アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ADSLモデムのブリッジタイプ
VoIPアダプタのルータタイプってありますが

ブリッジタイプとか、ルータタイプって
どういう意味なんでしょうか?

ブリッジとか、ルータの意味はわかります。

ですが、ADSLモデムでブリッジとか
VoIPアダプタで、ルータとか
なぜADSLモデムでブリッジタイプとか
ルータタイプっていう区別があるんでしょうか?

1 ブリッジタイプ、ルータタイプ の意味
2 ADSL、VoIPでブリッジ・ルータタイプというのは
  一体どういう働きがあるのか?

この2点に着目して、ご回答いただければと思います。  


よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

1 ブリッジタイプ、ルータタイプ の意味



PC(PPPクライアント)-モデム-(adslライン)-局側モデム-PPPサーバ
ブリッジタイプは、イーサネットをADSLにブリッジする機能のみを提供します。したがって、PPPoEパケットは、モデムの外側で見た場合、変わりません。

PC-ルータタイプ(PPPクライアント)-(adslライン)-局側モデム-PPPサーバ
ルータタイプはLANからNATを通して内部でPPPoEの処理をしてADSLにパケットを流します。したがってルータの外側ではPPPoEは意識することはありません。(例外としてPPPoEブリッジ機能が搭載されていることがあります)

2 ADSL、VoIPでブリッジ・ルータタイプというのは
  一体どういう働きがあるのか?

adslとVoIPで分けて説明します。

adslにおいてブリッジ・ルータタイプというのは、上記で説明したとおり、PPPoEパケットをどちらが処理するかと言うことにつきます。

VoIPでは、もっと根源的なもので、現在の家庭向けのVoIPは、1接続に対して1仮想回線のみ使えるようになっています。なぜなら接続・通信ポートが固定されているためです。以上を踏まえて、
VoIPでルータタイプを選ぶと、ブロードバンドルータで直接VoIPを処理できるため、接続について考慮する必要がありません。ブロードバンドルータの設定のみです。
VoIPでブリッジタイプを選ぶと、VoIP対応のブロードバンドルータを別途用意するか、ブロードバンドルータの設定で内部にパケットを通過させる必要があります。(最近のブロードバンドルータではその設定を自動的に行うUPnPが利用できることが多いため、難易度は下がっています。)
ちなみに、NTTのフレッツADSLでは、以下のような接続でも複数のプロバイダを利用して複数のIP電話回線が正しく動作します

UPnP対応ブロードバンドルータ-VoIPアダプタ(UPnP対応)-電話機
|
ハブ-ブリッジタイプADSLモデム-(ADSL回線)
|
UPnP対応ブロードバンドルータ-VoIPアダプタ(UPnP対応)-電話機
    • good
    • 0

かんたん無線LAN/無線LAN導入



http://www.kyoto-inetbb.jp/faq/faq_hard.html#Q4-13
Q.モデムのルータータイプとブリッジタイプの違いは何ですか↑

参考URL:http://cn1247649.noblog.net/blog/a/10027268.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!