アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の空母は、いずも型とひゅうが型で、4隻なので、与那国にミサイル基地だけで良いのでは?

質問者からの補足コメント

  • それな

    あと北海道に米軍と自衛隊の合同基地!

      補足日時:2022/05/22 10:15

A 回答 (3件)

F35Bで燃料と武装がフルでの最大離陸重量は27トン、この重量だと出力不足で垂直離陸できません(垂直着陸もできない)。

なお、F3Bにはあれスティングフックが無いのでいずもへの着陸は垂直にしかできない。
ハリアーよりはましですが、空母運用するなら、実際はSTOL運用になります、というか、海兵隊の運用はSTOL発艦、VTOL着艦で、自衛隊もそうなるでしょう。

なお、最大離陸重量だと、150メートル程度の滑走が必要で、いずもの甲板の大きさだと、同時離着艦がやりにくいです。英海軍のクイーン・エリザベスのようにスキージャンプがあれば発艦距離が短くできるので、甲板の後ろ半分が空き同時離着艦ができるようになり、運用の自由が増します。

米軍はフルサイズの空母ではF35Cを運用、F35Bは強襲揚陸艦に搭載しての運用ですから、自衛隊とは使い方が違いますが、船体構造や運用機の仕様は似たようなものですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

いずも2隻とひゅうが2隻でいいのでは

お礼日時:2022/05/23 19:51

せめてスキージャンプを導入して、STOL離陸で最大離陸重量を増やし、F35Bの作戦半径を拡大すべき。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんでF35は垂直離陸できんのに、スキージャンプ台?

お礼日時:2022/05/23 18:36

地上の固定ミサイル基地は、敵の格好の攻撃目標になるだけゆえ、地上配備のミサイルは全て移動式にするべき。

 それも狭い与那国島ではなくて、射程の長い中距離ミサイルをもっと大きな島に配備すべき。 また、ミサイルは基本的に艦載及び航空機に搭載するべき。 一方北海道には、「千歳キャンプ」と言う米軍の通信基地があるし、航空自衛隊の千歳基地を始めとして、北海道在の陸自のほとんど全ての基地、演習場、弾薬庫、射撃場なども地位協定によって、米軍も使用可能となっているゆえ、改めて合同基地を置く必要はない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!