
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まあ、簡単に言えばその言葉の意味を知ると言うことです。
例えば犬とは何か?と言う問いは犬と言う言葉の意味とは何か?と言うことです。犬と言っても多くの種類の犬がいます。セントバーナード、ブルドック、チワワなどなど。これが目に見える存在者です。しかし普通であればセントバーナードとブルドッグとチワワが同じ犬だと言うのは納得できません。しかしそれでもそれらをすべて犬と私たちは呼んでいるのです。何故それらを同じ犬と言えるのか。つまり「それ」があるから犬と言えて「それ」がないならば犬とは言えないもの。すべての犬に共通してあるもの「それ」が「存在そのもの」です。これをイデアと言うのです。また、例を挙げればいろんな三角形がありますがそれらすべてを三角形と言えるのは何か共通する何かがある「存在する」からそれらを私たちは三角形と言うのです。あらゆる三角形に共通してあるもの「それ」は「内角の和が180度」と言うことです。それが三角形のイデア「存在そのもの」です。
三角形は目で見ることはできます、これを「存在者」といい、しかし目では見えないが確実に存在しているもの、それが「存在そのもの」と言います。それは三角形のイデアと言うことです。言葉の意味とは「存在者」と「存在そのもの」によって成り立っているのです。
No.1
- 回答日時:
YouTubeはすべての問題を解決する。
検索する者だけが答えを得る。”アリストテレス”(1) アリストテレス 万学の祖と呼ばれた人物の第一哲学 形而上学について解説【ゆっくり解説 倫理】 - YouTube
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
書けないボールペンは ボールペンか?
哲学
-
質問 独立して国家になった国が 自国内の独立問題を武力で鎮圧してるのは、おかしな話ではないでしょうか
哲学
-
オランダ人は、母国語についての自尊心がないのでしょうか?
哲学
-
4
悪って、具体的に言うとどんなことですか?
哲学
-
5
「リカ―ジョン」とは?(アマゾンのピダハン部族には未来と過去がなく「だれだれにそこであった」というリ
哲学
-
6
【哲学】とは一体なんでしょう。 そして使い道を教えてください。
哲学
-
7
ウソの問題:ウソを平気でつきつづけるようになれるわけ
哲学
-
8
神が喜ぶこと
哲学
-
9
一事が万事 何でも一緒 と言うのは本当でしょうか?
哲学
-
10
死生観について質問です。 死んだら無だとしたら生きている事が意味の無い、これまでの経験が全て無駄だっ
哲学
-
11
「理念の狡知」という表現について
哲学
-
12
美大に通っている者です。 哲学の講義を受けているのですが、 ミニレポートを書かなくてはならないのです
哲学
-
13
以下の思考をしだしたら小学生でもわかるようなことでも何も分からなくなりました。この癖はどのようにして
哲学
-
14
進化こそ正義か?
哲学
-
15
論理学についての質問です。
哲学
-
16
種族保存こそが絶対善である
哲学
-
17
「哲学」とは曖昧なもの?
哲学
-
18
「人生とは・・・」「幸せとは・・・」
哲学
-
19
神は愛? それとも 神は無慈悲で残酷?
哲学
-
20
あなたは戦争をする人かしない人か
哲学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
それ以上でもそれ以下でもない...
-
5
【日本語の名言】「義を見てせ...
-
6
「あらかじめ」、「事前に」、...
-
7
『ラディカル』という言葉の使...
-
8
「40歳50歳は、はなたれ小僧」...
-
9
「かかわりませず」と「かかわ...
-
10
たよりがないのは元気な証拠の...
-
11
人間にとって言葉とは
-
12
”ご勇退される”という日本語は?
-
13
死ぬと消えるの違いを教えて下さい
-
14
ノウマクサンマンダーバーサラ...
-
15
巧言令色鮮し仁 剛毅木訥仁に近し
-
16
座右の銘はお持ちですか?。
-
17
心は形を求め 形は心をすすめ...
-
18
愛してるの真意
-
19
格言? 【来て、見て、成す事...
-
20
ポストフェミニズムって?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter