プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

嫌いな人、苦痛な人、、とい続けるのって
体、精神的にもよくないですか?

A 回答 (3件)

よくないです。



可能であれば離れることです。
それで安心して眠れたら、その人は自分にとって有害だったということ。
もし寂しくなったら必要な人、また会えばよろしいです。
    • good
    • 0

もちろんその通りです。


私はサラリーマンを30年以上やってますが、気の合うひとなんて出会ったことがないです(苦笑)。
でも、仕事なので何とか一緒にやっていかないといけないのです。いちいち嫌って苦痛に感じていたらそれこそ生きていけません。
なので、私はどんなに「合わない・理解できない」人間でも決して嫌わないようにしています。自分の経験上「嫌い」というのは「相手を理解することを放棄する」一番簡単な方法で、単に拒絶しているだけなのだということに気付きました。そうして「嫌わない」人生を生きるうち、気付いたのですが「嫌われたいと最初から思っている」人間はいないのです。
イヤな人間も、自分がそのひとを「イヤな人間にしている」ことを考えてみます。
合わない人間を無理やり自分に合わせることは絶対出来ません。でも自分の「相手への関わり方」は変えられます。それは我慢や努力ではなく、工夫です。
社会では自分ひとりでは生きていけません。
「どうしたら自分」が、ではなく「どうしたら周りが」気分よく過ごせるかを考えて自分の行動を考えるべきではないか、と思います。
周りが気分よく過ごせることは、結局自分も過ごしやすいことにつながるのです。
「嫌いだな、嫌だな」ではなく、「変わってるな、面白いな」と思ってみてください。人生が変わると思います。
    • good
    • 2

ま、そうですね


大抵朝起きた時に憂鬱になり
時に夜眠れなくなる
良いことは無いです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!