
私は今日初めてメンタル的にしんどくて学校を休みました。
今まではしんどくても絶対学校に行ってました。授業中も<しにたいな>とか、登下校中に<このまま、誰か殺してくれないかな>など思うことが沢山ありました。今日もそんな感じで途中まで登校していたのですが限界を感じてしまい思わず折り返してしまいました。私は帰って親に『しんどいから休んでいい?』と言いました。もちろん親には何も言えてないので体調の悪いだと思い休ませてくれました。こういう時は人に相談した方がいいとよく聞きますが、私は人と話すのが得意ではなく本音を話してと言われてもどうしても隠してしまいます。だからこそ、1人でしんどくなり回復ができないことは重々承知してますがどうしても無理なのです。 学校は、教師が嫌とか人間関係が嫌とかそういうことはなくどちらかと言えば普通に生活していると思います。ですが、どうしても息苦しくなったり、頭痛がしたりします。ですが早退や欠席をすると親に迷惑だと思ってしまい自分を追い込んでしまいます。どうしたらいいのでしょうか
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
今、顔も知らない僕達に相談出来てるよね?同じ事を相談所に送ったらどう?今は電話だけじゃなくてメールでも無料で相談出来るし、思春期の貴方みたいな人を対象として扱っているから僕達みたいな専門外のド素人に聞くよりもいいものが与えられると思いますよ。
突き放してるのではなく、ここで強い言葉を浴びせれ、余計に傷つく貴方を見たくないのです。コロナで何もかも潰され、僕(18)よりももっと辛い思いをしてると伺えます。全てを一蹴出来るわけではないですが、少しはそこに相談することで軽減出来ると思います。今そうやって苦しんでいる子は沢山います。僕のその1人でした。迷惑だと思わないで、自分の感情に正直になって、1歩踏み出してみてね。
貴方がこれからも良い人生を送れることを願って。
No.2
- 回答日時:
うつの原因は腸内環境の悪化です。
うつを治しましょう。腸内環境を改善しましょう。食生活を改善しましょう。(1) 【うつ・パニック障害】腸内環境の悪化が不調の原因になる理由 - YouTube
【減塩要項】
1.調味料は、酒粕・酢など塩分ゼロのみ可。それ以外は一切使用禁止。
塩分は他の食材に含まれているので不足することはない。
2.外食は一切利用禁止。
3.高加工食品は原則禁止、低加工食品は原則許可。
4.美味を求めず、飽食に溺れず。
【食事改善要項】
1.常備品(乾き物・缶詰・瓶詰め)と生鮮食品(魚類・魚介類・野菜類・果物類)を組み合わせよう。
2.少しづつ食材を開拓し、検索して知識を増やそう。
3.※食品添加物・人工甘味料・果糖ぶどう糖液糖・アクリルアミド・トランス脂肪酸・白い悪魔の3兄弟(砂糖・白米・小麦粉)は遠ざけよう。
(※食品添加物に多用される無機リンは、カルシウム・マグネシウムの吸収を阻害します。)
4.穀類・◎豆類・魚類・魚介類・肉卵類・◎海藻類・乳製品・◎ナッツ類・◎きのこ類・◎イモ類・野菜類・調味料・漬物類・果物類を食べること。(◎は腸内環境改善に必要な食物繊維が多い食材)
5.炭水化物・たんぱく質・脂質・食物繊維・ミネラル類・ビタミン類・ポリフェノール・ファイトケミカルを過不足なく摂取すること
6.常備品の例
穀類=もち麦、豆類=きな粉・納豆・☆高野豆腐・味噌、魚類=☆煮干し・かつおぶし・でんぶ・削り粉、魚介類=☆ほしえび・乾燥しじみ、肉卵類=卵、海藻類=焼海苔・カットわかめ、乳製品=☆チーズ・牛乳・ヨーグルト、ナッツ類=☆黒ごま・ピーナッツ・アーモンド・くるみ・マカダミアナッツ、きのこ類=きのこ三昧・黒きくらげ・マッシュルーム(缶)、イモ類=干し芋、野菜類=カンピョウ・☆切り干し大根・フライドオニオン、調味料=酒粕・黒酢、漬物類=全般、果物類=バナナ・レーズン。
(☆カルシウムが多い食材)
7.ジャンクフード・インスタント食品・超加工食品・加工肉(ハム・ベーコン・ソーセージ)・※コンビニ食品・お菓子は悪魔の食べ物
(※コンビニで食べて良いのはバナナとナッツだけ)
8.サラダは食べるな
9.おやつ候補は、レーズン・バナナ・ゆで卵・ナッツ類・ハイカカオチョコレート・カッテージチーズ・干し芋など沢山あります。どれもグルテンフリーですが特にオススメしたいのがレーズンです。糖質が多いので食べ過ぎは禁物だけど、案外に低GI食品でカリウム・カルシウム・マグネシウム・鉄・亜鉛・銅とミネラル類が多く、食物繊維・抗酸化作用のあるポリフェノールも魅力です。ハイカカオチョコレートは菓子類ではあるけれど低GI食品で、カカオポリフェノールが魅力です。
【老化防止要項】
★老化=酸化+糖化+炎症
「酸化」とは体内組織の酸化です。それは体内組織を劣化させてしまうのです。
「糖化」とは体内組織のタンパク質が糖と結合してしまうこと。
「炎症」とは病名としての炎症ではなく、細胞レベルの炎症という現象です。
●酸化を促進するもの。
紫外線・睡眠不足・ストレス・飲酒・たばこ・食品添加物・超加工食品・揚げ物・トランス脂肪酸・冷凍食品
○酸化に抵抗するもの。
ビタミンA・ビタミンC・ビタミンE・亜鉛・ポリフェノール
●糖化を促進するもの。
AGEs・砂糖・お菓子・果糖ぶどう糖液糖・人工甘味料・糖質・高GI食品・パン・白米
○糖化に抵抗するもの。
食物繊維・レジスタントスターチ・レジスタントプロテイン・低GI食品・オートミール・もち麦・高野豆腐・酒粕
●炎症を促進するもの。
高脂肪食・肥満・睡眠不足・暴飲暴食・ストレス・小麦・食品添加物・トランス脂肪酸・たばこ・飽和脂肪酸・オメガ6脂肪酸・悪玉菌
○炎症に抵抗するもの。
オメガ3脂肪酸・善玉菌・適度な運動・しょうが・ウコン・食物繊維
【小麦絶縁要項】
1.米国産小麦の残留農薬問題(調査中)
2.食後血糖値急上昇で糖尿病リスクを高める(糖尿病)
3.老化の原因となる糖化を促進させてしまう。(老化)
4.小麦グルテンがリーキーガット症候群を引き起こす。(心身の不調)
5.食品添加物に多用されている無機リンがカルシウム・マグネシウム・マンガンの吸収を阻害する。(骨粗鬆症)
6.発達障害児を産む疑惑(仮説)
7.トランス脂肪酸は認知症を引き起こす。(認知症)
8.アクリルアミドは、発がん性があると疑われている。(がん)
9.バター・ショートニング・マーガリン・スプレッド(脂質異常症)
10.人工甘味料(アスパルテーム・アセスルファムK・スクラロース)はがんのリスクを高める。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
部屋が怖いです。 高校生です。 パニックになるほどではないのですが、あ、怖いとじわじわと怖さが広がる
その他(悩み相談・人生相談)
-
コロナワクチンって本当に安全ですかる
その他(悩み相談・人生相談)
-
私立高校なのにリモート環境も整えず休みにもしない。 県内感染者1日1500人くらい出てるのに。 これ
その他(暮らし・生活・行事)
-
4
私は今中学生なんですけど友達と2人だけでホテルに泊まりたいんです。ネットなどでホテルの予約のとこに行
その他(宿泊・観光)
-
5
コロナワクチンうった奴ってどうなるのかな? 10年前後から死者が激増したり、副作用が激増したりねw?
その他(健康・美容・ファッション)
-
6
小学校や中学校の校門前で塾の方が生徒募集のチラシを生徒に手渡しするのに、学校などに許可は必要でしょう
予備校・塾・家庭教師
-
7
親に家を追い出されたら生活できるか
父親・母親
-
8
新型コロナウイルスワクチン(遺伝子ワクチン)を接種して副作用で身体が壊れても政府、厚生労働省は「接種
医療・安全
-
9
新規感染者(陽性者)の大半が接種者という現実をどう思いますか?他者に感染させないために接種するという
政治
-
10
コロナワクチンを打たない人達は正常な判断が出来ない人達ですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
11
不登校の子の親の心境に就いて
学校
-
12
在宅勤務で使用するPC選び
SOHO・在宅ワーク・内職
-
13
教えてgooってなぜ誹謗中傷してくる人が多いのですか? 2ちゃんみたいな書き込みをする人が多いです
教えて!goo
-
14
史上最大最悪の薬害になっている新型コロナウイルスワクチン(遺伝子ワクチン)をどう思いますか?接種して
政治
-
15
ワクチン後遺症”に苦しむ女子中学生 接種後に体の異変が長期間 子どもへの接種はどう考える?【新型コロ
医療・介護・福祉
-
16
マスコミが新型コロナウイルスワクチン(遺伝子ワクチン)によって深刻な健康被害が多数生じていることを全
政治
-
17
コロナって熱なくてもコロナの可能性ありますか? 咳だけでも可能性ありますかね 1ヶ月近く咳出ます 息
風邪・熱
-
18
旦那がいうように私が無責任ですか。子供が就職して落ち着いた現世とかかわりをたちたいと旦那に打ち明ける
その他(家族・家庭)
-
19
高校やめたい
高校
-
20
日本はいずれ消滅
経済
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
母親に「死んでくれ」と言われ...
-
5
腐った親なら捨ててもいいです...
-
6
高校生男子です 先日彼女ができ...
-
7
親に「出ていけ」と言われた時...
-
8
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
9
出かける時、いちいち行き先を...
-
10
「お前は役に立たない」と親に...
-
11
親と兄弟が死んで欲しいと思っ...
-
12
7時に家を出て20時に帰宅する...
-
13
連絡をとってる女性
-
14
中1の男です。 先程高2の姉が「...
-
15
現在、1人娘を持つ親です。 女...
-
16
家族に対しての不満がとてもあ...
-
17
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
18
こういう境遇で育ってきた方
-
19
妊娠 出産 不倫 姉の今後 家族...
-
20
悩んでいるので質問します。 親...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter