
僕はけものフレンズ等の萌え擬人化作品に否定的です。
それで、ケモミミキャラのイラストを描いたら「けものフレンズやウマ娘等の擬人化に否定的ならこんなの描くな」だの「擬人化に否定的なくせにこんなの描くとか性格悪い」と言われました。
別に僕はそのケモミミキャラを擬人化として描いた訳ではなく、そういう種族という設定で描きました。
設定も、人間と動物がセッ○スをする事で産まれたハーフという設定です。
けものフレンズに否定的な理由は、設定に否定的です。別にキャラデザは、人間キャラとして見る分には好きです。動物のコスプレをした女の子として見る分には普通に好きなデザインです。
仮想大賞のバニーガールみたいな見た目なので、コスプレした女の子らしい設定なら違和感無かったです。
どう見ても人間ですし、それを動物だと言い張っているから気持ち悪いです。
もちろんケモミミとコスプレの違いは、ケモミミは動物の耳は身体の一部だという事は分かってます。
旗揚げけものみちのシグレ、怪人開発部の黒井津さんのウルフ・ベートのようなケモミミキャラは好きです。
ケモミミ=擬人化は違いますよね?。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
言葉を喋っている時点で、
擬人化の一部だと自分は思っています。
自分では違うと思っていても
そうだと思う人もいるんだと、認識すべきでは
ないでしょうか。
言葉を喋るから擬人化の一部、だからライオンキングやジャングル大帝やパウパトロールやしまじろうも擬人化の一部ですよね?。
それなら「魔女の宅急便」のジジも擬人化になってしまいますよ?(ジジはキキが魔法で言葉を翻訳してるってだけで、実際に喋っている訳じゃない。その為キキが魔力を失った際にはジジと話せなくなってましたし(キキが魔力を取り戻してもジジは喋らなかったけど))
No.2
- 回答日時:
人間の形状をしている以上は、擬人化と言っても仕方がないかと
けものフレンズの場合、元の動物(サーバルキャットやトキ)が居て
それのヒト化な訳ですし、ウマ娘の元の動物はサラブレッドです
まあ、設定上はウマソウルが宿った者が、ウマ娘になると言う
事になっていますが、それは設定的であり
客観的に見たら、サラブレッドの擬人化には違いありません
ウルフ・ベートにしても、怪人ならば、カノン・サンダーバードの様に
全身毛むくじゃらのケモノ姿でも良かった訳で
ヒトの形状をしている限りはやっぱり擬人化だと思います
とりあえず、設定はどうでもよくないですかね?
良いイラストであれば、それで良いと思います
回答ありがとうございます
けものフレンズは「サンドスターで動物が人間になった」と言われているので擬人化ではなく人間化だと思います。
擬人化はうちタマ(タマ&フレンズを擬人化でリメイクした作品)だと思います。
うちタマの場合、タマ達が実際に人間になっている訳ではなく、あくまで猫や犬達の視点で、人間の姿及び擬人的な行動で描いてるだけで、作中の人間達にはタマ達が実際の姿(犬や猫の姿)で実際の行動に見えてます。
擬人的な行動とは、例えば猫達は仕事してるつもりでも、人間にはただ遊んでるだけに見えてたり
ベーがカブを運転して新聞配達してた→実際にはそれをしてるのは飼い主のばん太さんで、ベーはただ荷台に乗っていただけ
「ヒトの形状をしている限りはやっぱり擬人化だと思います」について、では「人間は猿の擬人化」ですね?、それと言ってる事同じです。
擬人化とは「ヒトではないものをヒトの形状にする」ではありません。
No.1
- 回答日時:
まぁ違いますね
詳しくは無いですがケモナーには
色々拘りがあり、擬人化と同一すると
怒る人が居るのは理解してます
んで、貴方がその様な事を言われる理由は
態々萌え擬人化を否定してるからです
言わなきゃ反論されない
それが好きな人が居るんだから
違うジャンルは不可侵であれば良いだけでは?
僕はケモナーでありケモミミストでもありズーフィリアでもあります、なのでケモノキャラ(動物を動物の姿のまま直立させて服を着せたキャラ)やケモミミキャラ(動物の耳と尻尾が生えた人間の姿をしたキャラクター)やリアルな動物も好きです。
確かに僕もケモノとケモミミは別ジャンルとして扱ってます。
僕の描くケモノキャラとケモミミキャラはどちらも人間と動物がセッ○スをする事で産まれたハーフであり、動物のDNAが多いとケモノ、人間のDNAが多いとケモミミが産まれます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
ダイヤモンドが人間の腕力だけで砕けるとか言ってる人が居るんですが…
特撮
-
様々な物語において「女性が髪を切る」ことが大きな変化や過去への決別のシーンでよく描かれますが、この描
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
ちょっと前に見たアニメのタイトルを教えてください
声優
-
4
アニメに詳しい方、このアニメのタイトルか作者の方の名前を教えて下さい
アニメ
-
5
剣型の武器で、剣先からビームや光線を放つ事の出来る剣
アニメ
-
6
ガンダムシリーズの疑問
アニメ
-
7
類似質問失礼します。 1980年代初頭のファーストガンダムのブーム時に思った事です。 (ファースト)
アニメ
-
8
なんで漫画「ULTRAMAN」はウルトラマンに変身するのではなく鎧を装着するんですか? ウルトラシリ
特撮
-
9
影縫いは地面や壁に影を縫いつけ実体の行動を制限する技ですが、影縫いされた状態で影が消えるほど強い光を
その他(アニメ・マンガ・特撮)
-
10
フィクションなのでどうでもいい話なのですが... 地球って狙われ過ぎじゃないですか? しかも日本。
特撮
-
11
あなたが知っているアニメのトリビアを教えてください。
アニメ
-
12
なんで日本ではロボットアニメ離れが激しくなっているんですか? 閃光のハサウェイも50億で、鬼滅も呪術
アニメ
-
13
このアニメを知っていますか?マイナーだけど、僕は好きです。
アニメ
-
14
「その着せ替え人形は恋をする」の、第7話で、 海夢が五条くんにカラコンつけてない姿を 見られて気づい
アニメ
-
15
僕の考えた漫画の設定を批評してください。
アニメ
-
16
最近転生したらスライムだった件。略して転スラを見始めました! アニメでは全部見て続きを見たいので漫画
アニメ
-
17
モビルスーツの全長18mは流石に大きすぎたのでは? リアルロボットにするなら5mか8mが良かったので
アニメ
-
18
マンガのセリフ外に書かれているセリフ
マンガ・コミック
-
19
Zガンダムのファは、どうしてパイロットになろうと覚悟したのですか?
アニメ
-
20
ファーストガンダムの質問。コロニー落としの件について
アニメ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
猫の鼻の汚れについて
-
5
小虫たちはなぜ人に寄ってくる?
-
6
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
7
大量のハエとその発生源…
-
8
死んだ飼い犬に詫びたいです
-
9
ペットの仔犬をいじめたくなります
-
10
メタ・コミュニケーションって...
-
11
猫について質問です。椅子に座...
-
12
ペットロスになっている友人に...
-
13
屋根裏に何かがいるみたいなの...
-
14
猫を轢いてしまったかもしれない。
-
15
人間は動物ですか?
-
16
マダニは飛ぶ?
-
17
スズメが来なくなりました
-
18
新入社員ですが、勤め先をクビ...
-
19
潮目 なぜ暖流と寒流がぶつかる...
-
20
庭のすり鉢状の穴、雀の砂浴び?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter