
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
田口氏は無職のはずですが?
そもそも本人の発言が事実なら他人のお金を無断で使ったことになるので明らかに悪いです。
しかも10日間で4000万円以上とか悪質極まりない。
一部のお金が戻ってきたそうですが、それでも私は彼を許さないですね。悪質ですから。
全額+弁護士費用返し、しっかり謝罪するまでは。
No.5
- 回答日時:
悪いよ。
確かに誤入金そのものは役人のミスだしその後の対応もダメダメだったと思うけれど、この人の口座に入金された段階で不当利得ってモノが発生して当然役場には請求権が発生する。それの請求に出向くのは立派なお仕事のうち。それからその人は自分の金ではないことを知ってて口座から移しているので詐欺罪が発生しちゃう。役人のミスと口座の金の移動は全く別のお話ってことです。
No.3
- 回答日時:
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2e8ee8617951b …
4/8:町役場が誤振込み。
すぐその日に男性宅に訪問して誤振込みの件を連絡し謝罪しています。
当初は返金に同意していたのに、その後すぐに対処しようとせずに
何かと言い訳をして引き延ばしていたようです。
4/14:一週間経っても返金されない為、副町長を始め役場職員数名が
男性の職場に訪ねて行った。
いきなり役場の職員が職場にやってきた訳ではありません。
誤振込みの件はその日にすぐ本人に連絡していたのに、一週間待って
も動きが無ければ役場が本人を捕まえて銀行に連れて行こうとするの
は当然です。
この男性は誤振込みを知らされ、本当は自分のお金ではないことを
承知の上で翌日4/9から徐々にお金を動かしていますから、「4/14に
役場職員が職場にやってきたことが許せない」は通用しない言い分
ですね。
町長は男性を信用していた、みたいなことを言ってましたが、2年前
くらいにこの町にやってきたような男を信用するなんて甘過ぎです。
すぐにこの男性の銀行口座を凍結するように動いていれば大きな問題
にならずに済んだと思います。
4/8:町役場が誤振込み。
すぐその日に男性宅に訪問して誤振込みの件を連絡し謝罪しています。
当初は返金に同意していたのに、その後すぐに対処しようとせずに
何かと言い訳をして引き延ばしていたようです。
4/14:一週間経っても返金されない為、副町長を始め役場職員数名が
男性の職場に訪ねて行った。
いきなり役場の職員が職場にやってきた訳ではありません。
誤振込みの件はその日にすぐ本人に連絡していたのに、一週間待って
も動きが無ければ役場が本人を捕まえて銀行に連れて行こうとするの
は当然です。
この男性は誤振込みを知らされ、本当は自分のお金ではないことを
承知の上で翌日4/9から徐々にお金を動かしていますから、「4/14に
役場職員が職場にやってきたことが許せない」は通用しない言い分
ですね。
町長は男性を信用していた、みたいなことを言ってましたが、2年前
くらいにこの町にやってきたような男を信用するなんて甘過ぎです。
すぐにこの男性の銀行口座を凍結するように動いていれば大きな問題
にならずに済んだと思います。
No.2
- 回答日時:
きっと副町長は高圧的な態度だったのだと思います
若いから脅せば言うことを聞くと思ったのでしょう
そもそも役場の職員のミスなのに謝罪はなかったと思います
そして、金を返金したら何事も無かったように終わらせていた
これまでも役場のミスは何度もあったが
町内の同調圧力をかけて終わらせていた
町長も職員も何一つ悪くないという態度です
No.1
- 回答日時:
それだけであればその場で言えば良い話になります。
個人が過度に信用を失う行為をされたと勘違いして五千万円近くを犯罪も辞さぬ方法で妨害行為を行った。偽計業務妨害になりそうな気はします。
一方犯人側はたしかに名誉毀損などの主張は通ると思いますが犯した金額や罪に釣り合いません。
犯人は会社員なので会社へ著しく信用を失墜させる行為を市側が行ったと勘違いしたのでしょう。
が、実際はそんなことで信用は落ちません。
仕事中ということですので無理にというところで少額の訴訟は成立すると思います。
で、そこで勝てて何になりますかね。
彼が悪い事には変わりないです。
もちろん役場に過失があることも変わりありませんが、彼は白状してしまったのでもう彼の方が悪いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
コロナ禍前から、実はワクチン...
-
5
5類移行って、
-
6
コロナワクチンを打ってすぐひ...
-
7
強盗が頻発していますが、大金...
-
8
官公庁や会社では、男女関係な...
-
9
JR西日本列車の長時間の立ち往生
-
10
ユニクロ「年収最大4割アップ」...
-
11
一般的に風が吹く方向は?
-
12
映画『未知との遭遇』に出演し...
-
13
三浦瑠麗は
-
14
運転見合わせの中
-
15
暴力団対策法ついでに暴力団はE...
-
16
働かない息子がいます。これか...
-
17
バレない横領・着服なんてある...
-
18
なぜ日本で強盗が起きるのです...
-
19
少子化に対して効果的対策は何...
-
20
自治体の意味
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter