
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
can/couldの意味の一つとして、「推量、可能性をあらわす」と言われています。
「〜かもしれない」は「推量、可能性をあらわす」can/couldに対する一つの訳語(訳し方)です。可能性を示すのですからそれが「状態」を表していることもあれば、「動作」を表している場合もあります。
You could cut yourself with a knife.
一度辞書を調べてみるといいかと思います。
No.2
- 回答日時:
〜かもしれないと訳になるときとかじゃなくて、可能かもしれないという仮定ですよ。
Could you please repair my house?
私の家を修理してもらえませんか?
相手が家の修理をできるかもしれなかったら修理をお願いしたいという意味です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
提示日本文の簡潔な英訳について
英語
-
現在完了の「継続」ではなく「経験」の期間を表す前置詞について
英語
-
一般動詞と動詞は同じですか?
英語
-
4
”be”<動詞>と<助動詞>混同の誤り ― 形式主義文法論の混迷
英語
-
5
授業の英語で大事な表現だよって言われたのですが、 表現とはどういうことですか?
英語
-
6
英語の文法について質問です。 Is there anything you are trying to
英語
-
7
Miki and her family ( ) out of town. I have called
英語
-
8
「そこに~がある」の「~」が初出の場合の英訳について
英語
-
9
初出だが一つに特定される可算名詞の冠詞について
英語
-
10
英語で「たくさんの映画(作品)を見終えることができた」は「I was able to finish
英語
-
11
疑問文の形になってないのに、なんで疑問文なんですか?
英語
-
12
中学生英語について
英語
-
13
「私の姉は5歳からずっとバイオリンを弾いている」 この文の英訳って「My sister has pl
英語
-
14
この v は何を意味しますか?
英語
-
15
英語 「had better 」は 「~したほうがよい 」という意味ですが、このhadはhaveの過
英語
-
16
wouldは不規則でused toは規則正しいってどういう事ですか?
英語
-
17
recently の語法
英語
-
18
この文中のthat についてお聞きします
英語
-
19
before 前置詞 接続詞の見分け方
英語
-
20
象は鼻が長い
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
to be 形容詞と形容詞の違いが...
-
5
thinkの あとに・・・
-
6
動詞の後の構成が良く分かりま...
-
7
英語が得意な方に質問です。こ...
-
8
knowの進行形
-
9
英文がわけわからないです!!...
-
10
Who の質問の答え方。
-
11
英語の動詞 ski の 三人称単...
-
12
なぜgo to swim ではなく go sw...
-
13
remain.still.stay.keepの使い...
-
14
beの使い方
-
15
I love you と I'm loving you...
-
16
introduce はなぜSVOOにならな...
-
17
ガブッは英語でどう表現しますか?
-
18
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
19
keepについて
-
20
describe + that節は文法的に可...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter