
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
エボルタネオが長持ちします。
世間では放電終止電圧を0.9Vにした比較が多いですが、機器は、1.1Vで動かなくなるものもあり、放電中の電圧が低いコーナンブランドは、より不利です。No.5
- 回答日時:
>どっちが使用時間長持ちしますか?
一本あたりに入っている電気の量が多い方になります。
普通に考えれば、信頼の高いエボルタでしょう。
>どっちが得かおしえてください
一定金額で購入できる電気の量が多い方になります。
こちらは圧倒的に激安の方が上回ります。
6900円でエボルタ90本、コーナン230本。
仮にエボルタがコーナンの1.2倍もの容量だとして、それでもコーナンのコストは半分以下です。
No.1さんのように、交換の手間や使用条件によっては、エボルタ一択になるケースもあります(ミニ四駆レースとかね)。
普通の生活で使用する分には、コーナンで問題ありません。
No.4
- 回答日時:
10年持つのは未使用時の放電量が低いって話ですから。
正直な話アルカリ乾電池なら使用による持ちは大差ないと思うので。話は違いますが単価が安いコーナンブランドの方がお得感はありますね。
No.2
- 回答日時:
要は、使用時間の長短で優劣は決めない方がいいと思います。
最近気が付いたのですが、長持ちするといって何年も電池を入れっぱなしにすると液漏れが発生し、本体自体が使用不可となります。
使用頻度によって、使い分けるのが良策と考えます。
No.1
- 回答日時:
一本当たりの容量で比較するならパナソニックです
電気交換が容易でないとか
少しでも容量の大きなモノを使いたいとか
極寒地で使うとか
そういう場合なら高価でもパナ製
単に一本当たりの価格比で考えるなら廉価品です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
懐中電灯って要りますか? 普段使いでどういった時に使いますか? 災害時どういった時に使いますか?
その他(生活家電)
-
スマホの充電は 完全にゼロにしてから充電するとリフレッシュされていいというのは本当でしょうか 20%
バッテリー・充電器・電池
-
コンパクトPCのメモリ増設はできますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
4
4年後のパソコンの方がCPU その他の性能は優れていますか?
デスクトップパソコン
-
5
とある機械から写真のバッテリーを取った時のことですが、バッテリーを取る過程で、バッテリー自体に写真の
バッテリー・充電器・電池
-
6
フロッピーディスク、今でも使っていますか?
デスクトップパソコン
-
7
コンセントってあるじゃないですか。なぜコンセントに針金とかさしちゃダメって言われるのに、プラグは刺し
その他(生活家電)
-
8
このスイッチはどんな物でしょうか?
その他(生活家電)
-
9
知らぬ間にスマートメーターが取り付けられていました。 そしてスマホをいつまで持っていられるかわからな
その他(生活家電)
-
10
ゲーム用のパソコン組み立てを依頼するのですが、向こうに予算を提示した所SSDが1TBでHDDは無しで
デスクトップパソコン
-
11
こんにちは いつもありがとうございます 100円ショップに、アンドロイドタイプCの充電器コードは、あ
バッテリー・充電器・電池
-
12
中古の外付けHDDがヤフオクやメルカリにあまり出品されていないのは何故でしょうか?
中古パソコン
-
13
パソコンの分割払いをしたいですが、不安です
ノートパソコン
-
14
このコンセントはCタイプでしょうか?それともSEタイプでしょうか?
その他(生活家電)
-
15
10年以上使ってるテレビが突如つかなくなりました。 アンテナの不具合は?という友人がいますが、アンテ
その他(生活家電)
-
16
CPUを冷やすとPCの速度は速くなるんでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
モニターの画面が大きすぎてしまいました
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
壊れたテレビを買い取る業者が いると聞いたが、テレビの中の 資源ですは? よく、廃品回収てタイヤ テ
その他(生活家電)
-
19
パソコンの買い替え時期
中古パソコン
-
20
HDD クローンを作る機器
ドライブ・ストレージ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
画像の鏡はどこのブランドのも...
-
5
木造の2階の底って抜けるんで...
-
6
引っ越しをご経験されている方...
-
7
手取り17万くらいで1人暮らしす...
-
8
廃材をただ同然で手に入れる方...
-
9
夫婦で新築戸建引っ越しますが...
-
10
1人部屋の広さで悩んでるのです...
-
11
家具屋で値引き交渉するのはマ...
-
12
リビングのコーディネートについて
-
13
木製椅子が突然ベタベタする
-
14
組み立て家具で、ダボやネジが...
-
15
至急! ニトリで家具を注文しま...
-
16
フローリングに重い家具を置く...
-
17
家具のホルムアルデヒドが抜け...
-
18
日差しでパソコンの画面が見づ...
-
19
ニトリの組み立て家具が臭くて...
-
20
13~14畳くらいのLDKにお...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
エボルタネオは30本2300円くらいです。
どっちが得かおしえてください