
朝起きた時に目眩がしてしんどく、けどしばらくしたら治まったので、職場に、ギリギリな出勤になると伝え、電車に乗ると留守電が1番上の上司から、今日は休んでくれて大丈夫と。
私も家に帰ってすぐかけるべきなのですが、寝てしまい…お昼すぎにかけたら、大丈夫?ゆっくりしてね。と言われた後に、調子悪いならしょうがないし、もし日曜も無理そうなら明日早めに電話してね。なんとかなるし。お大事にねと言われました。しょうがないしとも言われ、迷惑かけてるのですが…文脈的にちょっと怒ってるというか、やはりよく思われてないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
公務員の場合、研修による県外...
-
5
親の容態が不安定な場合休みを...
-
6
接客業を続ける自信がなくなり...
-
7
上司が個人情報をコミュニケー...
-
8
職場に、ジロジロ見てくる女性...
-
9
座っている人に話しかける時、...
-
10
職場でしつこく接してくる男性...
-
11
自分以外の人には話しかけるの...
-
12
職場で仕事を頼まれないことに...
-
13
厳しい・叱る=期待されてる。...
-
14
同じことを何回も聞かれ怒って...
-
15
職場でみんなの前で嫌いなスタ...
-
16
職場の上司から私語が多いと注...
-
17
仕事で失敗し、お客様を怒らせ...
-
18
職場で年下なのに偉そうな人
-
19
使えない主婦が入ってきた
-
20
得意先ってそんなエライか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter