
おはようございます。
私はヘルプマークを付けています。
先日、優先席の近くにいたところ、私のヘルプマークに気づき、譲ってくださった方がいました。
しかし譲っていただいたのにも関わらず、次の駅でお年寄りが乗ってきて、
周りはスマホに夢中で気づかなかったので、譲られた席を譲ってしまいました。
譲っていただいた方に申し訳ないと思って今でも後悔しています。
このように譲っていただいた席を他の席を必要とする方が来たときに譲ってもいいのでしょうか?
優先席を見るとスマホを見ている人が多く、それは仕方ないと思っています。
先日、ネットで見たのですが、優先席でスマホをやっている人は「発達障害があるから仕方ない」と書いてありました。
また優先席でスマホをやっていて、目の前にお年寄りや席を必要とする方がいても気づかない人をここ最近、周りの方で睨んでいる様子を何度も見たことがあります。
私も一度、目があったときに睨んだことがありましたが、優先席でスマホをやっていて周りに気づかないと睨むっていうことって当たり前なんですか?
コミュニケーションが苦手なので伝わりづらかったらすいません。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1.譲っていただいた席を他の席を必要とする方が来たときに譲ってもいいのでしょうか?
回答:相手が自分より必要と判断でき譲れるようであれば、譲るのは良い事だと思います。最初に譲っていただいた方も、必要な人に座って頂くために譲っていると思います。
2.優先席でスマホをやっていて周りに気づかないと睨むっていうことって当たり前なんですか?
回答:多くの人は関わりたくない気持ちが勝ってしまい、口では言えないのでしょう。でも気持ちでは譲るべきと思っているので、せめて「睨む」という形になってるんだと思います。当たり前というより、そういう人が多いといった感じです。
コメントありがとうございます。
参考になる回答頂き、とても嬉しいです。
最初に譲っていただいた方、思いやりがあると思いました。
そしてやはり優先席、皆さん、気持ちは同じなのですね。
No.3
- 回答日時:
微妙ですね。
優先席でスマホは障害者ではないですか?
健常者ならどくでしょう?
夫は障害者ですが一見すぐには障害者とは見えません。cvポートもつけるほど弱ってます。にらまれても此処は優先席でしょ?と思います。
健常者がスマホに夢中で席を譲らないのは理解出来ません。
コメントありがとうございます。
確かに障害者の方も健常者の方もいると思います。
中には優先席でお化粧していた方も見かけたことがあり、仕事のパソコンをしていた方もいたと思います。
No.1
- 回答日時:
良いことをなさいましたね。
優先席はあくまでも配慮なので、譲りたくないならゆずらなくていいのです。
質問者様はご老人が乗ってきて「譲りたい」とおもったわけでしょ。もちろん回りが「譲りそうもない」とも思ったからでしょうが、自分の気持ちに正直に良いことを実践するのが一番よい方法だと思います。
スマホを弄っている人たちは「譲りたくない」のですから、睨んだってしょうがないです。
コメントありがとうございます。
優先席を譲りたくない人たちなのですね。その人たちを見ていると自己中心的だなってよく思います。
譲りたくない人、いるんですよね?
でも優先席なのでなぜ譲らないんだろうと思います。
きっと職場でやりたくないことを押し付けられて、ストレスが溜まって、そのストレスを発散するために優先席に座っている人もいると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
法的に問題にはならないの?
郵便・宅配
-
この電マを分解して捨てようと思ってるのですが、写真に写ってるものは燃えないゴミでいいのでしょうか?
ゴミ出し・リサイクル
-
日本語は古くて時代遅れの言語だと思うのは私だけでしょうか?
日本語
-
4
関西電力からの請求書の内容の意味がよくわかりません
電気・ガス・水道
-
5
自治会費が値上がりしました…… この自治会費は何に使われてるのですか? もしや公民館で朝っぱらからゲ
団地・UR賃貸
-
6
将来フィンランドで日本食レストランで働きたいと思っている20歳男です。 フィンランドは英語で大丈夫な
飲食店・レストラン
-
7
車で外出すると予想外の出費になるのを防ぎたい
その他(家事・生活情報)
-
8
私、実家暮らしで洗濯は母がしてくれます。 ですがちょっと気になる事があって。 私、社会人で働いてるん
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
9
オイルライターのオイルに、灯油は使えますか?
日用品・生活雑貨
-
10
電源タップを棚に固定したい
DIY・エクステリア
-
11
先日祖母が亡くなり、部屋に結構古い着物が沢山あり、出張買取業者(福ちゃん)を呼んだら5点で2000円
ゴミ出し・リサイクル
-
12
便箋にポツンとある黒い粒「・」について。
マナー・文例
-
13
ホームセンターで働いている者です。 お客様が購入された商品が壊れていて全く動かなかったそうです。 品
専門店・ホームセンター
-
14
賃貸マンションで家の鍵スペアキー含めて4本渡されました。うち一本は一回使ったら2度と家の扉が開閉され
賃貸マンション・賃貸アパート
-
15
このゴム手袋に書いてあることに意味って有るんですか? グループホームで働いていて、色々あって防護服着
日用品・生活雑貨
-
16
早めの回答お願い申し上げます。 近所のガソリンスタンドが閉鎖されるとのことです。 現在、事務職をして
会社設立・起業・開業
-
17
地域猫への理解が無い偏屈住人に参っています
その他(家事・生活情報)
-
18
芸能人が一口食べて「うまっ!」「ヤバッ!」
日本語
-
19
大家が付けた夜間ライトが気になって。
防犯・セキュリティ
-
20
丸亀製麺で黒人の従業員が湯切りをしていました。 その異質な光景を目にした私は、何も注文する事なく黙っ
飲食店・レストラン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ランナーの方に質問なのですが...
-
5
緊急事態です。親にスマホ見て...
-
6
お喋りとスマホいじり、どちら...
-
7
お喋りとスマホいじり、どちら...
-
8
スマホの時報ブザーを消したい。
-
9
スマホを盗んだり落ちていたも...
-
10
気になる彼が目の前でスマホ
-
11
悪くないから謝らないけど仲直...
-
12
スマホを持ち歩くには
-
13
ディルドがほしいです
-
14
歩くのが遅い奴にイライラ
-
15
IPアドレスは機種変更前のケー...
-
16
「歩きスマホ」を、なぜするの...
-
17
彼氏スマホばかり見ていてツラ...
-
18
友達のスマホを割ってしまいま...
-
19
スマホのみ変える。
-
20
ドラクエⅤのスマホ版とDS版の違...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
以前、優先席に座ったときに隣の人がパソコンを触っていてたまたま画面が目に入っていたら
ちらっと見たら文部科学省の方だったみたいでログインされていました。