アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ、嫌だと思うんでしょう?

●「生存本能からでしょうか?」

●「死んだら悪いことが起きると本能的に感じてるから?」

●「死んだらどうなるかわからないギャンブルはしたくないから?」

どれじゃろ?

A 回答 (7件)

死んでから解かればイイだけ・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

憐れちゃん

お礼日時:2022/05/24 19:43

意味を求めて生きていないので、死にませんね。


死んだら無なのだから、生きてこそ楽しいことも嬉しいことも悲しいことも腹が立つこともある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、今を楽しむですな。

お礼日時:2022/05/24 19:51

どれも該当しないと思います。

まず、少なくとも、私は、生きる意味がなくなったりはしません。それと全ての生命は、永遠には生きられません。早かれ遅かれ、その時が来ます。嫌も何もないです。そのことについては、全てに、平等ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
いずれ誰しもが経験すること。
その通りですね。

お礼日時:2022/05/24 19:51

無理して死ぬ必要はない。


いつか迎え来るから、
それまで自ら逝かぬことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど。

お礼日時:2022/05/24 19:52

はい、死にます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/24 19:52

人間の性質が 死なないように生きるようにとDNAから教育から文化から



進化してきているからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本能には抗えないのですね。

お礼日時:2022/05/24 19:52

精神的に限りなく追い詰められている状態で死に抗うとしたら、やり残した事や残された者への未練があるから。


自分の死体のせいで事故物件になるとか、残された者に不利益を与えるのではないかといった心配があるから私は死を選べない。

自殺者の多くは残した者を考えられる余裕が既に残されていないから実行するのだと思う。冷静になって計画的に実行する人(こうやって死んだら有名になるかな?とか考える人)も中にはいると思うが少数派だろう。

死は死んだ本人にとっては「無」。但し、臓器移植の際に故人の記憶が断片的に残る場合があるので「有」は生まれる。
過去の偉人にとって後世で評価されても「終わったこと」であって「今起きていること」ではない。人の死で損害を被ったり利益を得るのは残された人の方。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/24 19:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す