
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
うち、旦那と全く食と味覚、未だに合いませんよ。
調味料もお義母さんが使ってるのを使ってますけど…ダメです。
なので、もう諦めました…お互いに。
こういう味も有りだね的な感じです。
不味くなかったらいいって言う極論に。
理由はうちが妊娠中、悪阻で味覚が崩壊、気持ち悪過ぎて料理は愚か、匂いが全て駄目になって…旦那が初めて料理とかやったんですよね。
それが致命的だったので…あれだけ文句言ってたのにいざ自分が作るとこれだったので、自然と言わなくなりました。
やっぱり文句を言う方が作ったら…意外とアッサリ解決するケースもあります。
No.7
- 回答日時:
すり合わせですね
うちは夫婦共に料理するんですけど、
中にはヨメさんが作ったほうが美味いものもあるんで、食べ比べて「こっちのほうが美味しいね」ってなったほうを採用していく感じです
違う味を素直に愉しむこともあるけど、
僕実家の味でも妻実家の味でもない『我が家』の味がもう生まれてきてます
No.5
- 回答日時:
食べ物の味の好みは個人個人が基準を持っています。
お互いが相手に会わすのではなく、食材を活かして料理した場合の味を合わすようにすればいいと思います。私は、料理はできたてを食べるのが一番だと思っています。ご飯一つ取ってみても子供の頃から冷たいご飯はイヤでした。今は冷たいご飯はないでしょうが・・・従いまして、作り置きはできるだけ避けています。味が変わりますので・・・No.4
- 回答日時:
夫が料理を作る時は、妻の好みに合わせる。
或いは、夫が妻にご馳走したい時は、妻の好みでもてなす。
妻が料理を作る時は、夫の好みに合わせる。
或いは、妻が夫にご馳走したい時は、夫の好みでもてなす。
そんな感じですかね。
夫婦だと、対立のようになってしまいますが。
例えば我が子だとしてもね、その子共によっての好みがあるんですよ。親というものは食べさせてその子供を大きく育てますので、どうやったら食べてくれるかの工夫を、少なくとも15年くらいはやり続けて、その年齢より好みが変わってゆくことにもヘトヘトに対応しながら、お母さんのご飯は、まあ食べれるなというところにやっとやっとで、辿り着いているんです。
そして、あなただって、ご主人だって。歳を取ってゆくごとに、食の好みというものは変わり続けるんですよ。
母親の作る息子好み娘好みの料理って、その子供の育ち盛りで止まってることが多いので、親から離れた後時々実家に帰ると、もうこんなの食べれないというものを意気揚々と出してきて、困ってしまうなんて話しもよく聞きます。
夫婦は、そのお相手の過去に付き合う者同士ではない、現在進行形で、たった今とこれから先のことを分かち合う者同士ですよ。
夫婦も15年経ちますとね、お互いの好みや好き嫌いなど、その親達よりも分かり合ってるようになりますよ。
No.3
- 回答日時:
普通は別物で考えるとおもいます。
お気に入りのお店の味じゃないとまずいってこともないし、実家の味じゃないとまずいってこともないわけで。
大抵の方はご実家の味が1番という方でも、ご実家の味じゃないと満足できないわけではないと思います。
No.2
- 回答日時:
夫婦のコミュニケイションでしょう
まずいの一喝ではなく
もう少しとか
こういうふうにとか
柔らかく
じわりじわりと
お互いの味を作る
だって
お互いにそれで育ったのですから
自分の方が正しいとは限りませんからね
No.1
- 回答日時:
うちの母は共働きであまりせず幼い頃の家事は祖母がメインでした。
現代の子供が好きなものでなく、昔ながらの家庭料理だったため好き嫌いも多く、他所で食べる料理の方がうまいことが多いでふ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
旦那と離婚する話が出ています。 その話を義理母にしたら、子どもはどうするのと聞かれ、 親権はほしいと
夫婦
-
夫婦喧嘩
夫婦
-
夫婦関係で悩んでいます。 当方、結婚9年が経ちます。 子供は二人、上の子が小学生、下の子が幼稚園です
夫婦
-
4
長男の嫁のことで少し悩んでいます。
夫婦
-
5
夫としなくなって何年もたつんですが…こちらから言っても駄目、何をしても駄目だったので諦めました。夫は
夫婦
-
6
夫が、3年前に300万円で昭和の車を購入しました。さらに修理に出し100万円かかりました。大事に乗る
夫婦
-
7
どうしても理解出来ません。 女でも理解出来ますか? 旦那は9歳上の49です。2、3年前に、仕事のスト
夫婦
-
8
旦那について。長文になりますので、最後まで読める方だけでお願いいたします( ; ; ) 旦那とは今年
夫婦
-
9
旦那が1週間子供(3歳・5歳)を無視。
夫婦
-
10
仕事から帰ってきて妻が用意したご飯がこれだったらどう思いますか?
夫婦
-
11
最近旦那との関係に悩んでいます。11歳と7歳息子がいます。私はパート8時間平日働いています。旦那は私
夫婦
-
12
ジャガイモが嫌いなことをごまかしていた妻
夫婦
-
13
旦那の陰口を電話しているのがバレて修羅場です。 新婚夫婦 当方23歳妊婦、旦那36歳。 内容は「妊婦
夫婦
-
14
夫婦の役割とお金。
夫婦
-
15
時間に対する見込みが甘い。 夫の時間に対する感覚が悪いことが気になります。 仕事でも同じことをしてる
夫婦
-
16
共稼ぎの新婚ですが、妻は給与開示してくれず生活費には回すつもりは無さそうです。薄給なので、と。私(夫
夫婦
-
17
義母に通帳と暗証番号を二つ返事で渡した夫
夫婦
-
18
夫の無視が長すぎる...
夫婦
-
19
主人について 金曜日飲み会でホテルに泊まりでいきました 今朝洗濯して主人のパンツを干そうとしたら、
夫婦
-
20
夫に2人目はいらないと言われました。 (1人目は今3歳です) 理由は、経済的な部分も少しはあるけど、
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
実が種になり黒くなった山椒の...
-
5
麦育ち三元豚(アメリカ産)は...
-
6
カチカチの梅干を復活させたい...
-
7
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
8
塩を入れすぎた場合の調整方法
-
9
炒飯に玉ねぎだとおいしくはな...
-
10
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
11
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
12
「しらす」の臭みを取り除く方法
-
13
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
14
味を調える?整える?漢字を教...
-
15
「くまのて」という調味料を探...
-
16
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
17
お肉屋さんのコロッケが甘いの...
-
18
山椒の収穫時期はいつ?
-
19
煮物がすっぱい!食べられる???
-
20
アンチョビって何の味がするの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter