
pcでAPEXをプレイしていると必ず3〜6秒に1回のペースで固まってしまいます。一瞬だけ固まってすぐに動けるようになりますが、かなり不便です。他にもカクついたと同時に射撃するとそのままリロードされ、何も操作していないのに射撃が持続されてしまったり、スコープを覗いたまま解除できなかったりと頻繁に不具合が起こります。(これはWindowsのキーを押してゲームを再起動すると治る時もあります。)
ゲームのビデオ設定で全てを無効、低にしてアップデート等もしっかり行っていますが何をしても改善されません。最近購入したpcなので、スペックも悪くないと思います。また、Steamとorigin両方試しましたが同じでした。色々調べてWindowsの設定等もいじりましたが改善されません。対処法を教えて下さい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
ゲームは、推奨動作環境程度のスペックがないと、快適にプレイすることができません。
Apex Legendsの推奨スペックを検証 & 解説:意外と重たいよ
https://chimolog.co/bto-apex-legends-specs/
必要動作環境:CPU Intel Core i3-6300 3.8GHz、メモリ 6GB、GPU GeForce GT6400 VRAM 1GB 以上
推奨動作環境:CPU Intel Core i5-3570T 2.3/3.3GHz、メモリ 8GB、GPU GeForce GTX970 VRAM 4GB
"PC で Apex Legends をプレイしていると、必ず 3〜6 秒に 1 回のペースで固まってしまいます。一瞬だけ固まってすぐに動けるようになります"
→ 性能が足りない時の現象のようですが、使われているのはゲーミングデスクトップで、性能的には Apex Legends をプレイするには十分であるようですね。
ハードウェアの面では、CPU と GPU の温度が気になります。
CPU の温度はアイドル(待機)時で室温に対して +10~20℃、中負荷時で +25~35℃ 付近、高負荷時で +40~50℃ くらいになるでしょう。その範囲に収まっているか確認して下さい。
アイドル状態で最初から温度が高い(50℃~60℃)と、一寸負荷が掛かると温度は急上昇してしまいます。CPU 温度が 80℃ を超え 90℃ 近くになると、保護のためクロックやコア電圧を下げます。それでも尚温度が下がらないと、サーマルスロットリング機能で CPU が間欠動作となって電力を抑えます。それにより、パソコンはカクカクした動作になってしまいます。
更に温度が上がってしまうと、フリーズ、ブルースクリーン発生や再起動・電源 OFF 等になります。
GPU は 90℃ くらいは耐えますが、100℃ に達してしまうとやはりサーマルスロットリングで間欠動作になります。こうなると、カクカクした動作になってしまいますね。
対策は、温度を下げるために、クーラーの取り付け直しやグリスの塗り直しがあります。CPU クーラーは、サードパーティーの大型クーラーに交換する方法もありますね。パソコン内部の温度を下げるために、ケースファンを増設するのも良いでしょう。
各温度は、下記のようなモニターソフトで確認します。
情報のグラフ表示/ガジェット表示/タスクトレイ表示にも対応したハードウェアモニター!「Open Hardware Monitor」
https://www.gigafree.net/system/monitor/OpenHard …
・これは、CPU や GPU の温度や使用率、ファンの回転数等を表示してくれるソフトウェアで、グラフ表示もできます。
・各項目の □ にチェックを入れると、色付きでグラフが表示されます。
View → Show Plot ----- グラフの表示。
View → Columns → Value/Min/Max ----- 全部にチェックを入れる。
Option → Plot Location → Bottom ----- グラフの表示位置を下側にする。
・グラフを左右にドラッグすると、現在から過去のグラフを遡ってみることができます。また、上下にドラッグするとグラフの縦軸を移動させることができます。
・グラフ上の右クリックで記録時間を設定できます。ホイールのスクロールでグラフのスケールなどを変更できます。
ソフトウェアの面では、各種の設定が最適かどうかを確認する必要があります。
パソコンが遅くてイライラする時に、「電源オプション」 で "高パフォーマンス" にし、「視覚効果」 を調整
https://cloud-work.jp/windows/performance/
最適なゲーム体験を得るために AMD Radeon Settings を設定する方法
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/suppor …
それでも不具合があるとなると、ゲーム自体の問題かも知れません。ゲームを再インストールしてみたらどうでしょう? また、ゲームのアップデートしてみるとか? また、時々あることが、ソフトウェアのバッティングです。これはどれが原因かは、インストールされいるアプリケーションによりますので、そちらで調べるしかありません。
APEXをアンインストールしたらどうなる?データは残るのか確認してみた
https://game-kouryaku.com/apex-uninstall-data/
あと、Radeon RX6700XT のドライバは最新版だと思いますが、最新版が最適とは限りません。Radeon はドライバの完成度が今一つ良くないので、一つ前や二つ前のドライバの方が、安定している場合があります。
幾つかのドライバを入れ替えて、試してみるのも必要かも知れません。
AMD公式のビデオドライバ削除ツール「AMD Cleanup Utility」
https://www.teradas.net/archives/31031/
Radeon Software Adrenalin 2020 のアップデート注意点【AMD】
https://taxtax.hatenablog.jp/entry/2020/01/17/Ra …
No.3
- 回答日時:
RX 6700 XTならグラボの性能ではないですね。
メモリが少ない(4GB)とかでも無さそうです。
オンラインゲームですのでネットが遅いとそういう不具合がでるかもしれません。有線でブロードバンドに繋いでおられますでしょうか?
