
この平和な国に僕が生を亨けたのも、運ゲーに勝ったから。もし、いきなり国内で戦争が勃発して、「男性は基本的に国内に残り、国のために戦うように」と言われたら、「冗談じゃないよ」と言って肩をすくめてしまうだろう。でも、そんな反応したら、「故郷守ろうとしてないねぇ」と言われてしまう、そういう世界線に僕がいたかもしれない。そんなのはなかなか起こらなさそうな、あまり想像できないこととしてのはほんと僕が日本にいるのは、ただの「偶然」なのだ。「たまたま」なのだ。
お前は、大変そうな人たちを見て「自分がもしあの立場だったら…」などと思いを馳せたりする?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
するかしないかという質問にはすると応えます。
人生はギャンブル!それは理不尽も産むけれど、同時に言い訳もつくってくれていると思います。
もしこの世界から運要素を取って仕舞えば、この世に起きる全てのことが誰かの行動によって生じたものになります。
お前がブサイクなのもお前のせい。お前が頭悪いのもお前のせい。お前が今そんな出来損ないなのもお前のせい。お前が今死ぬのもお前のせい。その証明がなされてしまう。
出来る人には良いかもしれませんが、出来の悪い私には到底耐えられません。たとえ死ぬとしても、それは運が悪かったからかもな。そんな希望を見ながら死にたいです。ただの責任逃れですね笑
しかし実際に、ギャンブルにハマる人の心情もこれだと思いますよ。何かしら逃げたいことがあり、でも出来てない自分がいる。そんな自分に自己嫌悪し、最終的には「運」に縋る。「運」なんていう虚空の「才能」に縋ってしまうんです。自分に「才能」があると信じていないと苦しいんです。
もしその「才能」の部分が「努力」にだけ比例して得たものならどうですか?そんなの、負けた時には自分の存在意義がなくなってしまう。でもその「才能」の部分に「運」なんて魔法の言葉を付け足せば、負けた時もほら、「運」のせいにできます。
将棋より麻雀の方が面白いって、私は思ってしまいます。
ここまでが私の「世と運」についての持論です。
世界ってあまりに都合よくつくられてますよね。
もしかしたら、この世界自体貴方のためにつくられたのかもしれませんよ?貴方が今みてる景色も接してる家族も、全部本当は存在しないのかもしれませんよ。ただの貴方の想像の中の出来事かもしれませんよ。
私の回答は貴方にとって都合が良くなかったですか?それなら貴方は一人じゃないかもしれない。でももし都合がよく感じたならば、私は貴方の中にすんでいる貴方なのかもしれませんね。
だって何十万といる生き物の中で人間に生まれ、何十カ国とある国の中で平和な日本に生を受けるなんて、あまりに貴方に都合良いですよね。
No.2
- 回答日時:
その場の環境で生まれてない人がその場で生きろって言われてもとまどうでしょうね
運とかではなくて産まれてからその生き方を覚えるのであって日本であってもその環境に慣れながら生きますので
運の要素は全くない幸せな家庭でも運によっていやな事があります
そんなもんです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
マスク未着用で買い物はダメなの?そんな法律なくね? 先程コンビニで会計したところ、応対した店員から差
事件・犯罪
-
同性愛者をキモいと思っちゃいけませんか?
その他(性の悩み)
-
昔の中東では滅ぼされた方の国の王女と王妃は
歴史学
-
4
赤穂義士
歴史学
-
5
江戸時代の平均寿命は何歳ですか?
歴史学
-
6
朝鮮の方が日本よりも歴史が古く、文明を築くのが早かったというのは本当なのでしょうか?
歴史学
-
7
江戸時代、なぜ、ふつうの藩では夜釣りは禁止されているのでしょうか?
歴史学
-
8
ランチ1800円は高いですか?
カフェ・喫茶店
-
9
卑弥呼は在日朝鮮人だったらしいですよね?となると日本文化は韓国起源と言う事になりますよね?
歴史学
-
10
20世紀半ばには最貧国グループに入っていたけど、急激な経済成長を遂げ、今日ではGDP世界ランキングで
歴史学
-
11
縄文時代とか江戸時代とか〇〇時代って誰が決めた?
歴史学
-
12
ラーメンとカレーならどっちが好きですか?
飲食店・レストラン
-
13
上島竜兵さんの訃報について メンタリストDaiGoさんの発言が 不快に感じました…。 以下原文ママ↓
タレント・お笑い芸人
-
14
朝鮮出兵での日本軍の敗因の一つは秀吉が防寒対策をしなかったため兵士達が寒さで凍死してしまった事だとい
歴史学
-
15
ロシアに戦争仕掛けたのはウクライナでは?
歴史学
-
16
豚肉って何であんなにまずいんですか?鶏肉と牛肉は美味しいのに。
食べ物・食材
-
17
お侍様は、次のような躾を本当に実行していたのですか? 雨が降っても走らない。道の真ん中を歩く。曲がり
歴史学
-
18
アフリカに貧しい国が多いのはなぜでしょうか? 植民地支配が悪かったと言うならリベリアやエチオピアのよ
地理学
-
19
江戸時代、京都では触れてはいけないものは、何だったのでしょうか?
歴史学
-
20
何歳に見えますか?
その他(メイク・美容)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
この絵を説明して下さい!
-
5
七年戦争とフレンチ=インディ...
-
6
ロシアが北海道侵攻したら戦い...
-
7
世界秩序より、監獄いけ
-
8
サンフランシスコ平和条約と講...
-
9
戦争が無くならないのはなぜで...
-
10
なぜ「大東亜戦争」と呼称でき...
-
11
諸悪の根源が「戦争」だった場...
-
12
独立と経済成長
-
13
人権作文の戦争作文を1800字く...
-
14
なぜ日本はポツダム宣言を受け...
-
15
もしも東京に原爆が落ちていた...
-
16
西部劇の時代の一ドルっていく...
-
17
平和の反対
-
18
国民国家の長所と問題点を調べ...
-
19
終戦時皇居外苑での自決者数は...
-
20
太平洋戦争と言ってはいけない...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter