プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最初の挨拶でいきなり、「韻」を踏んで、「どや」みたいな顔をしてきた。つまり、「How are you?」という挨拶と韻を踏めるような名前で、「I’m 〇〇. How are you?」とやってきた。で、僕は無事、理解できなかった。固まっている僕に講師は、「ちょっと、韻みたいでしょ?」と説明して笑ってきたが、rhymeという単語も咄嗟に理解できず、何も理解できず、ニコニコしていることしかできなかった。さぞ、ムカついたことだろうな。あっちの人が、ironyとかrhymeとかをぶちかまして、相手があまり笑わないどころか、そもそも理解できてなかったら、機嫌が悪くなりそうなのも理解できる。そのせいか、その後のレッスンも、「大人の対応」でそれなりにやってはくれたものの、やっぱりイラついてた気がする。
でもさ、わかるわけないよ。そもそも日本人は、韻なんて踏まないんだもの。「僕の名前は牛久! よろしく!」とか言う人、たぶん一人もいない。文化が違うのよ。
でもなんかちょっと、悲しい。「気の利かない人」になってしまったのが悲しい。どう思う?

A 回答 (1件)

ノれない人に、それを求めるのも残酷だけどね。



>どう思う。
ひとえに、キミはイイヤツだと思う^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!