https://fast.com/ja/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!gooグレードポイントがdポイントに変わります!
dアカウント連携を行っていただくと、グレードに応じて「dポイント」が進呈されるようになります。
-
デスクトップPCでWQHD出力させたい
デスクトップパソコン
-
古いパソコンのhddを取り出して新しいパソコンにつけたら新パソコンで古いパソコンを使えることになりま
デスクトップパソコン
-
デスクトップPCについて。 HDMIでモニターに接続しているのですが、電源を付ける時に画面が映らない
デスクトップパソコン
-
4
ドスパラの50万円程するゲーミング用デスクトップPCを購入したいのですが、残金がそれ程無い為購入する
デスクトップパソコン
-
5
BIOS画面にはいれません、、
デスクトップパソコン
-
6
Windows10の不具合について PCでゲームをしていたところフリーズして急に問題が発生したと青色
デスクトップパソコン
-
7
このタイプのHDDケースの取り付けかたを教えてください。 内蔵ハードディスクを購入したのですが、ケー
デスクトップパソコン
-
8
自作パソコン でWindows11を使っていたのですが、普通に起動していました。 しかし、adobe
デスクトップパソコン
-
9
win10 アカウントがなんちゃらでかれこれ半年以上使えていません。どうすれば?
デスクトップパソコン
-
10
UEFI BIOS Utilityから抜け出せません。
デスクトップパソコン
-
11
ハードディスク は、燃えないゴミに出して捨てたら良いのでしょうか?
デスクトップパソコン
-
12
10年前のパソコンをそろそろ買い替えたいと思っています。 今はノートパソコンなのですがデスクトップパ
デスクトップパソコン
-
13
デスクトップPCについて質問です。 PCを作っている最中なのですがモニターに何も映りません。 電源ユ
デスクトップパソコン
-
14
ゲーム用のパソコン組み立てを依頼するのですが、向こうに予算を提示した所SSDが1TBでHDDは無しで
デスクトップパソコン
-
15
富士通のesprimoにグラボがつけられないのは知っていますが、外付けのグラボなら使えますか?
デスクトップパソコン
-
16
4年後のパソコンの方がCPU その他の性能は優れていますか?
デスクトップパソコン
-
17
電源ユニットとマザーボードの接続について
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
パソコンを購入したのですが、高い確率で電源を入れた時に画面が真っ暗で強制終了せざるを得ない場面が多く
デスクトップパソコン
-
19
この値段は適正ですよね? デスクトップpcです。
デスクトップパソコン
-
20
もしかして今、パソコンの価格って上がってますか?
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
EFT(Escape from tarkov) タル...
-
5
大学内でオンラインゲームをや...
-
6
ユーチューブのライブ配信に必...
-
7
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
8
エクセルが閉じない
-
9
RPGで通貨の単位がゼニーのゲー...
-
10
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
11
小学生の出会い系について
-
12
携帯1台で木造アパート、ルータ...
-
13
パソコンにBugSplatが表示され...
-
14
epic gamesからsteamにデータ移行
-
15
ゲームでキレる人とはゲームを...
-
16
スーパーロボット大戦シリーズ...
-
17
『太閤立志伝V』で、早期に『真...
-
18
ヴァロラントは課金無しでは厳...
-
19
steamで現在、セールをやってま...
-
20
ファークライシリーズについて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter