
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
正しいんじゃないですか。
犯罪なんてのは、時の権力者によって
左右されるモノだし。
現代の価値観で評価すれば、歴史の
英雄なんて、殺人鬼、侵略者揃いです。
犯罪なんて、結局は、秩序の為に
人間が勝手に造り上げた
概念に過ぎません。
プチンだって、あれは欧米の罠にはまった
のだ、という陰謀論が正しければ
どうでしょう。
人間は「生きている」ただそれだけで値打ちがある
↑
するとですね。
人間が生きる意味は、生きること、
それ自体だ、と言えるのではないですか。
それにしても、値打ち、ですか。
あえて、突っ込みを入れれば。
人体は、臓器闇売買で判るように
どんな人間でも、金銭的価値がありますからね。
存在するだけで価値あり!
存在する事に意義あり!
haruさんの喜ぶ姿が見えます。
☆ でも、ホントは、価値や意義は見いだすもの、ではないかと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
生命が持つ生きる“喜び”。
哲学
-
自打球が股間に、、、痛っ、、、
哲学
-
種族保存こそが絶対善である
哲学
-
4
哲学というものは、自分の進退を判断できないものなのでしょうか?
哲学
-
5
幸せとは?
哲学
-
6
【哲学】とは一体なんでしょう。 そして使い道を教えてください。
哲学
-
7
神が喜ぶこと
哲学
-
8
「哲学」とは曖昧なもの?
哲学
-
9
あなたは戦争をする人かしない人か
哲学
-
10
愛の定義
哲学
-
11
真理が分かった方いますか?
哲学
-
12
これだけ書いて殆ど変わらないのに 私に何をしろというのだろうか?
哲学
-
13
いつの時代にあっても戦争は必ず起こるものではありませんか?
哲学
-
14
小学校で「さん付け」指導
哲学
-
15
読むことと書くことの違い
哲学
-
16
あなたの哲学について
哲学
-
17
中国は、人間を2000年間にわたり儒教で飼い馴した。日本人は何で飼い馴らされたのでしょうか?
哲学
-
18
誰か何か哲学を産み出さないものか?今はカオス?今こそ哲学が必要な字f代では?
哲学
-
19
書けないボールペンは ボールペンか?
哲学
-
20
ウラジミール・プーチン先生 バンザーイ!!マンセー☆彡万歳~~!!!ウクライナに愛を(^O^)/?
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
人間は考える葦である とは?
-
5
日本の政治って、機能してますか?
-
6
迫り来る「新世界秩序」、身近...
-
7
人間観ってなんですか?
-
8
重度認知症者、重度知的障害者...
-
9
人間が9日間、断食、断水、不...
-
10
人間の定義とは?
-
11
科学技術の進歩は必ずしも人間...
-
12
人間と機械の違いってなんですか?
-
13
人間にとって一番大事なものは...
-
14
職場の人間と 休日に遊びに行く...
-
15
頭がいい人ほど人間嫌い説 私の...
-
16
20年ほど前の映画❗長渕剛主演...
-
17
人工知能について質問です。
-
18
最低な人間とは
-
19
1日も早く自然死したいです(⌒‐⌒)
-
20
頭が良い利口賢いの違い
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
「人間は生きているだけで値打ちがある」
耳障りのいい言葉ですが、実際は色々と条件が付くのでしょうね。
回答してくださった皆さん、有り難うございました。