
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
判例は,「承認は,事前に限らず,事後になされたときは,当該法律行為は初めから有効となる」(東京高判昭和34.3.30)としています。
また,承認がなかった場合でも,会社は取締役に対してその無効を主張できるものの,第三者との関係では,取引の安全の見地より,第三者が悪意であることを主張立証して始めてその無効を第三者に主張しえる(最判昭和43.12.25)とされています。
善意の第三者相手の場合には,法律行為の発生原因日付を問題にできないので,それを効力発生要件だとは言えないということです。
まあ,登記に関しては,事後的に無効になると登記という公的な公示に問題があったことになってしまい,それはそれで取引の安全を担保できなくなってしまうので,法律行為の日付とは関係なしに,ただ承認があったことを確認してから登記することになるんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
種類株式総会によって選任された取締役を解任した場合の取締役の退任の登記について
法学
-
抵当権者と抵当権設定者との間で抵当権の目的となる不動産に賃借権を設定しない契約
法学
-
公務員時代に、飲酒運転やスピード違反により罰金刑に処され、懲戒処分を受けるべき罪を犯したが、管理職へ
その他(法律)
-
4
中古戸建て、マンション 良いものがないかと年明けから探してますが、夫婦ともに80点くらいの物件があり
分譲マンション
-
5
不動産登記法 抵当権の抹消登記 混同の単独申請の例外
法学
-
6
他人物売買
法学
-
7
なぜ、窃盗には予備罪がないのですか?
法学
-
8
会社法349条について
会社経営
-
9
代表取締役の登記について
法学
-
10
非取締役会設置会社の取締役及び代表取締役の就任の登記
法学
-
11
民法 物権変動 債権的意思表示、物件的意思表示
法学
-
12
法定相続情報一覧
相続・遺言
-
13
不登法 併存的債務者引受 債務者の変更登記について
法学
-
14
社外取締役の登記
法学
-
15
指名委員会会設置会社の取締役はなぜ、登記事項ではないのですか?
法学
-
16
代表取締役 住所変更
法学
-
17
何のために公開会社かつ種類株発行会社は譲渡制限種類株を発行しますか?
法学
-
18
取締役の締役就任承諾書を援用する場合
法学
-
19
役員等の損害賠償責任 責任限定契約について
法学
-
20
処分禁止の仮処分の登記抹消について
法学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
集合写真撮影時の席順はこれで...
-
5
質問ですがマネージャーと店長...
-
6
守成クラブについて
-
7
専務をお呼びします、は敬語で...
-
8
【UCC上島珈琲グループの話】上...
-
9
バイト先の店長とのLINE
-
10
高校3年生(女)です。 コンビニ...
-
11
秘書が、電話を繋ぐとき、何て...
-
12
人手不足なのに辞めたいとき、、。
-
13
間違っておしりを触られた時の...
-
14
民生委員って‥誰がなるの?
-
15
従業員の解釈について
-
16
コンビニのパート辞めたい
-
17
執行猶予中に取れる資格
-
18
司会進行の挨拶。議長選出
-
19
会長?!会会長?!会々長?!
-
20
中退共と小規模企業共済、重複...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter