
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
11条とか12条は、いわゆる精神規定
などと言われるもので、
いわば努力義務、政治的義務、という
色彩が強いものです。
だから、違反しても、罰則は勿論
何の咎も課せられないし、
責任も発生しません。
皆はどのように思われるか?
↑
我々選挙民は政治、経済などには
素人です。
また、ろくな情報も持っていません。
しかも、その判断基準は、国家の利益に
なるか否かではなく、
己の利益になるか否かから判断されます。
こういう選挙民の意思を反映した
政治が、果たして、良い結果を生むのか
疑問です。
このような問題点があるのに、法的に
強制して選挙させるのは、反対です。
民主制を否定する自由も、持つべきです。
民主制が、究極、最高の政治システムか
否かは、まだ判らないからです。
No.2
- 回答日時:
まともな日本人なら、大体知ってるよ。
知らないのは、左翼位のものだ。
左翼は、「権利」しか主張しない。
「義務」は、理解できないのだ。
だから、毎回、誤差程度の支持率しかない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
【思考実験】陰謀論"を検証できない状況だと人はどうなるのか?"
哲学
-
自民党55年体制が崩壊した理由は…
政治
-
内容が古いので 間違いも在ると思いますが 何処が間違ってるでしょうか?
哲学
-
4
ウクライナは降伏して少しでも亡くなる人を減らせとかよく言う人いますけど、ウクライナが降伏したら新ロシ
戦争・テロ・デモ
-
5
なんの罪もないウクライナに対するロシアのあり得ない行動が続いてますが。ゴミ、クソ、カス、ウジムシ、の
戦争・テロ・デモ
-
6
下の画像で、ネットの中傷で訴えるとかあるのですが、批判のコメントも必要ですよね? 自分にとって気にく
倫理・人権
-
7
国連をどう改革した方がいいんですか?
世界情勢
-
8
「倫理とは何か?」 あなたにとって倫理とは何か言語化してください。 私の場合は、事の妥当性や因果関係
哲学
-
9
普遍神をみとめると 何かデメリットでもありましょうや?
哲学
-
10
日本の借金
経済
-
11
退職するときに、 ①仕事が辛いので辞めさせてください ②やりたいことがありそちらに挑戦したいため辞め
就職・退職
-
12
ロシアを分割すれば
世界情勢
-
13
結婚できる人の特徴
哲学
-
14
空論を“実論”に。
哲学
-
15
ロシアやウクライナと同じで、日本もロシア悪に反対すると批判されるようになってきてませんか?
メディア・マスコミ
-
16
日本最高なので毎年100万人の移民を受け入れてあなた方のような単純労働者の賃金を押し下げて、我々経営
戦争・テロ・デモ
-
17
時間だけは平等。このように当たり前だけど、考えさせられる格言、言葉はありますか?
哲学
-
18
この前都市伝説の番組でツァーリ・ボンバ(水爆)でのことをやってましたが
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
19
会社に対するイライラが止まりません。 自分の中の倫理観、道徳観から外れることを権力で強要したり会社都
労働相談
-
20
札幌でウクライナ戦争反対の集会があったそうです。 https://video.yahoo.co.jp
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
生活保護を受ける中国人
-
5
生活保護でオタグッズ?
-
6
生活保護と児童養護施設
-
7
財務省の主計官(防衛係担当)...
-
8
現在、資本主義は制度疲労を起...
-
9
票ハラスメントについて。 女性...
-
10
進学校出た人とかFラン大出た人...
-
11
初めまして。 女性は結婚、出産...
-
12
老人政策って
-
13
子供「諸外国は軒並み減税。そ...
-
14
公務員の待遇、福利厚生をより...
-
15
官房長官と官房長の違い
-
16
公務員は投票に行くのが義務?
-
17
昔の写真を見たがる心理
-
18
自治体の意味
-
19
「内需主導型」とは何のことで...
-
20
生活保護は人生の終わりでしょ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter