アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

木造住宅で給湯がエコキュートでコンロ等でガス併用の場合、
ガスの宅内取り込みは一般的にどこからおこなうのでしょうか?
給湯がガスの場合は給湯器の壁から取り込みますが
ガス給湯器がない場合です。

A 回答 (2件)

> ・・・コンロ等でガス併用の場合、



コンロ等とは、厨房・台所のことですか?
(エコキュートなら、熱源は空気中の熱だし、ガスはエコキュートには不要のため)



> 給湯がガスの場合は給湯器の壁から取り込みますが、ガス給湯器がない場合です。

質問の意味が、ガス併用とか、ガス給湯器が無いとか、どっちの事か分かりません。

私も木造住宅で、給湯はエコキュート、厨房・台所のコンロは都市ガスです。
厨房・台所の壁には、「上水道の配管」と、「エコキュートからの給湯用配管」と、「都市ガス用の配管」と、三種類の配管用が地面から立ち上がって、壁には三つの穴を開けて引込んでいます。

----

私は、さらに、台所の流し台シンクには蛇口を1つ増設して、この蛇口には「瞬間湯沸かし器」を接続しています。(流し台シンクの下で「上水道の配管」を分岐)
だから、壁には瞬間湯沸かし器からの給湯用配管の穴を開けています。
(つまり、前述の三種類の配管用の穴と、壁には瞬間湯沸かし器からの給湯用配管の穴と、合計4つの引込用の穴が開けています)

瞬間湯沸かし器も厨房・台所の壁の屋外に設置して、エコキュートの「冬の湯切れ」に備えています。
    • good
    • 0

屋外のガスメーターから給湯器やガスコンロにガス管はつながっています。


壁伝い、もしくは床下に配管してあります。
ガスコンロのガスは初めから給湯器を経由しませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ガス給湯器を設置する場合はメーター→給湯器→給湯器裏から宅内分岐→コンロガス栓等と入れるのが一般的ですよね。
これがガス給湯器がないとガス配管はメーターから直接宅内に入れることになりますがなんか見栄えが悪そうです。
壁からヘッダーカバーを設けて宅内分岐するのがいいのか
給水管のように基礎からスリーブ管を通して宅内に入れるのがいいのか。
どこを這わすのではなくどこから宅内に取り入れるのがいいのか?って話です。

お礼日時:2022/05/17 15:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!