
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1% は 1/100 = 0.01 = 10^(-2)
1 ppm は 1/百万 = 0.000001 = 10^(-6)
%(パーセント)は「Parts Per Cent」のこと。「100に分けていくつ」という「百分率」。
ppm(ピーピーエム)は「Parts Per Million」のこと。「百万に分けていくつ」という「百万分率」。
いずれも「率」「比率」であって単位はない。
「45 g の 888 ppm」は
45[g] × 888 × 10^(-6) = 39960 × 10^(-6) [g]
= 39.96 × 10^(-3) [g]
= 39.96 [mg]
No.2
- 回答日時:
888×10⁻⁶g
これが固形1g中に含まれる鉄の量。
888ppmってのはこういう意味です。
じゃあ、45gならどんだけ含まれるの?
って話だよ。
初めに単位換算しておけば計算は楽。
・・・余談・・・
「二分の一」は ”1/2” と表現する。
「百分の一」は ”1/100” と表現する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
【核融合炉】は管内を1億℃以上に上げないといけないそうですが管は金属製なのに1億度でも金属が溶けない
地球科学
-
ふと思ったのですが、地球では北極、南極より赤道の方が太陽に近いから暑いですが、山の上は標高が高い為、
地球科学
-
ノーベル賞は自然科学分野だけで良いですか?
その他(自然科学)
-
4
マスクは感染予防に効果はないのはご存知ですか?
医学
-
5
理科 沸点が低いではなく小さいと書いたら
その他(自然科学)
-
6
AC100Vをブリッジダイオードで整流
その他(自然科学)
-
7
なぜe-1になるですか?
その他(自然科学)
-
8
発電機 この場合どおなりますか?
物理学
-
9
塩化カルシウムのml辺りのgが知りたいです!
化学
-
10
阿蘇山の野焼きの科学的必要性について
その他(自然科学)
-
11
【物理学】「うちわ」で「風」ができる理由
地球科学
-
12
誤りを含むもの2つ選ぶものが分からないので教えて欲しいです。 (ァ)不揮発性物質がとけている溶液では
高校
-
13
宇宙空間におけるアルキメデスの原理
宇宙科学・天文学・天気
-
14
一億年後の12星座は今と同じですか?それともちがくなりますか?
宇宙科学・天文学・天気
-
15
永久機関について、潮汐力発電が永久機関に当たらない理由を教えてください。
その他(教育・科学・学問)
-
16
「速度や重さ」は、何故、「世界統一」されないのでしょうか? ややこしいです。
地球科学
-
17
他の惑星に行くこと
その他(応用科学)
-
18
急いでます!
地球科学
-
19
3行目から4行目になる過程がわかりません。教えてください!!
高校
-
20
明けの明星って双子星ですか
宇宙科学・天文学・天気
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
鋼の元素記号・・・
-
5
鉄とステンの簡単な見分け方は...
-
6
無機材料と有機材料
-
7
ステンレスの色は高温で変化し...
-
8
金属探知機の数値データが意味...
-
9
[高校化学]鉄の精錬。
-
10
質問です。 酢は、鉄を錆させる...
-
11
ステンレス・アルミ・鉄の見分け方
-
12
中学二年 化学反応式
-
13
アニリンの酸化
-
14
「鬼に金棒」と同じ意味
-
15
「世界記録を叩き出す」の意味は?
-
16
錬鉄 銑鉄 鋳鉄 鋼鉄とあり...
-
17
金属にサビが発生するまでの時間
-
18
金属状態図のα相、β相、γ相...
-
19
SUS310Sについて
-
20
溶けた鉄の入れ物
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter