
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
人(個人)を特定できる場合は、「名」
……社員1.000名
人(個人)を特定できない時は、「人」
……コンサートホールの収容人数は5.000人
また、丁寧にいう時は「名」
……ファミレスで「お客さまは何名ですか?」
などなど。
自分も最近知りましたが、
この使い分け、悩ましいですよね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
「○○人」と「○○名」の使い分け
日本語
-
「~人」と「~名」の使い分け
日本語
-
「酒が強い」・「酒が弱い」という日本語の使い方は間違っていると思います。
日本語
-
4
「好き」・「嫌い」辞書で「名ノナ」って書いてあるのはなぜですか?
日本語
-
5
「象は鼻が長い亅の主語は?
日本語
-
6
1,2,3,4,5 という5つの数字のうち、3の次に大きい数字はどれですか?
日本語
-
7
一日中はなぜ”いちにちぢゅう”ではないのでしょう?
日本語
-
8
※なぞなぞです プリンの「プ」が気になる動物って何? 教えてください!
日本語
-
9
「こんにゃくは太らない」の主語は?
日本語
-
10
今自動販売機を見て気になったのですが、 「1杯1杯丁寧にお作りした自慢の珈琲」 と書かれていました。
日本語
-
11
「の」の働きを教えてください。
日本語
-
12
「人」と「名」の使い分け
日本語
-
13
「のに」 について
日本語
-
14
【日本国語大辞典】?の記述について。
日本語
-
15
突っ立ったまま動かない人のことを何と言いますか?
日本語
-
16
ベストアンサーに選ばれる方法
日本語
-
17
「日に焼ける」「日に焼けられる」その2
日本語
-
18
一割と九分九厘、どちらが大きい? その2
日本語
-
19
[こと]と[の]についての質問です。 彼は食べるのが速い"のような話は普段よく耳にする気がしますが"
日本語
-
20
葉書に「表書きして下さい」と言われたら、どのくらいの人がわかるものなのでしょうか? 今日始めて言われ
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
これはしゃくれてますか? 前か...
-
5
何々をはじめとした…という言葉
-
6
文字と発音
-
7
英語のレジェンド<legend>の...
-
8
「見込みが立つ」?「見通しが...
-
9
1人の人が3人に向けて話してい...
-
10
実像と虚像の違いがわかりませ...
-
11
ませてる という言葉って、プ...
-
12
以前、boxfreshで、「おい、別れ...
-
13
「狭所」って熟語を使うとおか...
-
14
いろんな国の言葉で、「星空」...
-
15
「指導を受けること」を一言で...
-
16
「無事に届きました」の「無事...
-
17
「殿方」の女性版
-
18
式次第はあるけど会次第って言...
-
19
僕の知らない言葉は、
-
20
頑張ってと言われて 頑張るわ?...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter