
1人暮らしのOLが女1人で安全にまあまあ居心地良く暮らすにはどうしたら良いですか?(男性恐怖症あり)
男性恐怖症で女性専用アパートなどが良いかなと思っているのですが、このまま独身でも良いかな、または男性が苦手だなって思うOLの方々は皆さんどうしてますでしょうか?(アパート賃貸選びや生活スタイルなど)
宜しくお願い致します
補足
この質問に至った経緯は通勤の痴漢がトラウマで男性恐怖症からアパート暮らしでも夜中の男性の酔っぱらいの怒鳴り声等でまわりに男性が住んでいると怖くなってしまったからです
思いついたのは女友達同士で住むとかですかね‥??
個人的には男性恐怖症で女1人でも安全ならのんびり働きながら暮らしたいですが
やはり‥金次第ですかね‥(良い賃貸に住む等)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今は違うのですが、以前に一人暮らしをしていたときにストーカーに付きまとわれた経験があるのでお気持ちは分かります
夜に男性の怒鳴り声などがするのが嫌、ということであれば、女同士のルームシェアをしたところで直接的には問題の解決にはならない気がします。
やはりオートロックのマンションの2階以上の部屋に住むのが理想でしょう。
私の場合は見ず知らずの男性も全て怖くなってしまっていたので、宅配を受け取るのも難儀しました。配達員はたいてい男性ですから。
もし同じでいらっしゃったら宅配ボックスがある物件だとなお良いですね。
友人などが訪ねてくるときは電話してもらうようにしておけば、インターホンが鳴っても全部無視すればいいのです。しつこいセールスの男性の相手などしたくないですからね
基本的に、収入レベルと表向きのお行儀の良さは比例しますから、できるだけ良い賃貸に住んだほうが周囲のおかしな住人に悩まされる確率も下がります。
なので、女2人でシェアして良い部屋に住むという方法もありですが、相手の都合ですぐにシェア解消になってまた引っ越し、なんてことになると余計なお金がかかりますから、よほど信用できる相手がいないとなかなか難しいですね
それから、女性専用マンションに住んだことはないのですが、以前に会社の女子寮(オートロック)に住んでいたことがあります。
やたらと周囲の男性社員から「女子寮行ってみたい! 部屋行っていい?!」とものすごく言われるので面倒でした。同期なら「やだ」で終わりだけど、先輩にまで頼まれるので。
とにかく「女子寮」とか「女性専用」とかいうものに、男性はものすごく興味を引かれるようです。
なお「男子寮に行ってみたい」という女性社員は1人もいなかったです
なので正直、女性専用マンションなんて銘打っている物件は男性を寄せ付ける予感しかしません。特に変質的な男性。
「周囲に女性が多いほうが安心」なんていう考えは大間違いで、例えば女子高や女子大周辺にはおかしな男性が多いです、実際。お気を付けください
回答ありがとうございます
女子大や女性専用の賃貸はおかしな男性が引き寄せられやすいという意見、少なくとも全ての人がそうかとは言えませんが私も危惧していたので大変同感です
回答者さんも大変な思いをしたのですね(;ω;)
凄く共感しました
実際の体験や被害を具体的に書いてくださり
似たような被害を経験した事もあって
回答頂いた内容も理解しやすく凄く助かりました
宅配の男性も怖くなってしまう事も大変共感してしまいました
やはり今の時代女性1人で安心して暮らすには
難しいのかなと考えてしまいました
女子同士のシェアも問題があったりと
やはり難しいのですね
私も1人暮らしで痴漢等被害で男性が怖くなってから
男性の店員さんが高圧的だと怖かったり
大声を出す男性がいると怖かったので質問者さんの
意見が凄く共感致しました
貴重な意見本当に助かります
御回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
賃貸一軒家、清掃の負担は誰がしますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
騒音問題 助けてください
その他(住宅・住まい)
-
賃貸の一戸建てに住んでいますが、家族の人数が多い為部屋数が足りません。なので、リビングに人1人寝れる
その他(住宅・住まい)
-
4
家賃の安い賃貸物件には民度の低い人間がうようよいることが多いようですがそれよりももっと家賃の安いとこ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
5
ユニットバスの壁に付いている、写真の部品はどのような目的であるんでしょうか?詳しい方教えてください。
リフォーム・リノベーション
-
6
大卒の方だけ回答お願いします
その他(住宅・住まい)
-
7
賃貸物件のエアコンの横のコンセントに刺さっている、黒い装置は何でしょうか?
引越し・部屋探し
-
8
賃貸で迷っています 友達の話を聞くような感覚で答えてくれたら嬉しいです、、、。 20代後半女です。
引越し・部屋探し
-
9
引っ越しの悩み相談
引越し・部屋探し
-
10
騒音トラブルについて 先日、引っ越しした家族(夫婦+子供1歳)です。一階の真ん中の部屋に移り住みまし
引越し・部屋探し
-
11
はじめての賃貸選びで悩んでいます。 会社の転勤で地方都市に引っ越しすることになりました。独身20代女
引越し・部屋探し
-
12
7/1契約開始でアパートを申し込みましたが、不動産会社から連絡があり、 管理会社から 「今月分はフリ
賃貸マンション・賃貸アパート
-
13
1000万円台で購入できるマンションが欲しい
賃貸マンション・賃貸アパート
-
14
6畳一間の寮の部屋に移せると思いますか?
引越し・部屋探し
-
15
昨年、家を売りました。 築45年でした。 先週、買主から連絡があり、2階の階段手前の床が抜け、中学生
その他(住宅・住まい)
-
16
住んでいる家が賃貸なのですが、エアコンのクリーニングは管理会社経由で申し込みことができるって本当です
賃貸マンション・賃貸アパート
-
17
仲介会社さんに見積もりを依頼した時に、本名〇〇の男性から見積もり依頼が来た というのは逐一大家さんに
賃貸マンション・賃貸アパート
-
18
マンションの騒音について管理人と相談中、なかなか解決しない
その他(住宅・住まい)
-
19
至急回答求めます!! 引越しにあたってエアコンの取り外し のみ+実家(他県)に配送をしたいです。 エ
引越し・部屋探し
-
20
ネット無料の賃貸物件でWi-Fi使えないことってありますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ワイ25歳ニート。 実家出て1人...
-
5
3階建ての3階の部屋は夏は屋上...
-
6
25歳ニートです。 社畜の皆様仕...
-
7
貸家の雑草処理費用はどちらが...
-
8
アエギ声がうるさいお隣さんに...
-
9
入居期間前?でも簡単な荷物な...
-
10
火星に未来で移住してるかもと...
-
11
引越の際、シンクにサビがつい...
-
12
特例単身者として公営住宅に入...
-
13
市営住宅、団地は年収で言うと...
-
14
52歳6か月で、877万円の貯金額...
-
15
男にとって結婚は結局、いろい...
-
16
貸主が給湯器等の設備のメンテ...
-
17
トイレが12時間流しっぱなしだ...
-
18
市営住宅、県営住宅の年収上限、
-
19
入居審査から契約までの期間
-
20
概算入居費用ってなんですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter