
以前、祖父の遺産の中から弟にお金を貸しました。それは旦那に黙っていました。
元々暴力やモラハラのある旦那ですが喧嘩の際スマホを取り上げられその時にスマホの中身を見られ知られてしまいました。 これは家のお金だ!黙って貸すなんて許せない!と言われました。
ところが本人は内緒で賭け事をしたり友達にお金を貸しています。
それを言うと充分な生活費を渡している上での事だから関係ない、残念でしたと言われました。
専業主婦の為旦那の収入のみで生活しているので文句言えないのでしょうか。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
弟さんに貸したお金はあなた単独の特有財産です。
ご夫婦の財産ではありません。法律的には問題ありません。しかし、気持ちの問題としてご主人は、夫婦ですので違和感はあるでしょうね。逆に、ご主人が友達に貸したお金が、夫婦の共有財産になるなら(ご主人の小遣いの中から貸したのなら問題ないが。)、ご主人の方に問題有りです。
No.6
- 回答日時:
お礼について。
それはあなたの祖父からのものでしたらば、夫にはとやかく言う権利のないことです。貸そうがあげようが、それはあなたの自由です。
そして、あなたの夫が自分の収入から、友人にお金を貸すことですが。夫婦は、基本別産性であるというのが、日本の制度の建前です。
夫の収入は夫のもの。妻の収入は妻のもの、なのですね。借金もそうです。夫の借金は夫のもの、妻の借金は妻のもの。
ただし、離婚時にはその婚姻関係の間形成された財産には、お互いに分与を主張できるのですね。そして、相続財産は夫婦関係の中で発生した財産ではありませんので、分与の対象になりません。
夫の言い分も間違っているし、あなたの言い分も間違っているということです。
No.3
- 回答日時:
そうでしたかっ。
それなら家のお金になると思いますが赤の他人に貸したわけではなく弟さんなんだから旦那さんにそこまで言われなくても良いと私は思いますよ。姉弟なら誰しも困っていたら手をさしのべると思いますがね。
No.2
- 回答日時:
専業主婦の方に旦那が生活費を渡すのは当たり前の事。
食事の支度や洗濯など色々と専業主婦にはやらなくてはいけない事があるのです。生活費+賃金を払えって感じですよ。でも何故祖父の方の遺産の中から弟さんにお金を貸した事が家の金になるのですかね?遺産の中からという事は相続はまだされていないのですか?相続をすましていてあなたが勝手に貸したお金持ちなら家の金だと言うのも分かりますがね。遺産の中からという事はまだ相続されていないということなら家の金ではないと思いますよ。
お空ママさん、返信ありがとうございます。
遺産と言いましても祖母が祖父の亡くなった際に困った時に使いなさいと言って渡してくれた10数万円です。
今でもずっと言われ続けています。
No.1
- 回答日時:
その祖父とは、夫側でしょうか?それともあなた側?
遺産とは夫婦の財産ではなく、あくまでも相続人の財産です。夫が相続したもお金を、あなたが誰かに貸すなんてことはしてはいけないことですし。
あなたが相続したものであれば、夫が文句を言える筋のものではありません。
pg8mwさん、返信ありがとうございます。
旦那の言う生活費を充分渡してるから自分は内緒で友人にお金を貸す(しかも金額が数十万)のは関係ないと言うのはどう思われますか?
遺産と申しましても祖父が亡くなった時に祖母から困った時に使いなさいと渡されたものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
家のカギ交換について
-
5
チャラ男、遊び人と結婚した方...
-
6
夫が夫の両親から結婚祝い金を...
-
7
夫婦間で言った言わないの論争...
-
8
旦那が風俗嬢と不倫。離婚しよ...
-
9
追いかけられる女 (妻)になるには…
-
10
再婚の男性に伺います。 実の子...
-
11
優しいだけの夫と金だけ持って...
-
12
出世しない夫
-
13
夫がゴルフに行く頻度について
-
14
リストラされた夫。ウチの夫は...
-
15
離婚をしてから虚無感ばかりで...
-
16
折り合いを付けられない夫の欠...
-
17
夫の浮気(まがい)メールが頭...
-
18
【長文】遠回しに「俺の金アテ...
-
19
不妊治療中で無職の妻
-
20
夫が私にローンや光熱費を払え...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
遺産とは私の父方の祖父です。