アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よそから来た人が話すthick accented Englishを聞くことに慣れているので、ところどころ、聞き取れない言葉があることにも慣れていて、ボディーランゲージなども使いながら出来るだけわかりやすくコミュニケーションをとることにも慣れていて(日本のハイコンテクストな意思疎通とは真逆だ)、わからないところをなんとなく文脈で汲み取る能力も長けていて、さらには、わからないところがあってもいちいち確かめるのではなく、「少しわからない」という絶妙な気持ち悪さを残したまま放っておくことにも慣れていますか?
何が言いたいかというと、英語を勉強している身としては、一言一句漏らさず聞き取れるようになりたく、かつ、一言一句スッと理解してもらえるよう喋れるようになりたいと思うものだと思うけど、別にそこまで達成することなく英語社会の中で生きている人も多くいるのだろうなと思ってね。

A 回答 (7件)

よそから来た人が話すthick accented Englishを聞くことに慣れているので



よそから来た人が、話すthick accented Englishを聞くことに慣れているので

よそから来た人が話すthick accented Englishを、聞くことに慣れているので

よそから来た、人が話すck accented Englishを、聞くことに慣れているので
    • good
    • 1

...確かに日本語ネイティブなので、こういう「悪文」もそれなりに理解できてしまいます。

また、つい抵抗なく書いてしまうこともありますね。

「機械翻訳しやすい文章は、(体系的に習得しており、また難しい表現は言えない)英語で書くと良い」という指摘は的を得ていると思います。
    • good
    • 1

動詞だけで、誰がどうしたから何なのかがさっぱりわかりません。



スポーツをすることに慣れているので、野球やサッカーにも慣れていて、バスケットボールにも慣れていて、さらには卓球ができるのではなく、ハンドボールをすることにも慣れていますか?
    • good
    • 1

よそから来た人が話すthick accented Englishを聞くことに慣れているので、ところどころ、聞き取れない言葉があることにも慣れていて、ボディーランゲージなども使いながら出来るだけわかりやすくコミュニケーションをとることにも慣れていて(日本のハイコンテクストな意思疎通とは真逆だ)、わからないところをなんとなく文脈で汲み取る能力も長けていて、さらには、わからないところがあってもいちいち確かめるのではなく、「少しわからない」という絶妙な気持ち悪さを残したまま放っておくことにも慣れていますか?



誰が慣れているのかがわかりません。

知らないです。どういう理論ですか?

ご飯を食べて、歯を磨いて、学校に行って、さらにはスーパーに行くのではなく、コンビニに行きますか?
    • good
    • 1

在米の隠居爺です。


多国語を議論する前に、日本語をちゃんと話すことをお考えになってはいかがですか。
あなたの日本語、他の人にわかってもらおうというものじゃないんじゃないですか?

No.1 さんがおっしゃるように、一文が長すぎ、何を言いたいのかわかりません。
『一言一句漏らさず聞き取れるようになりたく、かつ、一言一句スッと理解してもらえるよう喋れるようになりたい』って、そもそも『そういう考えが間違っている』と思うのですが・・・

会話は瞬間で意味を理解するものです。
話した文章を書いた文字に置きなおし、それを文法だのなんだのを考えて理解するもんじゃないですよ。

そんなの、日本語の世界だってそうじゃないんですか?
    • good
    • 2

国際的な環境にある職場とかそういう人が行き来する場所では下手な英語でも寛容ですが、ドメスティック中心の場では無視されたりしますよ。

英語を身につけた上で何をするか次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんだ、大変だったね! ご苦労お察しします(涙)

お礼日時:2022/05/25 06:21

一文が長いですね。

最初の方は、11行あります。そしてこの長い質問に、二つの文だけです。
海外の言語の習得も大切だと思いますが、合わせて、分かりやすい日本語の作文能力も高められるとさらにすばらしいですね。
そして、それがよりよい、コミュニケーションを取るためには、不可欠かと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

別にわかりにくくないだろwww
じゃあどこで切れってんだよwww

お礼日時:2022/05/24 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!