アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

派遣会社による退職の勧奨、手当金等について
有識者の方至急回答頂きたいです
皆さまこんにちは私、今年21の派遣会社で勤めているものです
情けないですが、知識もなく途方に暮れています
私の状況です

○21歳
○2020年5/19に入社
○社宅に住んでいる、会社名義
○家賃は49000円+管理費5000円、滞納はした事ない
○社会保険約2年間加入
○体調不良、出勤すると動悸や吐き気、頭痛などがする、鬱のような症状もある、右目は緑内障で今年に入って殆ど見えなくなってしまったので医師に診断書の作成をお願いしようと思っている(傷病手当金は受け取れるのか)
○無断欠勤はしたことが無い、遅刻は3回、会社での重大なミスもした覚えは無い、今年に入って当日欠勤は多い
○2022年9月30日まで契約している

2020年の5/19より派遣会社にて働いていたのですが、今年に入って体調不良が続き、2022年5月15に治療に専念したい旨を派遣会社に伝えました、私的には1ヶ月、長くても2ヶ月程お休みして復帰したいとの意思を伝えたのですが、同年5月19日に突然派遣会社の担当が社宅に来て、「退職届けを記入してくれ、それと5月31日までには実家なり、新しい家を探すなりして社宅から出て行ってくれ」と言われまして突然過ぎて動揺してしまいました、
(実家は父親が働いているのですが、コロナにより勤めている会社が倒産になり、職を失いましたが自分で会社を立ち上げてなんとか生活しているのを知っていたので両親に頼ることは自分としても難しいので実家に帰って治療に専念するという回答は無しだと助かります)

正直なところ2年も真面目に勤めて働けなくなったらすぐ捨てるみたいなことは聞いたことがありましたが、社宅からすぐ追い出せるものなのでしょうか?現在、まだ退職届にはサインしてはいないのですが、担当に傷病手当金か失業手当金、等は絶対に降りないよと言われました、退職すると社会保険は切れて国民健康保険に乗り換えることになるらしいです、
そして5/20、今日昼頃にまた担当が来て退職届にサインしてほしいと言われましたが断りました、自分的にはまだ話も纏めていないし、手当金だったりとかで退職すると取り返しがつかないのではと思ったからです、すると担当は「〇〇君は筋通して、退職届にサインして関係をスッキリさせたく無いの?退職しないなら僕らもとことんやる、退職しないなら9月30日(契約更新日)まで働いてくれるの?」と言われました、意味が分からないです、私的には1ヶ月〜休みます、だけど退職はしません、できるのなら復帰はしたいです、診断書を提出するので傷病手当に申請したい、しかし、会社側は退職にこだわるばかりで、ここ次人が住むんだからね?掃除しとけよ?等話を逸らしてしまいます
私はどうするのが正解でしょうか、退職して素直に社宅から出て行くのが正解でしょうか、失業手当が傷病手当金は申請できないのでしょうか、説明不足、稚拙な文で本当に申し訳ありません、

A 回答 (2件)

雇用契約はどうなっていますか?


単なる派遣社員なのか、派遣会社の通常の社員なのか、契約期間、休職規定の有無等。

ただ、1年以上継続して働いている(社保加入)ならば、傷病手当金は出ます。その傷病で3日以上の欠勤が必須(休日含む)
在職中に欠勤の要件を満たし(年休等で構わない)一度、会社経由で健保組合へ傷病手当金の申請を出しておく方が無難です。担当者はちょっとおかしいので、別の人に替えてもらった方が良いかもしれません。
診断書は、専用の申請用紙へ記入するようになっていますので、単独のものは不要、使えません。会社への欠勤申請には使えますが、あまり意味はなさそうで。

22/9までの契約という事なので、その期間は就労可能ですが、逆に言えば、休むのであれば9月以降は更新されずに自動的に解雇になるでしょうし、期間契約で休職が認められる場合も少ないので、休むのなら、現状でも解雇は致し方ないと思います。

社宅ですが、通常の契約なら、雇用が終了すれば一定の期日(2週間とか)以内に退去するようになっていると思います。
賃貸ではないので居住権などは発生しません。
しかし、家賃補助などが一切ない場合は社宅ではなく、通常の賃貸と見なされると思います(居住権あり、家賃を払っている限り退去無し)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

返信遅れて申し訳ありません、1番最初に回答して頂いたので、ベストアンサーにさせてもらいました!ご丁寧に有難うございました(^^)

お礼日時:2022/05/29 13:55

手当てとなると、最初に思い浮かべるのが失業保険ですが、


失業保険を受給するには、退職日以前の2年間に、雇用保険
加入期間が12ヶ月以上ある事が条件となっています。
会社が雇用保険に加入していない場合は、退職しても失業保
険の受給は出来ません。誰でも失業して申請をすれば受給が
出来る訳ではありません。
会社が雇用保険に加入していますか。

雇用者を会社側が解雇するには、退職させる日より30日前
までに雇用者に伝えなくてはなりません。これを退職予告と
言います。これをせずに雇用者を解雇すると、会社側は解雇
予告違反となり違反金(1ヶ月分)を出す事になります。
5月31日までに社宅から退去せよと指示が出されましたよ
ね。これだと5月19日から数えると30日には達しません
から、もし5月31日に解雇となった場合は、違反金を得る
事は可能です。

会社に「休みます」と言っても、「休みなさい」とは絶対に
言いません。体調不良だからと言っても、会社は絶対に信じ
ようとはしません。つまり口頭だけでは無理なんです。
病院に行き診察を受け、医師の診断書を提出する必要があり
ます。ただし貴女は1ヶ月以上休みたいと書かれてますが、
医師は貴女の希望通りの日数を書く事はありません。
診断して例えば2週間の治療を要すると書かれて居た場合、
これ以上は期間は延長されません。金を出すからと言っても
診断結果は変更できないので、診断書を提出しても2週間し
か休めない事になります。
なお診断書は保険が適応されないので、自腹となります。

傷病手当ですが、怪我や病気で働けなくなり仕事を休んでし
まった時に、被保険者と家族の生活を保障するために設けら
れた制度を言います。

傷病手当てを受給する条件
①業務外の理由による病気や怪我のため療養中である。
②仕事が出来ない状態である。
③連続する3日間を含めた4日以上仕事に行けない事。
④事業主から病気治療のための報酬を支給されない事。

①会社で具合が悪くなった場合は駄目です。業務外とは会社
での業務を除くと言う意味です。
②今は休みたいと口頭で言っただけですから、休んでいる訳
ではないので仕事が出来ない状態とは言えません。
③④これも休んでいる訳では無いので条件外です。

この事から退職してないので申請は無理です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信遅れて申し訳ありません、ご丁寧に有難うございました、

お礼日時:2022/05/29 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!