

一回り歳上の男性で、直属の上司ではないですがいつもさりげなくフォローしてくださる人が職場にいます。
簡単な仕事を1日にたくさんいつも振って来てくださるのですが、
私が他の仕事でバタバタしている時は基本的には仕事を振って来ないか、どうしても仕事を私に振らざるを得ないらしい時は「色々やってもらっているのにごめんね」と言ってくれます。
振っておきながらなぜかほとんど最後まで一緒に作業してくださったり、明らかに1人でやった方が早い仕事ばかり振られることもしょっちゅうあります。
そんな中、私が仕事でミスしてお詫びのメールを送った時も、全然問題ないですよ、いつも丁寧にありがとうと優しく返して下さったり
頼まれた仕事が終わるとこちらが嬉しくなるぐらいに大げさに褒めてくれたり、その度に直属の上司でもないのにもっとこの人の役に立ちたいといつも思わされます。
目もよく合うのですが、その人は自分の上司と喋ってる時もこちらをずっと見ているので心配してくださっているのかな、と思って嬉しいです。
いつの間にか、毎日部署の中でもその人の仕事を一番多くやっているのでふと気になることがありますが、
男性は、直属の部下でなくてもいつも自分の身の回りの仕事をやってくれている女性の後輩に情がわくことがあるのでしょうか?
部下を面倒みるような意味か、恋愛か最近相手のメールや行動から情を感じることが多いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
部下の使い方、ケアの仕方が上手い。
全体をよく見ていて、部下の能力と仕事量のバランスを取ろうとしている。
そんな上司と思います。
残って作業する点ですが、部下に残業させることはコストです。
さっさと終わらせて帰らせたい。
そんなところでしょうか?
この先は想像です。
気を悪くしたらごめんなさい。
あなたは簡単な仕事しか振られないタイプの人。
ただ座らせておくわけにもいかないから、上司は簡単な仕事を振っている。
その簡単な仕事も時間内に終わらないから、仕事を頼んだ責任から上司が手伝っている。
目が合うのは気のせい…
と、穿った見方をしてしまいました。
手伝ってくださるのは残ってとかではなく、午前中や昼間の話で最初から手伝ってくださります。説明不足で申し訳ありません。。
基本的に雑務を手伝う職業に就いているので、簡単な仕事しか頼まれなくて当たり前の立場にいるのですが、それを忘れていました。
目を覚ませてくださりありがとうございます。
仕事を与えてもらえることへの感謝の気持ちを忘れず、もっと頑張ろうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
お世話になっている上司の男性の役にもっと立ちたいです。
会社・職場
-
わざわざ自信無くすようなこと言ってくる相手ってどういう意図があるんですかね?
その他(社会・学校・職場)
-
以下の、「パソコンの状態」が、分かる方、いますか?
FTTH・光回線
-
4
社用PCの監視
会社・職場
-
5
人生は基本、顔で決まる そうですよね? 綺麗事はやめてください。 女はイケメンにしか、 男は美人や可
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
知恵袋から移転して来た者です。教えて!gooも回答のレベル高いですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
職場で、役職についている男性の皆さんへ質問です。
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
アラフィフです、パートの仕事...
-
5
産休明けの人と仕事で関わるの...
-
6
「平準化」と「標準化」の使い...
-
7
仕事ができない40代です。
-
8
時給制のアルバイト、何分前に...
-
9
思いっきり寝坊して会社休む時...
-
10
家の事情で仕事を休むというの...
-
11
バイトでやらかしすぎてしんど...
-
12
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
13
主婦ですが働いてます。 子供2...
-
14
若い人がパートで働くことについて
-
15
「半日」って何時間?
-
16
ボーナスの額が後輩より低い・...
-
17
派遣で、異常に欠勤が多い人っ...
-
18
【飲食店バイト】無能で申し訳...
-
19
50才♀️の精神障害持ちに勤まる...
-
20
職場で全然しゃべらない人
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter