
相手の番号の前にプレフィクス番号を付けることで通話料金が安くなる仕組みがあります。その中で、IIJmioのみおふぉんとか、OCNモバイルのOCNでんわのように、前提として自分の会社で電話の基本契約をしてないと、該当のプレフィクス番号での通話ができない場合は別として、楽天でんわとかG-callのように、自社の電話の基本契約を持ってなくても、例えば、AUの携帯電話を契約してて、楽天のプレフィクス番号を付けて、ドコモの携帯に通話すると通話料金が半額程度になり、その時の通話料金は、AUからは請求されず、楽天からのみ請求されると思うのですが、これがとても不思議に感じます。少なくとも、携帯端末からAUの基地局までの通話回線を使ってるのに、AUへの支払いがないのが不思議です。楽天でんわは、AUにも接続料を払ってるのですか?当然、ドコモには接続料を払ってますよね。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回答ありがとうございます。中継の会社は、発信側と着信側にお金を払ってるんですね。2社に払っても、半額にできる通話料って何なんだ?という気になりますね。
No.2
- 回答日時:
その「>楽天でんわとかG-call」の事は(利用者ではなので)知りませんが、
「AUの携帯で、→ プレフィックス → ドコモの携帯」
その状況ですと、
代行会社として、AUに卸値で支払っているはずです。
もちろん、接続料としてドコモにも卸値で支払っている
(「エンドエンド料金」のために通話先のキャリアに接続料金を支払っている)
MVNO(格安SIM事業者と同じです)
MVNOでも「日本通信SIM」だけは、プレフィックスではない。
携帯ショップも同じような代理店制度で、
例:ドコモ → ドコモショップ → 客
ドコモショップは独立採算制の代理店であり、ドコモが経営していなしし、ドコモではありません。
セブンイレブンのようなコンビニみたいな事です。
------------
無料通話アプリのRakuten Linkだと、
RCS(Rich Communication Services)を利用した新技術なので、
相手への接続料金は発生しないのではないか?という見識は聞いた事あります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
例えばこういうのを買った場合どうなりますか?スマホでみれるんでしょうけど、、
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
PEYPEYの本人確認で肉厚のところから進まない
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
スマホ解約時のSIM返却
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
4
スマホは小さく、いつでもどこでもインターネットに接続できるので、パソコンの必要性がどこにあるのか分か
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
5
Android使ってる人ってなんで使ってるの?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
6
電話番号の移行
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
7
iPhone7のフロントガラスが1センチほど割れて修理に出しました。修理代が9千円でレビュー書いても
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
8
Wi-Fiをリセットしたら契約からやらなくてはいけないですか
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
9
スマホで稼ぐ方法ってないですか?ありましたら教えてください
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
10
SIMフリーについて
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
11
楽天アンリミテッド7が発表されましたが…
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
12
楽天モバイル 6月実質ゼロ円の OPPO A 73を買い すぐに解約したらブラックリストに載る?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
13
楽天モバイルのアンリミット6ってスマホから電波を飛ばしてパソコンなどをwifiに繋げる技できます?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
14
通話明細って、発信先の電話番号だけでなく、発信先の名称も記載されるのですか? ちなみにdocomoで
docomo(ドコモ)
-
15
ガラケーソフトバンク いきなり壊れた原因
SoftBank(ソフトバンク)
-
16
格安スマホにNTTドコモの子会社はありませんか?
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
17
携帯電話のかけ放題で契約で、有料となる番号は、0570(ナビダイヤル)以外に有れば教えてください。
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
18
Rakuten WiFi Pocketを使っているのですがユーチューブを50分程見たら3G使います。
格安スマホ・SIMフリースマホ
-
19
楽天モバイルの解約について 今月有料化が発表される直前に楽天モバイルを契約しました。サブ回線として運
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
20
17時前頃から電波が、ずっとこの様な状態です。 同じ方はいらっしゃいますか? 私はSoftBankの
SoftBank(ソフトバンク)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
楽天モバイル 6月中に契約でき...
-
5
スナックのママに質問です。私...
-
6
PayPayを親に内緒で登録して、...
-
7
家にパソコンがなくどうしてもC...
-
8
アダルトサイト側では個人情報...
-
9
今日、苫小牧港から出航した近...
-
10
このビックリマークってなんで...
-
11
駐車代金コインパーキングで、...
-
12
水道出しっぱなし で料金どのく...
-
13
埼玉県の大行院神明殿について...
-
14
後になって請求
-
15
Microsoftの OneDriveの有料で...
-
16
友人(docomo)に何度着信して...
-
17
美容院のレシート
-
18
Googleでエロ動画と検索して動...
-
19
2日間位水が出しっぱなしの料...
-
20
千円代の代は台ですか?代ですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter