
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>戦前の日本の方がよっぽど日本人には自由がありました。
何をもって「自由」だというのか、ぜひ補足していただきたいです。
まず戦前の日本も憲法をもつ立憲君主制で、男性のみとはいえ大正14年には普通選挙が実施されていますので、戦後日本の民主主義と特段の違いはありません。
むしろ戦前の民主主義は徴兵義務との引き換えの権利でしたから、戦後、徴兵義務がなくなり、男女とも普通選挙になったことは一般的に考えて「自由度が増えた」と評価されるはずです。
>フランクフルト学派は関与していたのでしょうか?
GHQの中には、マルクス主義者は割といたようですが、そもそも独立戦争という民主革命を出発点に持つアメリカ人が、日本のような君主制の文化を理解しているはずなく、その点においても左派との親和性は非常に高かったのは事実でしょう。
ただ、
>自由からの規制を強化し国家、国民を管理、支配している根底
はむしろ戦前の特高警察のほうが思想管理は厳しく行われいたのが事実であり、戦後はそういうものがないのですから、一般的には「戦後の方が自由」だとされます。
質問者様の基準がよく分からないので、最初に書いたように「何をもって自由なのか」を補足くださるとありがたいです。
No.4
- 回答日時:
「日教組教育では、社会主義だと教えなかったのですか?」
日教組は知っているが、それがなぜ社会主義システムなの?
日本は民主主義国家です。
社会主義国家ではありません。そこだけは守ります。
戦前の日本の方がよっぽど自由が合った? 今は徴収制度なんてなかったですけどね。特攻隊のようなバカな戦法もありません。今の方が数倍自由です。
No.3
- 回答日時:
お礼について<ですから、そのあなたが使っている戦前という言葉が、戦時中ではないのか?と言っているんですが。
>貧困が理由で娘を女衒に売る親なんて、江戸時代前もいたし、明治時代以降もいた。戦争中もいただろうが、戦争中に限った話じゃない。つまり戦争中に限らず、戦前の娘たちには自由なんてなかったってこと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
左翼は戦前どんな生活をしていた人?
歴史学
-
多くの日本人が信じてる間違った常識
その他(人文学)
-
東京ならではの美味しい食べ物って、何だと思いますか?
食べ物・食材
-
4
10万円という少額しか持っていない人が資金を増やす為にするべき行動は何ですか?
その他(資産運用・投資)
-
5
高校3年生の18歳の女子学生です。台湾人です。私は日本人が怖いです。日本人に近づきたくないです。。
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
小6女です頭悪くてごめんなさい。この漫画の題名はなんて書いてあるのですか?
マンガ・コミック
-
7
コンドーム で太さはLL長さは15cmくらいのやつありますか? LLを買うと太さはいい感じですが長さ
SEX・性行為
-
8
ありえない。スーパーのレジで不愉快な思いをしました。どう思いますか?
いじめ・人間関係
-
9
若者言葉を使わないことや流行りに乗らないことは猿でもできるのでこれらのことをやってしまう9割の高校生
高校
-
10
明日、合法的に3億円が懐に転がりこんできたとしたら仕事やめますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
どうして日本人は世界から嫌われてる事について気が付かないのですか?どうしてより立派な韓国文化を見習お
教育・文化
-
12
男女平等について 日本では男達がフンドシ一丁で狂喜乱舞する裸祭りなるイベントがありますが、依然として
倫理・人権
-
13
今、理科で石みたいなのを習ってるんですけど、 正直学ぶ気になりません。使わなそうな気がするから。 石
その他(教育・科学・学問)
-
14
回答お願いします。
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
日勤は何も得をしないのに何で給料安いんですか? 朝は早いくせに終われば遊ぶ時間も大してない上翌日も日
その他(就職・転職・働き方)
-
16
新規感染者(陽性者)の大半が接種者という現実をどう思いますか?感染防止効果は一切ないし重症化防止効果
政治
-
17
次の国政選挙で、『日本人なら投票をしてはいけない政党』のベスト3を選ぶとどの政党?
政治
-
18
普段車を運転しませんが、横断歩道無いところを夜に渡られても過失は運転手にあるんですか?
事故
-
19
どうして教えてgooの回答者にら負け組のカスしかいないのか教えてください。 存在意義が無いから回答す
教えて!goo
-
20
何でこんなに頑張って生きなきゃいけないのですか。 仕事、育児、色んなことに追われ自分に余裕がなく生き
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
れいわ新選組の山本太郎はNHKの...
-
5
参政党って保守なのですか?
-
6
もし近い未来に山本太郎総理が...
-
7
appleの商品が今とても高騰して...
-
8
言い訳ととらえる日本の文化
-
9
吉川議員ボーナス支給 286万...
-
10
電話をとるとテープによる世論...
-
11
物価高でも
-
12
日本を内から守ることと、日本...
-
13
日本の国会議員の平均年収は2,2...
-
14
始めとする、初めとする どち...
-
15
誰推しですか?東大率高めです...
-
16
x, y, z ∈ Z>0 が (x, y) = 1, ...
-
17
どうしようも辛いときは
-
18
民主主義で言論の自由が必要な...
-
19
日本政府はなんで、日本が貧し...
-
20
岸田は政治家やめたら?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
戦前の日本の方がよっぽど日本人には自由がありました。(戦時中は抜かす)