
私の家は色々厳しいです…
旅行も婚約してないのにと言われてたことがあります。
結婚に向けて同棲する方向で進めています。
挨拶を済ませ、先日彼の家にも行きました。
その後に私の親に、挨拶に行ってきましたって報告があるかと思ったと言われました。
報告を、すれば丁寧だとは思いますがするものですか…?
そして家電について、私の前であまりそういう話をしないで欲しい。自分たちだけでやろうとしてるからと言われました。親と一緒に選びに行ったりするのが普通なのにみたいなニュアンスで言われ…
母は親と行ったようです。時代の差もあるのかなとも感じたのですが、みなさん、親と一緒に行くものですか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
普通の会話として話しましたね。
気になったことがあればそれも普通に相談していました。
家具家電も両親と一緒に選びました。
ただ、それは、結納をして結納金を頂いたのと、嫁入り道具を用意するメインとなるのは親であると私も思っていたからです。
私の好みも尊重してくれた、と思っています。
結納はするものであるとか、嫁入り支度は親がやることである、と思うようになっていたのは、やっぱりそれまでの会話だと思います。
「この着物は嫁入り道具としておばあちゃんが用意してくれたのよ~」とか、それに対する感謝の気持ちとかを普段の生活の中で聞いてきたし、兄たちの結婚時のことも見聞きしてきたので。
私の再婚時は私と夫の二人だけでやりましたけど、それでも、二人とも再婚だから結納や式はしない方向で考えているんだけどどうかな?という感じで一応許可は取りましたし、実家暮らしじゃなくても、○を買ったとか賃貸契約が済んだよ~なんて話しましたね。
・・・どこまで言っておけば波風が立たないかは分かっていました。
夫はもっとあっさりと報告したはずですが、夫の親はそれで納得していた(はず)。
私(今50代)の甥たちも、結納はしています。
甥たちは親から「結納はどうするか相手親御さんの意見を聞いてこい」などと言われてから動いたようですけどね。
あなたは、ここまで報告した方が納得させやすい親であるという「ここまで」が分からない。
親御さんは、あなたにここまで指示しておいた方がいいという「ここまで」が分からない。
・・・ということじゃないですかね?
じゃあ、なんでそうなったのか・・・会話が少なかったんじゃないですかね?
もしくは、会話は多かったんだけど、お互いに寄り添うような会話ではなかったとか・・・例えば
子:「この学校に進学する」
親:「その大学なら有名だからいいんじゃない」だけで終わっちゃって、「そこで何を勉強したいのか」とか「偏差値高そうだから塾に行きたい?」なんて聞かれたことも無く、体調を気遣ってもらったことも無く、子供側からも不安を漏らしたり、イライラを親にぶつけて怒られたことも無いとか。
ありがとうございます。
たしかに結納してるしてないの差もあるのかなとも思いました。
会話は母ともよくしています。
ただ、同棲や旅行もそうなのですが自分の時は婚約してからとかだったので意見の食い違いはあるのかなと思います。
No.1
- 回答日時:
挨拶に行った。
。は仲が良ければいうかもしれませんが、、僕は親と仲良くしてますが言いませんでした。家具も、一緒になんて行きません。。
少し失礼かもしれませんが、子離れできていないのでは。。と推察します。。
ただ、これからお子さんを育てていくのであればご両親のサポートも必要になってくるかもしれませんしあまりことを荒立てたくはないですよね。。
軽ーく、いなすことはできませんか?
ありがとうございます。
子離れできてないと言われると確かにそうかもしれません。
ずっと実家暮らしでもあったので尚更…
多分、自分の時は婚約してから暮らす、そして家電は一緒に行ったから、わたしっちも…って感じなのかなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
結婚式の母親の服装について教えてください。 夏に結婚式をします。専門式場で人前式です。 参列者は50
結婚式・披露宴
-
結婚式についてです。 彼氏の妹が今度結婚式を挙げます。 彼氏とは3年ほどのお付き合いで、何度かお母さ
結婚式・披露宴
-
婚約者との今後についてすごく悩んでいます。ご経験や周りの方の体験から、ぜひアドバイスお願いします。
プロポーズ・婚約・結納
-
4
新婚旅行のお土産
新婚旅行・ハネムーン
-
5
私25歳(新卒3年目、システムエンジニア)、彼女22歳(大学4年、中学教員志望) 彼女と付き合って2
婚活
-
6
これは新婚時代の私(当時29歳)と主人(24歳)です。 この水着で新婚旅行の沖縄のビーチを満喫しまし
新婚旅行・ハネムーン
-
7
結婚後、家柄の違いで苦労する事
その他(結婚)
-
8
来月入籍予定なのですが、結婚生活が全然楽しみじゃない。
その他(結婚)
-
9
嫁が子供を産んだのですが、一応DNA鑑定をしようかと思ってるんですが、これは別に非常識な事では無いと
その他(妊娠・出産・子育て)
-
10
旅行先で写真とる時に友達でも他人でもスマホ貸すのに抵抗があります。。 ロック解除してる状態なわけで大
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
妊娠=結婚の意味を教えてください。 こちらの回答にて、 >まぁ責任感あるならまず結婚しますけど、それ
その他(結婚)
-
12
40歳男性です。 円満離婚して今年の7月で3年になろうとしています。 養育費も要らないと言われ、調停
その他(家族・家庭)
-
13
日本の国土は殆ど山ですよね。日本人はもっと山に住むべきじゃないんですか? これだけ科学技術が進歩して
その他(住宅・住まい)
-
14
独身です。休日にイオンに行くと家族連ればかりで嫌になります
その他(家族・家庭)
-
15
結婚式のレンタルドレスについて教えてください。 結婚式をするので提携先のドレスショップでドレスを探し
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
16
【ほぼ愚痴】結婚する気のない彼氏。私は我儘ですか? 私26歳。彼氏28歳。交際して2年ちょっとです。
その他(結婚)
-
17
価値観の合う友達がいない
婚活
-
18
娘と主人は仲が悪く話をしません。この度、娘が2年勤めた看護師を辞め、前からやりたかった声優の学校に行
子供
-
19
夫婦生活10年以上の方、お休みは夫婦でどう過ごされてますか? 一緒に行動しますか?別行動ですか?また
夫婦
-
20
旦那に職場変えたことを言えていません。バレたら離婚とかってなるでしょうか…?みなさんも嘘ついたことあ
離婚
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
幸せだねって言われました。 親...
-
5
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
6
母親に「死んでくれ」と言われ...
-
7
親に「出ていけ」と言われた時...
-
8
親に虐待された事のある方がよ...
-
9
男性に質問。実の姉が性行為し...
-
10
免許代についてです。 何度も質...
-
11
高校生男子です 先日彼女ができ...
-
12
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
13
皆様相談にのってください 地方...
-
14
出かける時、いちいち行き先を...
-
15
家族に対しての不満でここ数年...
-
16
私は57の男です。親が亡くなっ...
-
17
親に見捨てられて二重人格 あり...
-
18
親から絶縁されたの定義は? 話...
-
19
皆様相談にのってください 地方...
-
20
親と兄弟が死んで欲しいと思っ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter