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
9
ブラック企業なんでしょうか? 46歳主婦です。現在の勤務先は正社員の 事務職ですが、勤務時間等を話し
会社・職場
-
10
交差点手前に追い越しを禁止する道路表示や標識がない場合で、交差点内での追い越しを伴わない車線変更は今
運転免許・教習所
-
11
専業主婦レベルが税理士に依頼せずに納めるべき消費税を記帳、計算するのは難しいですか?
消費税
-
12
全国の政令指定都市の中で一番田舎の都市はどこですか❓️
地域研究
-
13
父が不動産経営しています。 友達が紹介してほしいというので父に伝え、 友達が今日の14時に会社に伺う
友達・仲間
-
14
昨夜、各部屋で、他の部屋が火事です と火災報知器が鳴りました。 家の中は勿論、庭など全て確認したけど
防犯・セキュリティ
-
15
手伝いたいという義母の心理は? 姑の立場の方に聞きたいです。 息子夫婦の引っ越し、上棟式、産後、、、
夫婦
-
16
テレビのリモコンが逝かれました。
テレビ
-
17
車のないママ友を車に乗せるのですが。 ママ友は1歳の子を連れてきます。私の車にはチャイルドシートが付
子育て
-
18
義姉の犬に対する態度が心配。 義姉が犬を飼っており、夫の実家に帰ると義姉も犬を連れて帰ってきます。
犬
-
19
家出をした娘(19歳)について
子供
-
20
息子の元カノが妊娠
その他(妊娠・出産・子育て)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
屋根裏に何かがいるみたいなの...
-
5
どうしてヘビやカエルは獲物を...
-
6
死んだ飼い犬に詫びたいです
-
7
メタ・コミュニケーションって...
-
8
ペットの仔犬をいじめたくなります
-
9
小虫たちはなぜ人に寄ってくる?
-
10
猫の鼻の汚れについて
-
11
ペットロスになっている友人に...
-
12
大量のハエとその発生源…
-
13
なくなったペットの遺骨を庭に...
-
14
猫を轢いてしまったかもしれない。
-
15
潮目 なぜ暖流と寒流がぶつかる...
-
16
スズメが来なくなりました
-
17
南泉斬猫
-
18
Excelで事前にセルに入力した言...
-
19
庭のすり鉢状の穴、雀の砂浴び?
-
20
句構造規則
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter