

JR西日本が特定運賃区間の運賃を10%程度値上げするそうですが、特定運賃廃止したら客減るかな?
例えば
大阪~三ノ宮間
通常運賃550円 → 410円
営業キロ31キロ 所要時間21分(福知山線脱線事故前まで19分)
車両はオール転換クロスシート車両
大阪~京都間
通常運賃760円 → 570円
営業キロ43キロ 所要時間28分
車両はオール転換クロスシート車両
これ恵まれすぎだろう
これを10%程度来年4月から引き上げるそうですけど
そもそも特定運賃そのものをなくしたら客って結構へるのかな?
例えば大阪~三ノ宮
阪神は320円とJRより90円安いが
車両はロング主体、所要時間も30分以上かかりますしね。
JRが550円に引き上げたら、阪神や阪急に結構ながれるのかな?
関東にいると、快適性のかけらもない車両にうっとうしいほどの客の数
遅い、
関西は鉄道天国に思うし。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
横やりながら、No1さんはキチンと質問に答えてる筈ですが。
>JRが550円に引き上げたら、阪神や阪急に結構ながれるのかな?
に対し、(阪急や阪神も含めて)他社も運賃を改定する(つまり運賃を引き上げる)から変わらない、との内容。
それと、
>関東にいると、快適性のかけらもない車両にうっとうしいほどの客の数
この1文が何故出てくるのか。関西圏の鉄道での客の流れの話なのに、首都圏の云々は関係ないしこの話を出す必要もない筈ですが。最近似たような記述の投稿が乱発されていて、これは寧ろ余計な悪印象を与えるだけなのでこういった記述は控えるべきと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
都営新宿線のアナウンスはなぜ、乗り入れ先の京王線の停車駅についての案内が「この電車は京王線内、準急に
電車・路線・地下鉄
-
JR鉄道の切符3日間有効について
電車・路線・地下鉄
-
北陸本線が、1時間1本以上を保持するわけ。
電車・路線・地下鉄
-
4
鉄道 電車のレールの下に敷き詰めてあるのはなぜ砂利なんでしょうか? コンクリートでガッチリ固めた方が
電車・路線・地下鉄
-
5
一部の撮り鉄は、なぜ沿線私有地に入ったり列車運行の妨げになる行為をするのでしょうか?
電車・路線・地下鉄
-
6
普通車と各駅停車は似て非なるもの?
電車・路線・地下鉄
-
7
名鉄の特急車両、南海電鉄に売却できないの?
電車・路線・地下鉄
-
8
JR東沿線住民ですが、かなり前から近くに踏切がありません。 一方、会社のある私鉄には今も多数の踏切が
電車・路線・地下鉄
-
9
埼玉から埼京線を廃止したらよくなりますか? 埼玉県は民度低いから
電車・路線・地下鉄
-
10
八王子から秩父へ旅行に行きたいと考えています。 公共交通機関で行こうと思っているのですが、乗り換え案
電車・路線・地下鉄
-
11
なぜ国鉄は関西圏や中京圏ばかり力を注いだのですか?
電車・路線・地下鉄
-
12
宗谷本線の必要性って何? 名寄~稚内間とかいらなくない
電車・路線・地下鉄
-
13
JR東海の名古屋~岐阜間で特定運転の設定なんて必要ですか?
電車・路線・地下鉄
-
14
よく通勤定期がないてなります。最近それで思ったのが普通に常に持ってるiPhoneとかに登録した方が早
電車・路線・地下鉄
-
15
jr電車の定期について質問です。 通勤する際に使用する定期券は行き先が変わらなければ乗り換えとか多少
電車・路線・地下鉄
-
16
ダイヤ乱れ
電車・路線・地下鉄
-
17
長野から富山までの切符は長野駅のみどりの窓口で買えますか? 北しなの線、えちごトキメキ、あいの風とや
電車・路線・地下鉄
-
18
8両編成って東京の人からしたら短いのですか?
電車・路線・地下鉄
-
19
大回り乗車はよくやっているけど、
電車・路線・地下鉄
-
20
鉄道車両の事で質問です。 行き先が2文字みたいですが、とこの車両ですか、見た色でそのまま検索して見ま
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
常磐線の車両切り離しについて
-
5
JR上野東京ライン 平塚行きって...
-
6
駅のプラットフォーム間の距離...
-
7
東武東上線
-
8
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
9
小田急線の一番混雑する上下線...
-
10
道路上に張られた黄色い三角の...
-
11
阪急梅田駅茶屋町口への行き方。
-
12
相鉄線のゆめが丘駅と横浜市営...
-
13
VVVFインバータ装置製造メーカー
-
14
東京メトロ銀座線と丸ノ内線の違い
-
15
東武野田線は何故未だ古い車両...
-
16
都営新宿線の新型車両がJR東と...
-
17
道路交通法
-
18
振り子車両ですか?
-
19
すいませんが、railsim2で、近...
-
20
土曜日電車の混雑状況【JR京浜...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
そんなことはきいてないんだけど。
値上げでなく特定運賃を廃止して
大阪~三ノ宮を550円、大阪~京都を760円の通常運賃にしたときの話をきいてるわけで、50円程度の値上げした場合の話でない