
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「髪の毛を染めすぎて死んでるんですけど」
うん、大丈夫。髪の毛は髪の毛になった瞬間から死んでるよ。
……って、そう言う事じゃないんだよね。
まず、ヘアケアの基本。
「毎日同じ時刻に起床する」
「朝昼晩、毎日同じ時刻に食事を摂り始める」
「一口あたり30回以上噛む」
「栄養バランスを意識した食事を摂る」
「毎日同じ時刻に就寝する」
なんか、想像の斜め上を行く様な事を書かれた気分になっているかも……ですが、健康な髪の毛の為の基礎中の基礎です。「健康な髪の毛は、健康な体に生える」ですからね。
毛染めの基本(セルフカラーリングの場合)
髪の毛を染める直前に、洗い流すトリートメントでヘアケアする。
放置時間は絶対厳守!!
色落ちしない様に放置時間を長くするのは、色落ちの元!です。
毛染め後は、最低1週間は毎日洗い流すトリートメントでヘアケアをする事が大事。
それ以後も、1週間に1〜2回程度、洗い流すトリートメントでヘアケアして下さい。
なお、洗い流さないトリートメントは、整髪剤の代わりに使うつもりでお願いします。使用した場合は、整髪剤と同じで、8時間後、または、帰宅後のどちらか遅い方で洗い落としましょう。あっ、寝具の汚れを気にして、洗い流さないトリートメントは、お出かけ前がベストですよ。
No.1
- 回答日時:
私はサロンでトリートメント、ケアプロを
してもらったら、かなり改善しました。
高いですが、やっぱりサロンの
トリートメントはレベルが違います。
トリートメントにも種類があって、
「オージュア」、「トキオ」、
「オッジィオット」など有名どころは
すべて試しましたが、私はオージュア
トリートメントが合っていました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
部屋が汚くてごめんなさい汗 地...
-
5
つむじはげ
-
6
髪の毛が茶色くなってきました...
-
7
地毛が茶色から黒色に変化
-
8
坊主頭にすると髪質が変わると...
-
9
美容室のトリートメントで髪の...
-
10
スポーツ刈りから髪の毛をのば...
-
11
パーマ液の1液、2液って?
-
12
髪の生え方について
-
13
縮毛矯正を一週間前にかけまし...
-
14
家庭用の散髪バサミについて!
-
15
市販のパーマ液の1液だけをつ...
-
16
前向きに生えている髪を後ろに...
-
17
つむじの辺りで髪の毛が立って...
-
18
お風呂に入る前だと、髪の毛は...
-
19
お目汚しすみません。 肩にかか...
-
20
ヘアマニキュア後のトリートメ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter