
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
贈与税の規定は相続税法にあります。
贈与税は、固定資産税のように税務署から課税してくるものではなく、所得税などのように納税者が自ら申告するものとなります。
これは法令に従っての計算を行い、期限が設けられている申告と納税となります。
次に不動産の評価が贈与税を決める部分でもありますが、相続税法に従った財産評価を申告する人が行うこととなります。
ただし、家屋については、固定資産税の課税標準(評価額)と同額と考えます。土地については、土地の所在地により異なり、路線価方式と倍率方式となります。路線価方式は、相続税の為の路線価という道路に付された1㎡あたりの価格があり、その道路に面していればその路線価に面積を乗じることとなります。当然形その他いろいろありますので、単純計算ではありません。倍率方式は、固定資産税の課税標準に倍率を乗じてから調整を行うイメージでしょう。
財産評価計算には利用状況や贈与相続目的で優遇例外規定なども複雑であり、評価額として正しい金額というのも解釈次第でもあったりします。
贈与税ではなく相続税でしたが、同様に財産評価するわけですが、私は税理士を目指し挫折した経験で、相続税法も受験経験があるのでそれなりの知識を持っています。また税理士事務所勤務経験があり、計算や申告書類作成の手伝いくらい(事業系税目が担当業務の中心の為)したことがあったので、祖父が亡くなった際の相続税の申告のたたき台の作成をしたことがあります。そのうえで必要そうな書類を整理したうえで税理士に依頼しました。
税理士からは、自分でできるならやればとも言われましたが、自身もなく、相続税は親以外に叔父叔母などと共同での申告が基本で、叔父叔母の立場からすれば自分の親に都合よく計算していると疑われかねなかったので、それを理由に税理士へ依頼しました。
その結果、税理士試験などにも出てこない財産評価の方法(相続税法や施行令だけでなく、通達その他細かい規定もある)や過去の判例や税務調査実績などから選択できる一番有利な評価方法を採用してもらったことで、相続税負担が試算より半分近くになり、税理士費用を払っても自分でやるより得だと感じました。それだけでなく、当然贈与税や相続税においても税務調査があるのですが、税務署の疑義を解消するだけでの資料提供や説明を税理士が変わって行ってくれたので、調査もなくスムーズでしたね。
このように書くのは、にわか知識の私であっても、損に感じかねない深刻になりそうだった程、面倒で難しい計算になると思います。
分譲された宅地などで繁華街や都会にあるのでしたらそれほど難しくないかもしれませんけど、それでも難しいと思います。
No.2
- 回答日時:
相続税や贈与税の算定根拠になるのは、
・路線価のある土地なら路線価
・路線価のない土地なら固定資産税評価額
です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定資産税・不動産取得税 登録免許税の計算について 1 2023/02/03 21:40
- 固定資産税・不動産取得税 不動産所得税を教えてください 1 2022/06/16 18:50
- 固定資産税・不動産取得税 古家付き土地の処分について 4 2022/08/01 06:24
- 固定資産税・不動産取得税 京都市 固定資産税負担水準をかんたんに教えてください 1 2023/04/07 20:47
- 相続税・贈与税 相続税申告時の不動産評価額について 3 2023/02/15 19:08
- 相続・譲渡・売却 家の相続について 6 2023/08/20 20:12
- 固定資産税・不動産取得税 古い住宅を物置にして固定資産税を軽減したい。 2 2023/05/24 08:19
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
市税に係る相続人代表者指定届...
-
大至急、回答お願いいたします...
-
固定資産税の仕事が分からない...
-
皆さんは、固定資産税いくらぐ...
-
固定資産税の節税
-
固定資産税納税通知書をなくし...
-
古い住宅を物置にして固定資産...
-
確定申告出来ないのですが、脱...
-
確定申告 収支内訳書(不動産)...
-
4m×3mのテント式物置の固定資産...
-
皆さんは、固定資産税いくらぐ...
-
固定資産についてです。コンテ...
-
■ 自民森山幹事長の未登記住宅...
-
固定資産税の引き落とし 共同住...
-
固定資産税
-
【路線価】不動産の固定資産税...
-
不動産売買時の固定資産税の清...
-
一括償却資産と少額消耗品費、...
-
世帯主の夫が亡くなり妻の私が...
-
移住してきたら無料で家をやる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
築40年?以上の一戸建ての固...
-
固定資産税いくら??
-
不動産所得税を教えてください
-
固定資産剤評価額 建物と土地...
-
【固定資産税】固定資産評価額...
-
1億の豪邸に住んでいたら固定資...
-
固定資産・都市計画税を区役所...
-
固定資産税って上がるんですか?
-
固定資産税、土地・建物合算し...
-
土地(固定資産)の生前贈与の贈...
-
固定資産税について
-
80坪の土地に35坪の家をたてる...
-
新築固定資産税
-
土地を買ったら幾らぐらいかか...
-
固定資産税の妥当性について
-
固定資産税の金額
-
一戸建ての固定資産税の納税通...
-
固定資産税
-
固定資産税はいくらなのでしょ...
-
家を建てて、今年で4年目です。...
おすすめ情報