プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

エクセルバージョンは確か2016,拡張子.xlmsです。添付画像参照下さい。
エクセルシートのC列41行目は別のシートのセルを参照しています。
別シートでの入力値は2022/6/1で和暦表示設定ですが、本シートではセルに入りきらないので、C列D列を選択して中央、という表示設定にしています。
C列41行目の表示設定を同様の和暦表示にしました。
ところが「令和2年6月1日」となっています。(CD列どちらも設定しても同じ状態)
このセルの書式設定をみると、サンプル「令和4年6月1日」になっており、なぜこのセル表示が「令和2年」となってしまうのか?またどうしたらよいのか、教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。
なお、前回2022年1月なのですが気づかなかったかもしれません。このファイルは10年以上手直ししながら継続して利用しています。

「エクセルでセルの日付を和暦表示設定にした」の質問画像

A 回答 (3件)

ああ、差は2年か。

6月に引っ張られてたな。

あの、令和2年6月1日は文字列で入っているということはないのでしょうか?
つまり表示形式は全く関係ない。例えば西暦にするとどんな表示になるのですか?
そのセルを選択した時の数式バーの内容が知りたい…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀鱗さんへ返事にもかきましたが
あいているセルに同様の書式設定をして、参照関数をいれたところ、「令和4年6月1日」となりましたので、そのセルをコピー&ペースト後、参照関数を入れたところ、C41は「令和4年6月1日」となりました。
また、遡って調べたところ、2021年の契約も全て「令和2年」であり、どうやらこのC41セルの破損が原因かと思いました。ブックが破損した、ということはありましたが、セルが破損?というのは初めての経験です。
おかしなことに、C42セルに(2022年)とありますが、その参照先はC41でYEAR関数で西暦を抽出しています。つまりC41自体は2022/6/1になのに、表示が「令和2年」?
以上のことをしたため、修正前ファイルはありませんが、ご指摘の「文字列設定」はしていません。
また数式バーは「=参照先シート!B5」ですね。その参照先シートB5セルに
2021/3/4と入力しても「令和2年3月4日」、2000/9/20と入力しても「令和2年9月20日」といずれも「令和2年」となったため、セルの破損が考えられました。

お礼日時:2022/05/25 15:33

さあねえ。


前の回答者さんが指摘している「1904年から計算する」にチェックマークが入っているのであれば、「令和2年」ではなく「令和8年」になるはずですので、
おそらくマクロで何某かの演算を行っていると思われます。
(保存形式がマクロを含むファイル形式になっています)

「マクロを無効」にして表示が正常になればマクロが原因と判断できるので試してみてください。
設定の変更が面倒ですので、マクロを含まない保存形式で別名保存したものを開いて確認すると良いでしょう。
「ファイル」→「名前を付けて保存」です。
「エクセルでセルの日付を和暦表示設定にした」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
本ファイルは参照関数だけで自作のマクロの登録はしていませんが、作成時はいつも有効ブックにしています。
ところで、あいているセルに同様の書式設定をして、参照関数をいれたところ、「令和4年6月1日」となりましたので、そのセルをコピー&ペースト後、元の参照関数を入れたところ、C41は「令和4年6月1日」となりました。
また、遡って調べたところ、2021年の契約も全て「令和2年」であり、どうやらこのC41セル自体の破損が原因かと思いました。ブックが破損した、ということはありしたが、セルが破損?というのは初めての経験です。
このファイルのコピー作成やシートコピーでは同じことなので、ファイル自体初めから新しく作成すればよいのですがとても面倒です。また、100%安心して使えないものだと思いました。

お礼日時:2022/05/25 13:29

ファイル→オプション→詳細設定→次のブックを計算するとき



□1904年から計算する

にチェックを入れてませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。長年私しか利用せず、もともとそのあたりは設定していません。(0値は表示しない、にはしていますが)

お礼日時:2022/05/25 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!