アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

幼稚園児、年子の孫がいる者です。
お誕生日になると、プレゼントを買いにつれていくのですが
2人ともが欲しがり、お誕生日ではない方がギャン泣きします。
これは、2年ほど前から毎年です、欲しいものを買って送ろうか?といっても
連れていき欲しいものを買ってあげて欲しい。となります。
結局、主人が可哀そうに思い、2人とも買えばいいじゃないか。となってからは
2人分を買う羽目になります。嫁も黙ったままで言い聞かせないし、息子は泣いてるほうを抱っこしてあやしてなだめるってな感じです。
選ぶものも高価なもので大変です。
お金の問題もありますが、お誕生日に当人以外にも買うものなのでしょうか。
皆さんはどんな感じですか?

A 回答 (4件)

まあ、小学生くらいまではそうなるかな?


中学生位になったら、わきまえさせないと
    • good
    • 0

そういう事ってお孫さんに限らず年齢関係なくありますよね。


誕生日でない方が、なぜギャン泣きするのかはあまり考えないでしょうか?
〝誕生日だからプレゼントを買ってあげる゛
という事が理解できないから、理不尽に感じるから泣くのだと思います。
なぜ、あの子だけ特別扱いされるの?!と感じれば職場でも揉めるます。それとは同じじゃない!と言われるかもしれませんが、現象は違えど、その「誕生日だから買ってもらう(特別扱いされる)」という事が理解できなければ、そういう心中になると思います。
誕生日は、その子が主役になりますから、目の前で欲しいものを買ってもらって、お爺ちゃんやお婆ちゃんにチヤホヤされ、両親も甘やかす事に対し、そうされない子は、「いいな~」と羨ましくなる。嫉妬心から、そうなるのだと思います。その辺りをどのように、その子の気持ちに寄り添うのか…なのかなと思います。私も兄弟がいますが、質問者様のお孫さん(誕生日でない子)と同じ立場で揉めた事があります^^;お恥ずかしいお話ですが、大人になってからも、なぜ兄弟にだけ、多額の物をあげるのか?!が理解できなければ、貰えなかった方は良い気はしません。そんなに兄弟のことの方が可愛いのなら私が知らない所でしてよと思いました。平等でない寂しさから、そうなるのかなと思います。
    • good
    • 0

欲しいものはおもちゃ屋さんで選ぶのですか?なるべく西松屋などの手頃なおもちゃコーナーに連れて行くのはどうでしょうか。

大きなドラッグストアでもおもちゃコーナーはあります。もう、それか、3千円くらいずつ、袋に入れて、今年はこれにすると息子さんに言って、お孫さんにポチ袋で渡すのはどうですか。誕生日じゃない方は2千円くらいでいいと思います。
    • good
    • 0

孫はいませんが、


年が違わないと、「自分も欲しい」ということになるでしょうね・・
親がちゃんと言い聞かせるとかしないと・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!