
約2年前に住んでた(実家)方の市役所から2022年1月31日納期限だったという市税の請求の紙がオレンジの封筒に入って届きました。
今住んでるところの市役所でもう払えてない税金は全部支払い終わってると言われたのですが、何か間違えてきてるんでしょうか…?
2年前まで住んでたところのものが今届いたりしますか…?
住民票もとっくに変更してあります。
明日市役所に連絡はするので連絡すればいいじゃんとかのコメントはいりません。
3万円くらい払えって請求来てビクビクしてるのでわかる方いたら教えてほしいです。。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
> 今住んでるところの市役所でもう払えてない税金は
> 全部支払い終わってると言われたのですが
それは、尋ねた市役所で納めなければならない税金の事です。
他の市町村での税金納付状態についてではありません。
> 住民票もとっくに変更してあります。
市税は、課税基準日に住民票がある市町村で課税されますが、現在の住所地へ住民票を移したのは何年何月何日なのですか?
> 市税の請求の紙がオレンジの封筒に入って届きました。
投稿されているカテゴリーが「住民税」ですが、その市税とは住民税の事ですか?
住民税だとして、2年ほど前、住民税の納付はどのようにしていましたか?
① 市役所からの納付書[普通徴収]で納めていた
一括全納している場合を除いて、納付忘れが考えられます[住民票を移動させても、一旦決定した税額は月割にはならない]。
② 給料から控除[特別控除]していた
勤務先を退職した場合、未納分は本人が収めるか、最後の給料等で一括徴収して納めるか、再就職先で続けて給料から控除するかの3択。
納付書が来ているという事は、本人が収めるとしていたことに気づかずに納付忘れでは?
No.5
- 回答日時:
タイミング的に未納の分があったんだと思います。
取り敢えず 支払っておけばいいですよ。
重複してれば返却してくれるから。
あっちこっち電話して説明して
挙句たらいまわしにされて同じ事何度も説明して全て面倒ですもん。
行政と問答して
最終的結論として私はそういう遣り方してます。
な~ンにも努力せず
ちゃんと返金してくれるから。
とぼけた行政が関わるとそのままって事もあるだろうけど
お陰様で私は今まで一度もなく
重複って判っているものに関しては須らく返金されてきました。
それにもし本当にうっかり忘れていたとしたら
びくびくしてるの嫌ですもん。
No.4
- 回答日時:
>2年前まで住んでたところのものが今届いたりしますか…?
>住民票もとっくに変更してあります。
2年前まで住んでたとして、住民票はいつ移したんですか?
2年前ではないのでは?
また、「市税」というのは具体的には「何税」でしょう。
住民税なら2021年1月1日に前の住所地に住民票があれば、2021年度分は前の住民票所在地の市が課税です。
退職で特別徴収から普通徴収に切り替わったのではないですか?
No.3
- 回答日時:
>2年前まで住んでたところのものが今届いたりしますか…?
2021年1月1日の住民登録が旧住所なら来ます。
>今住んでるところの市役所でもう払えてない税金は全部支払い終わってると言われたのですが
市役所ではその市の納税状況しか解りません。
No.2
- 回答日時:
>約2年前
具体的にいつ住民票を異動したのでしょう。
2022年1月31日納期限だったなら2021年1月1日に住民票があった自治体に住民税が発生し2021年6月から2022年1月にかけて4回納付することになっていた最後の分かと思います。
>2年前まで住んでたところのものが今届いたりしますか…
そりゃあ、払ってなければ届くと思いますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
住民税について教えて下さい。 3月末からずっと連絡が取れなくなっていた従業員がおり、昨日やっと連絡が
住民税
-
住民税の支払い通知書が来ました。 4期で18万ほどです。 全く毎年この時期になると金策に苦労します。
住民税
-
つい先日、大学に入学する時に定期を買ってのですが、領収書を貰い忘れてしまい、親に注意されました。親が
住民税
-
4
市民税が去年の倍近く値上げになりました 基本給やその他の税金、保険料もさほど変わりないのになぜですか
住民税
-
5
住民税通知書が届きましたが大幅に上がり悶絶してます。 市役所が計算間違いとかあるんでしょうか? 多分
住民税
-
6
年末調整で控除対象扶養親族を書いていなかった為に住民税が課税されていました
確定申告
-
7
3月末日で会社を辞めて4月4日から新しい会社で働き始めました。 前の会社は税金は普通徴収だったのです
住民税
-
8
妻が住民税を払っていない可能性
住民税
-
9
退職者の住民税
住民税
-
10
福岡県福岡市在住です。 昨年末、74歳で母が仕事をやめました。 母の市県民税について これまでは給料
住民税
-
11
住民税と市県民税って違うんですか?一般的にいくら引かれるんですかね?
住民税
-
12
住民税非課税の母宛に、市民税・県民税の納税通知書が届きました
住民税
-
13
住民税の4期分の14万を一括で支払いました。 ふるさと納税の寄付分が4万あるので、実質は18万円の住
住民税
-
14
住民税の手紙が今日来ました 一期 二期がなく 三期 四期できました。 なんで一期、二期はないんですか
住民税
-
15
住民税支払いについて
住民税
-
16
給与所得者にとって所得税と住民税、どっちが高いですか? 扶養義務があると、ないでも違いますか!
住民税
-
17
市民税について
住民税
-
18
どなたか教えて下さい。 歯列矯正で80万ほどかかり、確定申告で医療費控除の申請をしました。 ネットで
住民税
-
19
退職後の住民税について
住民税
-
20
現在、会社員で住民税を普通徴収で払ってます。 特別徴収切替届を会社に出して、給与から住民税を引いても
住民税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
サラリーマンの一時所得は会社...
-
5
住民税の紙が第2期第3期第4期分...
-
6
納付書が送られてこない
-
7
住民税が普通徴収になった場合...
-
8
住民税の納付書
-
9
住民税の額から収入を知りたい
-
10
今 会社クビになって 住民税の...
-
11
休職中の住民税について
-
12
住民税普通徴収4000円督促...
-
13
転職 引っ越し 税金は戻る?
-
14
2月に納めた税金は何だったの...
-
15
知り合いの話です。今月で退職...
-
16
コンパニオンの副業をしていま...
-
17
9月末に自己都合により仕事を辞...
-
18
扶養から外れて住民税の納付書...
-
19
確定申告について調べてみたも...
-
20
専業主婦になって、新しい県に...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter