
時期はわかりませんが、旦那と離婚する話が出ています。
その話を義理母にしたら、子どもはどうするのと聞かれ、
親権はほしいと思ってる。もし離婚したら、実家の近くに二人でアパートを借りて住む予定。
と言うと、
私が働きに出ると、子どもが鍵っ子になってしまいかわいそう。だから、義理両親が子どもを育てることも考えていると言われました。
親権を父親にして、義理両親が3歳の子どもを育てるってこともありえるのでしょうか?
義理両親は78歳です。足も悪いです。
その状態で、3歳の子どもを18歳まで育てるのは無理だと思います。
本気で言ってるのかわかりませんが、子どもの気持ち、10年後のことを考えたら、祖父母が育てるって方法は出てこないかと思いまして…
普段はとてもいい義理両親で仲良くしていましたが、その言葉にとてもショックを受けました。
二世帯住宅で、同居しています。旦那が単身赴任中で二週間に一度の帰省です。
義理両親は、ほぼ毎日子どもを、一時間程預かってもらい、保育園の送りも行ってくれています。
子どもを義理両親が育てたいとの話…義理両親が二人で考えたそうで。
本気なのか聞きたいですが、本気でしたら私がショックを受けるし、怖いです。
子どもを自分が育てたいから、預かってくれるのかな?とか考えてしまいます。
離婚したくはないです。今すぐ親権をどうこうの話にはなりません。今後、あまり親権の話は聞かない方がいいですかね?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ほぼ似たような事を経験しています。
一度目の結婚がこちらは敷地内同居でした。
離婚の話が出た時、同じく子供は義理両親が育てると…元相手は仕事でほぼ居ない状態でした。
元義理両親、義父は現役で仕事でほぼ居なく、養育するとなると義母のみでした。
こちらの義母は病気を患っていて四六時中は見ることは不可能でした。
離婚の話が出る度に避けてきましたが、ついに元相手がキレて、子供は義理両親に奪われ、うちは病院送りになりました。
うちも当時は離婚したくなく、相手の逆鱗に触れないよう努めてましたがこちらは無理でした。
うちみたいに避けていても、相手から振ってきたら…どうするんでしょうか。
とりあえず経験上、親権の他に監護権があります。
監護は子供を手元で育てる権利です。
親権より先に監護の方を申し立てて争いました。
うちも色んな疾患はありましたが、それを表に出すと正直不利にしかならないです。
監護は子供を育てるのに相応しい環境か、調査員が間に入り、実際に見ますからね。
離婚の話もご主人次第なら…
すぐどうのこうのより、現時点でどういう感じなのか(ご主人が帰宅する度にそういう話が出てるならまた話が変わるので)…
質問者様が話を振る振らないは関係なくなると思います。
それなら事前にある程度専門の弁護士に今のうちに聞いておいた方が後でパニックにならずに済むと思いますけど。
したくないと言っていてもご主人がもう無理だ!となれば一気に進むと思いますし。
(うちが現にそうだったので)
そこはちゃんと(万が一の準備)しておいても損は絶対しないと思います。
敢えて経験者より回答させて頂きました。
No.1
- 回答日時:
そうですね。
離婚をしたくないとのお考えでしたらば、親権をどうするとかの具体的な話しは避けられた方がよろしいかと思います。具体的な話しをしますとね、当たり前ですが、具体化しますからね。見通しがついたなら、離婚って難しいことでもなくなります。
子供だっていつまでも3歳ではない、2、3年経てば小学生ですよ。それなりにしっかりしてくるだろうし、それなりに年齢が上がれば父親にとっても育てるのが難しいということもない。そんな風に考えてのことじゃないですか?
で、こういう離婚話しの時に、例え親族でも関わらせると、後に引けないことになりがちなので、あなたに離婚をするおつもりがないのなら、そういう話しをわざわざに身内にするのは、避けた方がよろしいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
夫の友人に会いたくない
夫婦
-
何に対しても「感謝、感謝」と言う夫を黙らせる一言はありますか。 仕事がある事に感謝、カフェに行けば店
夫婦
-
旦那の陰口を電話しているのがバレて修羅場です。 新婚夫婦 当方23歳妊婦、旦那36歳。 内容は「妊婦
夫婦
-
4
主人が今日は映画を観に行くから晩御飯いらんと言ってきたので、こう(↓の画像)返事したら何故か怒ってし
夫婦
-
5
ジャガイモが嫌いなことをごまかしていた妻
夫婦
-
6
旦那のことに対しての義父の言った意見が納得できません。 旦那(30)が出張で週末しか帰ってこない生活
夫婦
-
7
義母に通帳と暗証番号を二つ返事で渡した夫
夫婦
-
8
離婚したいです。理由は大きく3つあります。 私 42歳 会社員 年収750万円 妻 40歳 専門職
夫婦
-
9
今後、義父母に娘(0ヶ月)を会わせたくありません。長文になってます。 旦那 44歳 私 24歳 義母
その他(家族・家庭)
-
10
私のせい(結婚して10年間、家事を今までまともにできなかった。性格もなおらなかった。)で、離婚したい
夫婦
-
11
毎晩夫のペニスを舐めたい。私は変?
夫婦
-
12
妊婦6ヶ月。夫を信じたいのに死にたいです。
夫婦
-
13
私の両親の墓に対して、旦那が言ったセリフ(下品) 旦那が、私の両親の墓に対して 『お前の親の墓になん
夫婦
-
14
新婚夫婦 当方23歳女、旦那36歳。 夫の夜勤が月に2回ほどあります。 夫の夜勤の度に実家で1泊する
夫婦
-
15
新婚夫婦で私は妊婦の主婦です。 旦那が今日初めて料理作ると言い出して 作ってくれました。 そしたら冗
夫婦
-
16
旦那から、一方的にさよならとLINEがきました。 日頃から喧嘩が絶えず、その度に精神的に 追い込まれ
夫婦
-
17
夫が私に内緒で有休をとっているかもしれない
夫婦
-
18
結婚して半年。妻と離婚したくなってしまいました。
夫婦
-
19
最近旦那との関係に悩んでいます。11歳と7歳息子がいます。私はパート8時間平日働いています。旦那は私
夫婦
-
20
嫁と価値観や年収、趣味や思考分が違いすぎてストレスが溜まります。結婚5年目の28才の男です。
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
妻が不倫しました。その後…
-
5
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
6
旦那が本気で別の女性を好きに...
-
7
妻が全くセックスに関心がなく...
-
8
夫の性癖を知って離婚したいです
-
9
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
10
愛情が無くなったと言われた妻...
-
11
セックスレス6年目です。離婚を...
-
12
夫はすべてお見通しで、すべて...
-
13
旦那が女装子に。
-
14
私はセックスはもう嫌なのに主...
-
15
離婚しちゃいましたね…
-
16
子供が欲しいが夫の子は欲しく...
-
17
離婚と子供の貧困問題の急増は?
-
18
内縁の夫と5年一緒に過ごしてま...
-
19
長男の嫁があほらしいです。
-
20
夫が口をきいてくれなくなって3...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter